• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 庸敬  OKADA Tsunenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40020185
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1991年度: 福井大学, 工学部, 教授
1987年度: 福井大学, 工学部, 教授
1986年度: 福井大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機械材料工学
研究代表者以外
機械要素
キーワード
研究代表者
Damage Estimation System / Erosion Pit / Cavitation Erosion / Critical Pulse Height / Impact load / Bubble Collapse / Cavitation / 壊食面形状 / 下限界衝撃力 / 衝撃力 … もっと見る / 浸食面形状解析システム / 浸食試験方式 / 直線疲労被害則 / 浸食量予測 / 浸食ピット / キャビテーション・エロージョン / 下限界衝撃圧 / 衝撃パルス解析システム / 気泡崩壊 / キャビテーション … もっと見る
研究代表者以外
Solid particle / Vibratory cavitation erosion test / Nozzle jet wear test / Combined damage / Cavitation erosion / Slurry wear / Material testing / ノズル噴射式摩毛試験 / 材料試験 / ノズル噴射式摩耗試験 / 超音波振動浸食試験 / 複合損傷 / キャビテ-ション・エロ-ジョン / スラリ-摩耗 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  スラリ-摩耗とキャビテ-ション・エロ-ジョンの複合損傷試験装置の試作

    • 研究代表者
      岩井 善郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      機械要素
    • 研究機関
      福井大学
  •  キャビテーション・エロージョン量の予測に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 庸敬
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      機械材料工学
    • 研究機関
      福井大学
  • 1.  岩井 善郎 (40115291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  服部 修次 (00143933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡崎 章三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi