• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇佐美 誠二  USAMI Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40017877
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 1999年度: 神奈川工科大学, 工学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 神奈川工科大学, 教授
1993年度 – 1996年度: 横浜国立大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 横浜国立大学, 工学部, 教授
1986年度: 横国大, 工学部, 教授
1975年度 – 1977年度: 横浜国大, 工, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
表面界面物性
研究代表者以外
表面界面物性
キーワード
研究代表者
レーザ昇温脱離 / 気体分子の付着確率 / 水素原子線の檢出 / 原子状水素の表面反応 / バナジウムカーバイト / チタンカーバイド / 高分解能EELS / 固体表面の水素反射 / レーザー脱離 / 低温水素吸着のオルソ・パラ比半導体(サーミスター)センサーによる原子状水素の検出 … もっと見る / 多種イオン同時分析 / 電子エクザフス法 / 多種イオン / 同時刻検出 / 90°偏向磁石 / SIMULTANEOUS DETECTION OF IONS / 90° ION-DEFIECTOR MAGNET … もっと見る
研究代表者以外
反射分光 / マルチチャンネル測定 / 化学吸着 / タングステン / 酸素 / 表面電子状態 / 表面誘電率 / 金属表面 / プラズマ・壁相互作用 / 核融合 / 長い燃焼時間 / リサイクリング・トリチウム / トンネル物性 / STM / SPM / 走査型プローブ顕微鏡 / 電界放射顕微鏡(FEM) / 電界イオン顕微鏡(FIM) / アトムプローブ(AP) / 走査型トンネル顕微鏡(STM) / 表面原子の配列 / 原子間力顕微鏡(AFM) / 表面の電子状態 / シンポジウム / 国際コロキュウム / 合同研究会 / 個々の原子 / トンネル顕微鏡法 / 電子分光法 / サテライト研究会 / アトムプローブ(A-P) / 表面トポグラフ / field emission microscope (FEM) / fiel ion microscope (FIM) / scanning tunneling microscope (STM) / atomic force microscope (AFM) / atom probe (AP) / Scanning tunneling spectroscopy (STS) / field emission electron spectroscopy (FEES) / atom manipulation / レーザー脱離 / 時間分解発光測定 / 動的過程 / レーザーアブレーション / Laser Desorption / Time-Resolved Luminescence Measurements / Dynamic Processes / Laser Ablation / 実時間測定 / シリコン / 塩素 / 窒素 / Real-Time measurements / Reflectance Spectroscopy / Multi-Channel measurements / Chemical Adsorption / Silicon / Chlorine / Tungusten / Nitrogen 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  同時発生する多種イオン・粒子の同時刻検出法の向上研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 誠二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      神奈川工科大学
  •  個々の原子のトンネル物性

    • 研究代表者
      西川 治
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  時間分解反射分光を用いた吸着・脱離の動的過程の研究

    • 研究代表者
      田中 正俊
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  光反射分光法によるタングステン表面吸着系の電子状態の研究

    • 研究代表者
      田中 正俊
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  時間分解発光測定によるレーザー励起脱離の動的過程の研究

    • 研究代表者
      田中 正俊
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  水素リサンクリング過程における粒子の表面反射現象の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 誠二
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  水素リサイクリング過程における粒子の表面反射現象の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 誠二
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(核融合)
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  長い燃焼時間を持つ核融合(研究)装置におけるプラズマ・壁相互作用の研究

    • 研究代表者
      富永 五郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(核融合)
    • 研究機関
      東邦大学
  •  よく制御された粒子線による化合物半導体表面と気体との相互作用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 誠二
    • 研究期間 (年度)
      1977
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  よく制御された粒子線による化合物半導体表面と気体との相互作用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 誠二
    • 研究期間 (年度)
      1976
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  よく制御された粒子線による化合物半導体表面と気体との相互作用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 誠二
    • 研究期間 (年度)
      1975
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  • 1.  田中 正俊 (90130400)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  織田 晃祐 (90282954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  寺田 啓子 (50114567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  本田 融 (90181552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桜井 誠 (90170646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡野 達雄 (60011219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  辻 泰 (70013092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  富永 五郎 (60013067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  赤石 憲也 (90023720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 憲昭 (90022996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川村 孝弌 (70023710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮原 昭 (40023692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西川 治 (10108235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  塚田 捷 (90011650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  猪飼 篤 (50011713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森田 清三 (50091757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  河津 璋 (20010796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山口 豪 (50013537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  兵藤 伸一 (30010713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村田 好正 (10080467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中島 俊信 (30017991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  万代 敏夫 (10121229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi