• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光田 武  MITSUDA Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40024195
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1988年度: 名古屋工業大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
鉱物学
研究代表者以外
鉱物学
キーワード
研究代表者
NMR / DICALCIUM SILICATE / HILLEBRANDITE / TOBERMORITE / SYNTHESIS / CALCIUM SILICATE / 水和物 / 分析電子顕微鏡 / 構造 / 含水カルシウム珪酸塩 … もっと見る / CーSーH / 電子顕微鏡 / 水和 / ヒレブランダイト / トバモライト / 合成 / カルシウム珪酸塩 … もっと見る
研究代表者以外
Fine textures / Portland cement / Alite / Tricalcium silicate / C-S-H / 珪酸カルシウム / プロセス条件 / ポルトランドクリンカー / 珪酸三石灰 / 【C_3】S / 結晶成長 / 微細組織 / ポルトランドセメント / エーライト / 珪酸三カルシウム 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  CaOーSio_2ーH_2O系における含水カルシウム珪酸塩の結晶構造とその生成反応研究代表者

    • 研究代表者
      光田 武
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  カルシウム珪酸塩鉱物の生成過程と微細組織

    • 研究代表者
      牧 巌
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      鉱物学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  • 1.  牧 巌 (10024233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西川 直宏 (70135408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 一孝 (10024184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福田 功一郎 (90189944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大里 斉 (20024333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  引地 康夫 (10024275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  虎谷 秀穂 (20143662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi