• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持田 徹  MOCHIDA Tohru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40002050
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度: 北海道大学, 名誉教授
2003年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 名誉教授
1997年度 – 2002年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授
1998年度: 北海道大学, 大学院工学研究科, 教授
1993年度 – 1996年度: 北海道大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 北海道大学, 工学部, 助教授
1987年度: 北海道大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
建築環境・設備
研究代表者以外
建築環境・設備 / エネルギー学一般 / 建築設備・環境工学
キーワード
研究代表者
SET^* / PMV / ISO-7730 / mean skin temperature / clothing / thermal comfort / thermal sensation / thermal index / 温熱生理 / 熱収支 … もっと見る / 平均皮膚温 / 着衣 / 熱的快適性 / 温冷感 / 温熱指標 … もっと見る
研究代表者以外
PCM / Latent heat storage / 潜熱蓄熱 / 蓄熱 / Thermal Energy Storage / 土壌熱源ヒートポンプ / 空気質 / Cogeneration / Underground thermal utilization / Solar energy / Polymer electrolyte fuel cell / Residential energy system / コージェネレーション / 地下熱利用 / 太陽エネルギー / 固体高分子形燃料電池 / 住宅用エネルギーシステム / Hot water supply system / Durability / Exhaust heat / Fuel cell / Thermal energy storage / Phase change / 廃熱 / 給湯 / 耐久性 / 排熱 / 燃料電池 / 相変化 / Night time electricity / Under floor Ventilation / Waste Heat / Direct contact / Granulated PCM / Phase Change Material / 硝酸マンガン・6水和物 / 熱応答試験 / DSC / 相変化蓄熱材 / 深夜電力 / 床吹き出し空調 / 廃熱利用 / 直接接触 / 粒状PCM / 相変化畜熱材 / Wind Power Generation / Photovoltaic / Earth Temperature / Ground Source Heat Pump / Low Energy House / 年間蓄積 / 未利用エネルギー / 土壌熱利用 / エネルギー自立住宅 / 住宅用風力発電 / 太陽光発電 / 地中温度 / エネルギー自律住宅 / 年間蓄熱 / Natural cooling / Ground source heat pump / Thermal energy cycle / Long term heat storage / Soil heat storage / 土壌熱源 / 地中埋設管 / 冷暖房 / 帯水層 / 自然冷房 / エネルギー循環利用 / 長期蓄熱 / 土壌蓄熱 / Physiological function / Psychological effect / Indoor environment / Occupant density / Thermal environment / Visual environment / Room without window / Close space / 大深度地下空間 / 気流感 / 生理反応 / 環境因子 / 人間の適応性 / 宇宙空間 / 快適性 / 生体機能 / 在室者密度 / 室内環境因子 / 心理的効果 / 温熱環境 / 視環境 / 無窓室 / 閉鎖空間 / 地下街 / 屋内空間 / 空気汚染成分 / 高密度空間 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  家庭用燃料電池のための高密度排熱貯蔵・高効率熱利用システムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      長野 克則
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      北海道大学
  •  より良い温熱指標の作成に関する基礎的研究:ISO-7730の改訂を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      持田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      北海道大学
  •  実証実験に基づく自然エネルギー・燃料電池活用型住宅用複合システムの開発と総合評価

    • 研究代表者
      窪田 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      北海道大学
  •  相変化畜熱材の利用による建物の省エネルギー

    • 研究代表者
      長野 克則
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  年間蓄熱サイクルを考慮したエネルギー自律型住宅の実験とその評価に関する研究

    • 研究代表者
      落藤 澄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エネルギー循環利用を考慮した冷暖房のための中・長期蓄熱システムに関する研究

    • 研究代表者
      落藤 澄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      北海道大学
  •  機能閉鎖空間における人間の適応性と環境因子に関する研究

    • 研究代表者
      落藤 澄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      建築設備・環境工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  寒冷地における都市施設内の空気環境汚染の測定とその改善計画に関する研究

    • 研究代表者
      落藤 澄
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  太田 幸雄 (90002279)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長野 克則 (80208032)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  落藤 澄 (50001152)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  窪田 英樹 (90002930)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  濱田 靖弘 (40280846)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐々木 博明 (60128816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮田 紀元 (20219786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  永田 忠彦 (50020178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  羽山 広文 (80301935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  垣鍔 直 (30259874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  堀越 哲美 (80144210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松原 斎樹 (80165860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  横山 真太郎 (00100058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  垣内 博行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坪田 祐二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  林 謙年
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  桑原 浩平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  くわ原 浩平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi