• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 遥子  OHTA Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30983176
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 山口大学, 大学院創成科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
0303:土木工学、社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分22030:地盤工学関連
キーワード
研究代表者
模型実験 / 数値解析 / 受働抵抗力 / スラスト力 / 屈曲部 / 圧力パイプライン
研究代表者以外
透水 / フィルター / 濾過 / 3Dプリンター / 内部浸食 / 目詰まり
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  埋設パイプラインの屈曲条件がスラスト抵抗力に与える影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 遥子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0303:土木工学、社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      山口大学
  •  3次元構造フィルターによる新たな土粒子濾過技術の開発

    • 研究代表者
      米田 純
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所

すべて 2024

すべて 学会発表

  • [学会発表] LEAKAGE BEHAVIOUR OF PARTICLES SUBJECTED TO GRAVITY FLOW WITH 3D FILTER BY DEM2024

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakata, S. Kajiyama, I. Tokiyoshi, M. Yoden, Y. Ohta, J. Yoneda
    • 学会等名
      IS-Grenoble 2024: International Symposium on Geomechanics from Micro to Macro
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22861
  • [学会発表] 3次元構造フィルターがフィルター機能を満足するための構造基準の検討2024

    • 著者名/発表者名
      余田美月、太田遥子、中田幸男、米田純
    • 学会等名
      第59回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22861
  • [学会発表] 埋設管表面の凸条件が地盤からの受働抵抗力へ与える影響2024

    • 著者名/発表者名
      太田遥子,中田幸男
    • 学会等名
      第59回地盤工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19145
  • 1.  米田 純 (40760187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  梶山 慎太郎 (50803532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  中田 幸男 (90274183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi