• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塚本 長  ツカモト マサル

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40004808
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 山形大学, 医学部, 教授
1993年度: 山形大学, 医学部・第一外科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
研究代表者以外
消化器外科学
キーワード
研究代表者
cyclie GMP / 開口放出 / 胃粘液分泌 / 一酸化窒素(NO) / ビデオ強調型顕微鏡システム / 一酸化窒素 / 粘液分泌
研究代表者以外
ヒスタミン / 幽門腺 / 重炭酸イオン … もっと見る / 粘液 / 胆汁酸 / ビリルビン / 胃粘膜バリアー / 閉塞性黄疸 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ビデオ強調型顕微鏡を用いた粘液分泌機序の検討研究代表者

    • 研究代表者
      塚本 長
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  閉塞性黄疸における胃粘膜バリアーの変化

    • 研究代表者
      鈴木 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  • 1.  鈴木 裕一 (50091707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  亀山 仁一 (60108488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大塚 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢作 祐一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi