• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 茜  tanaka akane

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30908629
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北文化学園大学, 現代社会学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 東北文化学園大学, 現代社会学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
0108:社会学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連 / 合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連
キーワード
研究代表者
仕事と家庭の両立支援制度 / サーベイ実験 / 仕事と家庭 / 夫婦の役割分担
研究代表者以外
家族形成 / 自立プロセス / キャリア形成 / パネル調査 / 若年者 / 因果推論 … もっと見る / 家族・世代関係 / 機械学習 / 未婚化・少子化 / 人口減少 / 初期結婚ステージ / 夫婦関係満足度 / 結婚満足度 / 夫婦ペアデータ / パネルデータ / ワーク・ライフ・バランス / 夫の家事・子育て / 結婚の質 / 結婚満足度(夫婦関係満足度) / ダイアド・データ / 夫婦ペアパネルデータ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  高卒後25年間のパネル調査によるライフコース選択と世代間の再生産に関する研究

    • 研究代表者
      高橋 香苗
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      名城大学
  •  機械学習による家族研究の新展開

    • 研究代表者
      福田 亘孝
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  再生産期における夫婦間の役割分担と職場制度の関連について:サーベイ実験による検証研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茜
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0108:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北文化学園大学
  •  夫婦ペアパネルデータからみた初期結婚ステージにおける夫婦関係の諸相に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 富美子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      大阪大学
      東京大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高卒18年目の自分と親との親子菅希恵、夫婦の追加出生意欲、リカレント教育/リスキリング:高卒パネル調査wave18の結果から2023

    • 著者名/発表者名
      高橋香苗・田中茜・百瀬由璃絵
    • 雑誌名

      東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト ディスカッションペーパーシリーズ

      巻: 159 ページ: 1-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02024
  • [学会発表] 「新型コロナウィルス感染拡大への対応と行動変容」2022

    • 著者名/発表者名
      田中茜・三輪哲
    • 学会等名
      東大社研パネルシンポジウム2022「第二部:シンポジウム「コロナ禍の家庭,子育て,就業――若年・壮年パネル『ウェブ特別調査』からの知見」」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20180
  • [学会発表] 共働き夫婦の職場制度利用希望-双方の職場環境に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      田中茜
    • 学会等名
      東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センター 2021年度二次分析研究会 課題公募型 研究成果報告会「夫婦関係・職場環境・キャリア―夫婦ペアパネルデータによるアプローチ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20180
  • 1.  三輪 哲 (20401268)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 富美子 (50738391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西野 理子 (50257185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福田 亘孝 (40415831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水落 正明 (50432034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池田 岳大 (90909996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 香苗 (80982785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 泰史 (10846124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  塚田 祐介 (30980338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  元治 恵子 (60328987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小山田 建太 (80880236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi