• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小山 菊彦  KOYOMA Kikuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40029012
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度: 信州大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 信州大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
合成化学
研究代表者以外
広領域
キーワード
研究代表者
トリフルオロ酢酸 / トリフルオロメタンスルホン酸 / ブチルアジド / オルト-パラ配向性 / モノアミノ化 / 芳香族化合物 / アジ化水素 / 高收率一段階アミノ化
研究代表者以外
Vinylnirenium ions / Parent nitrenium ion … もっと見る / Alkyl thioanilines / Dearylamines / Trifluoroacetic acid / Aryl azides / Arylnitrenium ions / ピリジニウム塩 / アルキルナイトレニウムイオン中間体 / フェニルアジド / 置換基効果 / フェニルナイトレニウムイオン中間体 / イソオキサゾール誘導体 / ビニルナイトレニウムイオン / 親ナイトレニウムイオン / アルキルチオアニリン / ジアリールアミン / トリフルオロ酢酸 / アリールアジド / アリーナイトレニウムイオン 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  アジ化水素による芳香族化合物の高收率一段階アミノ化研究代表者

    • 研究代表者
      小山 菊彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      信州大学
  •  ナイトレニウムイオン中間体の反応性とその有機合成反応への応用

    • 研究代表者
      竹内 寛
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      信州大学
  • 1.  三谷 道治 (20021016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹内 寛 (00029258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土田 暎子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土田 瑛子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi