• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 志朗  ISHIDA Shiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40025268
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1993年度: 山口大学, 理学部, 教授
1987年度: 京都大学, 理学部, 助教授
1986年度: 京大, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
層位・古生物学
キーワード
研究代表者
古地磁気 / 珪藻 / 花粉 / 大阪層群 / 高位段丘 / 海成粘土 / 火山灰 / ボーリング
研究代表者以外
地質学 / 古生物学 … もっと見る / 古環境 / 中新世 / Geology / Palaeoenvironment / Miocene / 古人類学 / アフリカ / Fossil / Paleontology / East Africa / Hominoid evolution / Human origin / 化石 / 東アフリカ / ホミノイド進化 / 人類起源 / Palaeoanthropology / Africa / Evolution / Hominoid / 進化 / ヒト上科霊長類 / Kenyapithecus / Samburu-hominoid / Miocene palaeenvironment / origin of modern great apes / origin of man / 化石調査 / ナチョラ地域 / サンプル=ヒルズ / 北ケニア / サンプル=ホミノイド / ケニアピテクス / 中新世ホミノイド / 人類の超源 / ヒト上科 / 地質・化石調査 / ヒト科 / ケニアピテク / サンブル=ホミノイド / 現生類人猿の起源 / 人類の起源 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  東アフリカにおける人類と現生類人猿の起源に関する研究

    • 研究代表者
      石田 英実
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  東アフリカにおける中新世ホミノイドと古環境の研究

    • 研究代表者
      石田 英実
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
      大阪大学
  •  大阪層群上部と高位段丘に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石田 志朗
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  東アフリカにおける第三紀霊長類と古環境の研究

    • 研究代表者
      石田 英実
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  石田 英実 (60027480)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  仲谷 英夫 (20180424)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  沢田 順弘 (80196328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中務 真人 (00227828)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  牧野内 猛 (50131214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中野 良彦 (50217808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  板谷 徹丸 (60148682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中島 正志 (70093440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鳥居 雅之 (60108983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鎮西 清高 (70011517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  国松 豊 (80243111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  クウィチ エノク
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  バジョペ バルク
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ミィーブ リーキー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  MEAVE leakey
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ミーブ リーキー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  ミィーブ・リーキー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  バルク バジョベ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  リーキー ミーブ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  LEAKEY Meave
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi