• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤岡 保範  FUJIOKA Yasunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40002282
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 杏林大学, 医学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 北海道大学, 医学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 北海道大学, 医学部, 助教授
1986年度: 北海道大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
実験病理学 / 脳神経外科学 / 人体病理学 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者以外
apoptosis / Akt / c-FLIP_L / DR5 / TRAIL receptor / monoclonal antibody / glioma / TRAIL / JC virus / JCウイルス … もっと見る / 脳腫瘍 / Regulatory gene / restriction enzyme cleavage / in situ hybridization / Molecular cloning / Medulloblastoma / エンハンサー / 塩基配列 / 制限酵素 / インサイト・ハイブリダイゼーション / 分子クローニング / 小脳髄芽腫 / caspase / DR4 / apoptosisi / Viral oncogenesis / DNA amplification / Tissue tropism / Cancer suppressive gene / Brain tumor / 免疫沈降 / p53 / RB蛋白 / PCR / ヒトポリオ-マウイルスT抗原 / ウイルス発癌 / DNA増幅法 / 組織親和性 / 癌抑制遺伝子 / 病理組織診断 / 脈絡叢 / 転移酵素 / 病理組織学的診断 / 多形膠芽腫 / 免疫組織化学 / 酵素抗体法 / 腫瘍マーカー / グルタチオンS-トランスフェラーゼ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  悪性神経膠腫に対するヒト抗TRAIL受容体抗体による新規治療法の開発

    • 研究代表者
      永根 基雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  DNA増幅法を用いたヒト脳腫瘍発生に関連するウイルス核酸の探索

    • 研究代表者
      長嶋 和郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  PAP法及び免疫電顕によるグルタチオンS-トランスフェラーゼの脳腫瘍診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      藤岡 保範, 中村 仁志夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  JCウイルスによる脳腫瘍発生機構の解析-ヒト脳腫瘍との相関

    • 研究代表者
      長嶋 和郎
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      北海道大学
      東京大学
  • 1.  中村 仁志夫 (10155848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長嶋 和郎 (50010377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤田 美悧 (30199343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永根 基雄 (60327468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塩川 芳昭 (20245450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi