• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲垣 松美  INAGAKI Matsumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40023098
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度: 名古屋大学, 工学部, 助手
1986年度 – 1987年度: 名古屋大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
金属物性
キーワード
研究代表者以外
EXAFS / sp-electrons / Electron transport / Amorphous alloys / SP-電子とd-電子 / 伝導電子 / d-電子 / sp-電子 / 電気伝導現象 / アモルファス合金 … もっと見る / Fe16N2 / neutron diffraction / Cu-Ta / heat of mixing / milling / mechanical grinding / mechanical alloying / 欠陥エネルギ- / DSC / 銅-タンタル混合粉末 / 銅-亜鉛金属間化合物 / ニッケル-ジルコニウム / 銅ーバナジウム系 / 銅ータンタル系 / アモルファス化 / 中性子回析 / アンモニア雰囲気 / 窒素雰囲気 / Fe_<16>N_2 / 中性子回折 / CuーTa / 混合のエンタルピ- / ミリング / メカニカルグラインディング / メカニカルアロイング / 比抵抗 / ビッカ-ス硬度 / 高温超伝導複合材料 / メカニカルアロイグ / YBCO@Ag複合材料 / YBCO 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  YBCOと銀の複合による高温超伝導材料の超伝導特性しと機械的性質

    • 研究代表者
      水谷 宇一郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  メカニカルアロイングにおける非平衡相の生成及び分解過程の研究

    • 研究代表者
      水谷 宇一郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アモルファス合金の電気伝導現象に関する系統的実験研究

    • 研究代表者
      水谷 宇一郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  水谷 宇一郎 (00072679)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古谷野 有 (00215419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福永 俊晴 (60142072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西尾 孝幸 (50164538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩間 義郎 (40022975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi