• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大橋 秀法  OHASHI Hidenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40001531
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1988年度 – 1999年度: 岐阜大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎獣医学・基礎畜産学 / 基礎獣医学
研究代表者以外
基礎獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 応用獣医学
キーワード
研究代表者
Smooth muscle / protein kinase / Microtubule cytoskeleton / Phospholipase / Phospholipid metabolism / Patch clamp / Muscarinic receptor / Voltage-gated Ca channel / りん脂質代謝 / 細胞骨格 … もっと見る / アクチン細胞骨格 / 微少管細胞骨格 / 電位依存性Caチャネル / プロテインキナーゼ / 微小管細胞骨格 / ホスホリパーゼ / リン脂質代謝 / パッチクランプ法 / ムスカリン受容体 / 電位依存性Caチャンネル / 平滑筋 / Protein kinase C / Phospholipase C / Signal transduction / GTP-protein / Voltage-dependent Calcium channel / Peptide / Neurotensin / カルシュムイオン / 細胞膜電流 / 脳腸ペプチド / ニュ-ロテンシン / 腸管の蠕動反射 / 電位依在性カルシュウム電流 / カルシュウムイオン / 膜電流 / 弛緩作用 / 収縮作用 / アパミン / 興奮性神経伝達物質 / 腸管平滑筋 / プロテインキナーゼC / ホスホリパーゼC / 細胞内情報伝達系 / GTP結合タンパク質 / 電位依存性カルシウム電流 / 平滑筋細胞 / ペプチド / ニューロテンシン … もっと見る
研究代表者以外
平滑筋 / ムスカリン受容体 / Muscarinic receptor / G protein / Smooth muscle / 膜電流 / Caオシレーション / Inositol trisphosphate / Calcium oscillations / Calcium store / Calcium release / パッチクランプ法 / 細胞内カルシュウム放出 / G蛋白質 / アセチルコリン / 膜電位 / 内皮細胞 / 血管 / パッチクランプ / Time-dependent / Aorta / Ion Channel / Voltage-dependent / Endothelium / 血管平滑筋 / 時間依存性 / 電位依存性 / パッククランプ / イオンチャネル / 電位依存性Caチャネル / 細胞内Caストア / イノシトール三りん酸 / 膜の電気的活性 / イノシトール三リン酸 / カルシュウム放出 / カルシュウム・オシレーション / カルシュウム・ストア / Patch clamp / ライアナジン / イノシトール三燐酸 / GTP結合蛋白質 / 細胞内カルシュウムストア / Membrane current / Inositol triphosphate / Calcium stores / Cationic channel / Histamine / イノシトール燐脂質代謝 / ヒスタミン / オシレーション / 陽イオンチャネル / ヒスタミン受容体 / Wild Animal and Environmental Pollution / Ecology of Wild Animals / Pathology of Wild Animals / Wild Animals in Chubu Mountain Area / Wild Animals / 中部山岳地帯の野生物動 / 野生動物の環境汚染 / 野生動物の生態 / 中部山岳地帯の野生動物 / 野生動物の病態 / 野生動物と環境汚染 / 野生動物 / Membrane Current / Membrane Potential / Smooth Muscle / Endothelial Cell / Blood Vessels / 非選択的陽イオンチャネル / Ca動員機構 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  平滑筋細胞におけるムスカリン受容体作動性非選択的陽イオンチャネルの制御機構

    • 研究代表者
      小森 成一
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  平滑筋細胞におけるCa^<2+>による電位依存性カルシウムチャンネルの不活性化機構研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 秀法
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  平滑筋細胞のCaオシレーション発現における細胞膜機能の解析

    • 研究代表者
      小森 成一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  平滑筋細胞におけるCaオシレーションの発現機序に関する研究

    • 研究代表者
      小森 成一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  平滑筋における受容体サブタイプと情報伝達機構に関する研究

    • 研究代表者
      小森 成一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ニューロテンシンの蠕動反射促進とその作用機作の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 秀法
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  中部山岳地帯における野生動物の生態と病態からみた環境汚染に関する研究

    • 研究代表者
      平井 克哉
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  内皮細胞の認識応答反応と血管運動制御に関する研究

    • 研究代表者
      武脇 義
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  血管運動における内皮細胞性制御に関する研究

    • 研究代表者
      武脇 義 (竹脇 義)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  • 1.  小森 成一 (70195866)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武脇 義 (00021717)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  海野 年弘 (90252121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  阿閉 泰郎 (90151084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平井 克哉 (30021702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金城 俊夫 (40045084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柵木 利昭 (70014115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 正敏 (70021714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 義孝 (70021699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  工藤 忠明 (00002080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  源 宣之 (10144007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  千葉 敏郎 (90001528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi