• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前川 勝朗  MAEKAWA Kasturo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40007076
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 山形大学, 農学部, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2001年度: 山形大学, 農学部, 教授
1993年度 – 1997年度: 山形大学, 農学部, 教授
1991年度: 山形大学, 農学部, 教授
1987年度 – 1990年度: 山形大学, 農学部, 助教授
1986年度: 山形大, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
農業土木 / 農業土木学・農村計画学
研究代表者以外
農業土木 / 農業土木学・農村計画学 / 水工学
キーワード
研究代表者
減勢工 / Closed tyne pineline / Water management / Paddy field pipeline / 水利用 / 水圧不足 / 樹枝状配管 / 管網配管 / 水利秩序 / 水田パイプライン … もっと見る / weir shape / fish way of stepped weir type / discharge coefficient / Installed stone / Natural stone / Hydraulic experiment / 段落部 / 隔壁天端形状 / 近自然型水路工法 / 保全池 / イバラトミヨ / 魚道工隔壁 / 段階式魚道工 / 階段式魚道工 / 流量係数 / 植石 / 自然石 / 水理実験 / Band of the Frequency / Energy Dissipator / Noise of Sabo Dam / Noise when the discharge outflows the undergate / Noise of chute / Noise of Drop / 騒音 / 水音 / ゲ-ト騒音 / 周波数帯 / 砂防ダム騒音 / ゲ-ト底部流出時騒音 / 急流工騒音 / 落差工騒音 / 斜面上の跳水 / 粗石付魚道 / 魚道工の流水 / 魚道工 / バーチカルスロット / 粗石付き斜曲面 / 階段式 / 魚道 … もっと見る
研究代表者以外
水利施設管理 / Pipeline flow / Open channel flow / Sedimentation / Two-layer flow / Estuary / Diversion works / Reservoir / Water facility / パイプライン / 開水路の抵抗特性 / 植生水路 / 局所洗堀 / 密度流 / リチャードソン数 / 成層密度流 / 感潮河川 / 貯砂ダム / 開水路系 / パイプラインシステム / 堆砂フラッシュ / 頭首工 / 渓流取水工 / 成層流 / 潮汐密度流 / 貯水池の堆砂 / Phytoplankton / Water Reservior / Questionnaire / Desolved Oxygen / Sphere of Usage / Habitat / Carassius auratus cuvieri / Fishing Place / 水質管理 / 底部の影響 / 水質分布 / ため池水質 / 放流時期 / 水質安定期間 / 管理組織 / 釣り場整備 / 農業水利施設 / ため池 / 多面的利用 / ヘラブナ / 植物プランクトン / 貯水池 / アンケート調査 / 溶存酸素 / 利用圏 / 生息地 / ヘラブナ(Carassius auratus cuvieri) / 釣り場 / Landscape Design / Water Front System / Water Quality Control / Hydraulic Design / Irrigation Control / Farming Situation / 緑水空間設計 / 親水施設 / 水質制御 / 水理設計 / 水利環境 / River Mouth Sand Barrier / Nanakita River / Medium And Small Rivers / Mogami River / Abukuma River / Iwaki River / River Mouth Process / Tohoku District / 河口砂州 / 七北田川 / 中小河川 / 最上川 / 阿武隈川 / 岩木川 / 河口処理 / 東北地方 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  中小河川における全幅型魚道工の流況特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      前川 勝朗
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      山形大学
  •  混住化地域における近自然型水路工法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      前川 勝朗
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      山形大学
  •  コイ科魚類の棲息環境条件を備えた水源・水路施設系の設計に関する研究

    • 研究代表者
      大久保 博
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      山形大学
  •  水辺景観と水による騒音に配慮した減勢工の水理設計法研究代表者

    • 研究代表者
      前川 勝朗
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      山形大学
  •  東北地方主要河川の比較河口学

    • 研究代表者
      澤本 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  水利環境変化と施設管理に関する水理学的研究

    • 研究代表者
      大橋 行三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  水利施設管理の水理学的研究

    • 研究代表者
      松下 玄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      三重大学
  •  末端水利用を考慮した閉塞式水田パイプライン施設の運用法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      前川 勝朗
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      山形大学
  • 1.  大久保 博 (80203735)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大橋 行三 (10036296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 雅史 (20024565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 光男 (70015618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三輪 弌 (30107180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 治 (40038295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松下 玄 (80024529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  島貫 正一 (50170957)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  澤本 正樹 (90016519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長林 久夫 (70102431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石井 千万太郎 (80006676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平山 建一 (10001140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐々木 幹夫 (30118195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安田 禎輔 (20059207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森 健 (50117272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川越 信清 (00003434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  久保 成隆 (40134506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  飯田 俊彰 (30193139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三沢 真一 (30018791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi