• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本田 昂  HONDA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

本田 昴  HONDA Takashi

隠す
研究者番号 40019914
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 富山医科薬科大学, 副学長
1997年度: 富山医科薬科大学, 医学部, 副学長
1996年度: 富山医科薬科大学, 医学部, 教授(副学長)
1995年度: 富山医科薬科大学, 基礎放射線医学, 教授
1994年度: 富山医科薬科大学, 医学部・RI施設, 教授
1987年度 – 1993年度: 富山医科薬科大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外科学一般
キーワード
研究代表者以外
Intracellular Hyperthermia / Apple pectin / 大腸癌発生 / 食物繊維 / AOM / アップルペクチン / Inductive Heating / VX2腫瘍細胞 / 微小励起物質 / 500kHz帯誘導加温法 … もっと見る / デキストラン複合磁性体 / Induction hyperthermia / Intracellular hyperthermia / 磁性誘導細胞加温法 / 細胞内誘導加温法 / 細胞内ハイパーサーシア / 誘導加温療法 / 四三酸化鉄誘導加法 / 強磁性体誘導加温法 / デキストラン・マグネタイト / デキストランマグネタイト / 磁性誘導細胞内加温 / 細胞内加温 / Cancer prevention / pectin / Carcinogeneses / free radical / Hepatic metastasis / Dietary fiber / アップル、ペクチン / ペクチン / 肝転移 / 大腸癌予防 / AH60C / dietary fiber / enterohepatic circulation / bile acid / colonic carcinoma transference depression / apple pectin / シトラスペクチン / アゾキシメタン / 腸肝循環 / 胆汁酸代謝 / AH6θC担癌ラット / AH60C担癌ラット / 腸肝循環動態 / 胆汁酸 / 大腸癌発生抑制 / Breast cancer / Double isotope method / Mammary lymph flow / Mammary lymphoscintigraphy / Tc-99m labeled activated carbon microspheres / In-111 labeled activated carbon microspheres / リンパ節シンチグラム / ダブルアイソト-プ法 / リンパ流解析 / ^<111>Im標識活性炭 / ^<111>In標識活性炭 / ^<99m>Tc標識活性炭 / 乳癌 / ダブルアイソトープ法 / 乳腺リンパ流 / 乳腺リンパ節シンチグラフィー / 111In標識活性炭 / 99mTc標識活性炭 / Meth-A Tumor / VX-2 Tumor / Dextran Magnetite Particles / Combined Therapy / Implant Heating / Super-selective Hyperthermia / RF Heating / VZ2腫瘍細胞 / 管腔臓器腫瘍モデル / Meth-A腫瘍 / VX-2腫瘍 / デキストランマグネタイト粒子 / 併用療法 / インプラント加温 / 超選択的温熱療法 / RF加温 / 誘導加温 / Cultured Cells of Human Esophageal Carcinoma / VX-2 Cancer Cells / Meth-A Cancer Cells / AH60c Cancer Cells / Submicron Particles / Dextran Magnetite / Meth-A腫瘍細胞 / AH60C腫瘍細胞 / 500KHz帯誘導加温法 / 人由来食道癌培養細胞 / VXー2腫瘍細胞 / MethーA腫瘍細胞 / AH60c腫瘍細胞 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  アップルペクチンの大腸癌発生抑制と肝転移抑制メカニズムの解析

    • 研究代表者
      田澤 賢次
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  アップルペクチンの大腸癌発生抑制機構の解析-発癌物質,胆汁酸の腸肝循環動態-

    • 研究代表者
      田澤 賢次 (田沢 賢次)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  デキストラン複合磁性体を用いる超選択的温熱療法の研究

    • 研究代表者
      田沢 賢次
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  99mTc,111In標識活性炭によるリンパ流の定量的解析

    • 研究代表者
      唐木 芳昭
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  デキストラン複合磁性体によるINTRACELLULAR HYPERTHERMIA

    • 研究代表者
      藤巻 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  磁性超微粒子を用いるIntracellular Hyperthermia

    • 研究代表者
      田沢 賢次
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  • 1.  前田 正敏 (30143861)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田沢 賢次 (80018887)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹森 繁 (30227061)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤巻 雅夫 (50018355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笠木 徳三 (30161003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  唐木 芳昭 (20143852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  瀬戸 光 (20019962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 克弥 (50270947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 康将 (50179264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  勝山 新弥 (70242493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  清水 哲朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi