• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貝原 伴寛  Kaibara Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30983762
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 文学学術院, 講師(テニュアトラック)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 特別研究員(PD)
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
アーカイブ / 人と動物の関係史 / データベース / アニマル・ヒストリー / 動物史 / 動物園
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  国際共同研究による動物園史料アーカイブの構築:「人と動物の関係史」の新機軸

    • 研究代表者
      伊東 剛史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京外国語大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 経済学者の猫語り : 革命前夜のフランスで「感情体制」はどう変わったか2023

    • 著者名/発表者名
      貝原伴寛
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 51(15) ページ: 86-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0010
  • [学会発表] ペットとメディアの感情史:1770年パリの「猫裁判」を事例として2023

    • 著者名/発表者名
      貝原伴寛
    • 学会等名
      フランス史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0010
  • 1.  伊東 剛史 (10611080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大鳥 由香子 (90882316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  櫻井 文子 (60712643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi