• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 弥生  Yamamoto Yayoi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30909148
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連 / 0109:教育学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分10:心理学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
聴取能 / インクルーシブ教育 / 聴覚障害 / 語音明瞭度 / VOT識別課題 / 語音聴取能 / 時間情報 / 語音聴取 / 時間分解能 / 範疇化成績 / カテゴリー知覚 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 脳機能計測 / 聴覚時間分解能 / 訓練 / 検査 / 脳機能解析 / 理論 / 時間分解能 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  聴覚障害児のインクルーシブ教育を支える包括的支援と環境づくり研究代表者

    • 研究代表者
      山本 弥生
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  ヒト聴覚の時間分解能への包括的アプローチ ー理論、脳機能解析、検査、訓練ー

    • 研究代表者
      森 周司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  聴覚障害児者のVOT識別成績と雑音下での語音聴取研究代表者

    • 研究代表者
      山本 弥生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0109:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      国際医療福祉大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 加齢によるカテゴリー知覚の変化と語音聴取能との関係2023

    • 著者名/発表者名
      山本弥生, 小渕千絵, 笹目友香, 野口佳裕
    • 雑誌名

      AUDIOLOGY JAPAN

      巻: 66 号: 3 ページ: 212-218

    • DOI

      10.4295/audiology.66.212

    • ISSN
      0303-8106, 1883-7301
    • 年月日
      2023-06-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20238
  • [学会発表] Listening Difficulties に発達障害特性を併せ持つ小中学生のカテゴリー知覚と語音聴取2023

    • 著者名/発表者名
      山本弥生, 笹目 友香, 佐々木香緒里, 岩崎 淳也, 小渕 千絵
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20238
  • [学会発表] 雑音下での聴取と主観的な聞こえにくさの関係―高齢者、 Listening Difficulties、健聴例の比較から―2023

    • 著者名/発表者名
      山本弥生, 小渕千絵, 川瀬哲明, 笹目友香, 戸林沙織, 野口佳裕
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20238
  • [学会発表] 高齢者の周波数間ギャップ検出閾値と語音聴取能に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      山本弥生、小渕千絵、笹目友香、岡本康秀、坂本圭、野口佳裕
    • 学会等名
      日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20238
  • [学会発表] APD/LiDが疑われる小児のカテゴリー知覚の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      山本弥生、小渕千絵、笹目友香、佐々木香緒里、岩崎淳也
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20238
  • [学会発表] 周波数変化がギャップ検出閾値に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      山本 弥生
    • 学会等名
      日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K20238
  • 1.  森 周司 (10239600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  WONG WILLY (41013064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡本 秀彦 (30588512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  神崎 晶 (50286556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡本 康秀 (10317224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小渕 千絵 (30348099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤平 晴奈 (70887653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi