• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鎌倉 吉伸  カマクラ ヨシノブ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30963293
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 東京工業大学, 理学院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
0502:無機・錯体化学、分析化学、無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
光導電性 / 二酸化炭素還元 / 可視光 / 光触媒 / 配位高分子 / 金属-有機構造体
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  光導電性配位高分子を用いた可視光駆動型光触媒系の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鎌倉 吉伸
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0502:無機・錯体化学、分析化学、無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] スズ-硫黄結合を持つ金属-有機構造体を用いたCO2光還元2023

    • 著者名/発表者名
      鎌倉吉伸、田中大輔、前田和彦
    • 学会等名
      第131回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20553
  • [学会発表] スズ-硫黄結合を有するMOFを用いたCO2還元光触媒2023

    • 著者名/発表者名
      鎌倉吉伸、田中大輔、前田和彦
    • 学会等名
      日本化学会第103回春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20553
  • [学会発表] 非多孔性配位高分子を用いた高選択かつ高効率なCO2還元光触媒の開発2022

    • 著者名/発表者名
      鎌倉吉伸・保田修平・細川直輝・西岡駿太・本郷佐和・横井俊之・田中大輔・前田和彦
    • 学会等名
      第41回固体・表面光化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20553
  • [学会発表] 金属-硫黄結合を持つ配位高分子を用いた高選択性CO2光還元2022

    • 著者名/発表者名
      鎌倉吉伸・田中大輔・前田和彦
    • 学会等名
      第130回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20553
  • [学会発表] 光導電性配位高分子を用いた高選択的二酸化炭素還元光触媒の開発2022

    • 著者名/発表者名
      鎌倉吉伸・田中大輔・前田和彦
    • 学会等名
      第41回 光がかかわる触媒化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20553

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi