• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菖蒲 明己  アヤメ アキミ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40002886
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 室蘭工業大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 室蘭工業大学, 工学部, 助教授
キーワード
研究代表者
クメン / アルキル化反応 / ベンゼン / 固体ルイス酸 / 高温塩素処理法 / プロペン / 白金担持 / 粒状γ-アルミナ / 室温 / 白金触媒 / アルミナ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 太平洋の鉛同位体存在比 / 太平洋の鉛分布 / 日本海溝中重金属分布 / 海洋中重金属の沈降機構 / 海洋中重金属 / pb同位体存在比と深海推積物 / 深海底重金属の続成作用 / 海洋中鉛同位体存比の深度差 / 海洋重金属深度分布 / 海洋安定同位存在比 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  粒状アルミナ固体ルイス酸担持白金触媒の調製とファインケミカルズ合成研究代表者

    • 研究代表者
      菖蒲 明己
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  アルミナ固体ルイス酸担持白金触媒によるファインケミカルズ合成研究代表者

    • 研究代表者
      菖蒲 明己
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  安定同位体存在比を指標とする重金属の循環過程の研究

    • 研究代表者
      室住 正世
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  安定同位体比を指標とする重金属の循環過程の研究

    • 研究代表者
      室住 正世
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  • 1.  室住 正世 (50002811)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi