• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川崎 辰夫  KAWASAKI T

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40025367
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度: 花園大学, 文学部, 教授
1994年度: 京都大学, 総合人間学部, 教授
1993年度: 京都大学, 総合人間学部
1992年度: 京都大学, 総合人間学部, 教授
1989年度 – 1991年度: 京都大学, 教養部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
物性一般
研究代表者以外
物性一般(含基礎論) / 物理学一般
キーワード
研究代表者
三角格子 / シミュレイション / TDGL / ファジ-スピン / 準安定状態 / Ising model / space patterns / random system / clustering / Fuzzy Spin Model … もっと見る / Relaxation mechanism / Dynamical behavior / metastable states / 量子ゆらぎ / 6ークロック模型 / 緩和時間 / 不純物効果 / スピノ-ダル分解 / 量子モンテカルロ / 動的イジングモデル / おそい緩和 / ファジースピン / 緩和機構 / 動的性質 / LRO / Triangular-AF / Simulation / Pattern / Randomness / Fuzzy spin / Metastable state / 双極子能率 / セルダイナミックス / 保存的TDGL / 空間パタ-ン / ファジ-スピンモデル / 1次相転移 / 双極能率 / 逐次転移 / 三角格子反強磁性体 / パタ-ン / ランダムネス … もっと見る
研究代表者以外
phase transition / metastable state / quantum fluctuation / 核形成 / モンテカルロ法 / トンネル効果 / 準安定性 / 量子ゆらぎ / 相転移 / 準安定状態 / 量子揺動 / Modules for fundamental physics / Syllabus for basic physics / Modules for modern physics / New experiments for students / Experimental demonstrations / Computer simulations / Physics education modules / Education of basic physics / コンピュータ・シュミレーション / 大学初年度の基礎物理教育 / 一般教養物理モジュール / 基礎物理教程シラバス / 先端的トピックスの教育用モジュール化 / 新しい学生実験 / 物理の講義用演示実験 / コンピュータ・シミュレーション / 物理教材モジュール / 大学初年級の基礎物理教育 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  量子的揺動が強い系における低温での緩和現象の研究

    • 研究代表者
      宮下 精二 (宮下 清二)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      大阪大学
      京都大学
  •  大学初年級向け物理教材モジュールの開発と評価

    • 研究代表者
      阿部 龍蔵
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      放送大学
  •  多重な準安定状態をもつ系の緩和機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川崎 辰夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  多体系における準安定状態の時空構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      川崎 辰夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  宮下 精二 (10143372)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  冨田 博之 (70025477)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  阿部 龍蔵 (90012202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木下 紀正 (80037209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桜井 捷海 (00012469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  近 桂一郎 (40063656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  飯尾 勝矩 (20016132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi