• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 孝雄  ENDO Takao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40018007
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 横浜国立大学, 名誉教授
2004年度: 国立大学法人横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授
2001年度 – 2004年度: 横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授
2001年度 – 2003年度: 横浜国立大学, 工学研究院, 教授
1999年度 – 2000年度: 横浜国立大学, 工学部, 教授 … もっと見る
1994年度 – 1997年度: 横浜国立大学, 工学部, 教授
1988年度: 横浜国立大学, 工学部生産工学科, 教授
1987年度: 横浜国立大学, 工学部・生産工学科, 教授
1986年度: 横国大, 工学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造・機能材料 / 金属材料 / 構造・機能材料
研究代表者以外
金属物性 / 金属物性 / 機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者
creep / クリープ / high temperature / クリープ寿命 / 高温 / effective stress / creep life / scavenging effect / solute dragging / precipitate … もっと見る / Ostwald ripening / subgrain / しきい応力 / 溶質引きずり / 析出物 / オストワルド成長 / stress relaxation / nitrogen / aluminum / heat-resistant steel / constitutive equation / omega method / aluminum-magnesium alloy / heat resisting steel / ferritic steel / 2.25Cr-1Mo steel / life prediction / High Temperature Creep / O-Projection method / クリープ曲線形状 / クリープ寿命予測 / クリープ時間則 / クリープ曲線 / 寿命予測 / 高温クリープ / θー投影法 / structural degradation / オスワルド成長 / クリ-プ / 亜結晶粒径 / 組織劣化 / Zener効果 / 亜結晶成長 / threshold stress / 下部組織 / 耐熱鋼 / スキャンベンジング効果 / スキャベンジング効果 / 亜結晶 / precipitation strengthening / solid solution strengthening / stain less steel / heatreststant steel / staineless steel / I-S cluster / 窒素 / 析出強化 / 固溶強化 / 応力緩和 / ステンレス鋼 / imaginary initial strain rate / strain rate acceleration factor / activation energy for creep / Omega method / ω method / alumium / Creep Rate / Prestrain / Deformation / 2.25Cr-1Mosteel / High Temperature / Creep Life / Creep / SEM-ECP method / grain boundary nature … もっと見る
研究代表者以外
ナノ磁性粒子 / 磁区構造 / 析出過程 / 銅-コバルト合金 / magnetic domain structure / nano-scale magnetic particles / Lorentz Microscopy / Cu-Co alloy / ローレンツ顕微鏡法 / Cu-Co合金 / ナノ磁性微粒子 / ローレンツ電顕法 / Cu-Co / Magnetic domain structure / precipitation process / Copper-cobalt aIloy / nano-scale magnetic particle / 磁場中焼鈍 / 透過型電子顕微鏡 / イジングモンテカルロ法計算 / SQUID測定 / 透過電子顕微鏡観察 / ナノコバルト粒子 / 温度依存性 / クリープ / 疲労 / 内部欠陥 / 炭化けい素 / 品質保証 / 熱処理 / 強度 / 過負荷試験 / 亀裂治癒 / ムライト / 窒化けい素 / セラミックス 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  ローレンツ電子顕微鏡法によるナノ磁性粒子内部の磁区構造決定

    • 研究代表者
      竹田 真帆人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  高強度耐熱材料の下部組織安定化に資する析出粒子の要件に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  銅中に形成されるナノコバルト磁性粒子の析出形態と磁区構造変化

    • 研究代表者
      竹田 真帆人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  高強度耐熱材料の下部組織安定化に寄与する析出粒子の歪による成長加速現象研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  銅中のナノコバルト粒子の磁気的相互作用と析出過程

    • 研究代表者
      竹田 真帆人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  「亀裂治癒+過負荷試験」による構造用セラミックス部品の品質保証法確立

    • 研究代表者
      安藤 柱
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  高濃度窒素含有耐熱鋼の高温力学特性を支配する因子Ωと強化機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  超塑性発現の結晶粒界構造依存性に対するSEM-ECP法を用いた基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  定加重および定応カクリープにおける構成方程式の物理的意味の解析研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  延性材料のクリープ損傷要素の定式化とそれに基づくクリープ予寿命予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  定応力クリープ時間則に基づく余寿命推定の試み研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 孝雄
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      金属材料
    • 研究機関
      横浜国立大学

すべて 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Strain Induced Structural Degradation at Elevated Temperatures2004

    • 著者名/発表者名
      T.Endo, M.Takeda, K-S.Park, T.Nakajima
    • 雑誌名

      Fracture Damage of Structural Parts (Ed.By Zdenek Buzek and Bohumir Strnadel)(Published by Vydavatekstvi VSB-TU Ostrava ISBN 80-248-0615-0)

      ページ: 93-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560602
  • [雑誌論文] STRAIN INDUCED STRUCTURAL DEGRADATION AT ELEVATED TEMPERATURES2004

    • 著者名/発表者名
      T.ENDO, M.TAKEDA, K-S.PARK, T.NAKAJIMA
    • 雑誌名

      Fracture Damage of Structural Parts

      ページ: 93-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560602
  • [雑誌論文] STRAIN INDUCED STRUCTURAL DEGRADATION AT ELEVATED TEMPERATURES2004

    • 著者名/発表者名
      T.ENDO, M.TAKEDA, K-S.PARK, T.NAKAJIMA
    • 雑誌名

      Fracture Damage of Structural Parts(Ed.by B.Stranadel et al.)(Technical University of Ostrava Press)

      ページ: 93-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560602
  • [雑誌論文] Accelerated coarsening of precipitates in crept Al-Cu alloys2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nakajima, M.Takeda, T.Endo
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering A387-389

      ページ: 670-673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560602
  • [雑誌論文] Accelerated coarsening of precipitates in crept Al-Cu Alloys2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nakajima, M.Takeda, T.Endo
    • 雑誌名

      Mater.Sci. & Engg. A387-389

      ページ: 670673-670673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560602
  • [雑誌論文] Accelerated coarsening of precipitates in crept Al-Cu alloys2004

    • 著者名/発表者名
      T.Nakajima, M.Takeda, T.Endo
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering A 376-389

      ページ: 670-673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560602
  • [雑誌論文] Strain Enhanced Growth of Precipitates during Creep of T912003

    • 著者名/発表者名
      T.Nakajima, S.Spigarelli, E Evangelista, T.Endo
    • 雑誌名

      Mater.Trans. 44, No.2

      ページ: 1802-1808

    • NAID

      10011914818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560602
  • [雑誌論文] Change in Vickers Hardness and Substructure during Creep of a Mod.9 Cr-1 Mo Steel2003

    • 著者名/発表者名
      Takao Endo, Fujimitsu Masuyama, Kyu-Seop Park
    • 雑誌名

      Mater.Trans. 44[2]

      ページ: 239-246

    • NAID

      10011909745

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560602
  • [雑誌論文] Change in Vickers Hardness and Substructure during Creep of a Mod.9Cr-1 Mo Steel2003

    • 著者名/発表者名
      Takao Endo, F.Masuyama, K-S.Park
    • 雑誌名

      Mater.Trans. 44

      ページ: 239-246

    • NAID

      10011909745

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560602
  • [雑誌論文] Strain Enhanced Growth of Precipitates during Creep of T912003

    • 著者名/発表者名
      T.Nakajima, S.Spigarelli, E.Evangelista, T.Endo
    • 雑誌名

      Mater.Trans. 44

      ページ: 1802-1806

    • NAID

      10011914818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560602
  • 1.  竹田 真帆人 (30188198)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  広井 善二 (30192719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安藤 柱 (40017992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秋 みんちょる (80293174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 宏治 (90334630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 繁美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小林 康良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi