• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

倉光 正己  KURAMITSU Masami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40026084
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2001年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 講師
1992年度 – 1994年度: 京都大学, 工学部, 講師
1986年度 – 1987年度: 京都大学, 工学部, 助手
1986年度: 京大, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
計測・制御工学
研究代表者以外
計測・制御工学
キーワード
研究代表者
平均ポテンシャル / 発振器 / 強非線形 / 非線形回路網 / Synchronization / Chaos Producing Condition / Chaos / Self-organization / Oscillator / Nonlinear Circuit … もっと見る / 相互同期 / 非線形電気回路 / 同期現象 / カオス発生条件 / カオス / 自己組織化 / 非線形回路 / 最小仕事の原理 / 相互同期現象 / 負性抵抗発振器 / 強非線形性 / 自己組織化機能 / 弛張振動 / 散逸関数 … もっと見る
研究代表者以外
learning and self-organization / dessipative function / real-time control / Optimal planning and design / Network modeling / Many-degrees of freedom large scale systems / Nonlinear networks / ネットワークの負荷管理 / 学習・自己組織化機能 / 散逸関数 / 実時間制御 / 最適計画と設計 / ネットワーク・モデリング / 多自由度・大規模システム / 非線形ネットワーク / Quasi-Periodic Wave / Magneto-Elastic Beam / Spatio-Temporal Chaos / Chaotic Sea / Broken-Egg Chaotic Attractor / Chaos / Bifurcation / Synchronization / 三次元発振器 / パワーエレクトロニクス / スライダー・ブロック・モデル / インターネット・トラフィック・フロー / 電力システム / カオス / 概周期波動 / 結合電磁弾性梁 / 時空間カオス / カオスの海 / 割れた卵形アトラクタ / カオス現象 / 分岐現象 / 同期現象 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  電気回路結合系の同期現象が介在するエネルギー・情報伝達に関する総括的研究

    • 研究代表者
      上田 よし亮 (上田 皖亮)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      公立はこだて未来大学
  •  電気回路のもつ自己組織化機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      倉光 正己
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  自己組織化機能の物理的解明とその応用に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      倉光 正己
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  散逸関数に基づく非線形電気回路網の新しい解析法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      倉光 正己
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  非線形ネットワークの制御技術法とその応用に関する研究

    • 研究代表者
      西川 〓一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  三宮 信夫 (60026044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上田 よし亮 (00025959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奥村 浩士 (50026241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  VOLODYMYR Riabov (10325904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高安 美佐子 (20296776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  引原 隆士 (70198985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西川 〓一 (20025886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  手塚 哲央 (60163896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宇土 顕彦 (30093199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi