メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
田口 英郎
TAGUCHI Hideo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
40029278
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1991年度 – 1992年度: 帝京大学, 理工学部, 助教授
1991年度: 帝京大学, 理工学部・機械精密システム, 助教授
1990年度: 大阪大学, 工学部, 講師
1987年度 – 1989年度: 大阪大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
電子機器工学
/
情報工学
研究代表者以外
科学教育
/
計測・制御工学
キーワード
研究代表者
人工ニュ-ロン / アナログMOS回路 / Artificial Neuron / Analog-MOS Circuit / ニュ-ロコンピュ-ティング / パルス演算 / ニュ-ロフィルタ / ニュ-ロコントロ-ラ / ニュ-ラルサ-ボ / 学習演算
…
もっと見る
/ 制御演算素子 / パルス周波数変調 / ニュウ-ロフィルタ / Neurocomputing / Pulse Operating / Neurofilter / Neurocontroller / Neural Servo / Learning Operation / 情報集約化 / 人工ニューロン / パルス伝送 / 学習回路 / ニューロボード / ニューラルネットワーク / 情報マッピング / ニュ-ロシミュレ-タ / ニュ-ラルネットワ-ク / Intensive Information Processing / Pulse Transmission / Learning Circuit / Neuro-Board / Neural Network / Information Mapping
…
もっと見る
研究代表者以外
ホルマント周波数 / 調音運動 / 圧電フィルム曲率センサ / 音声合成 / 調音結合 / 音声生成過程 / 書字学習 / 特殊ペン / 書字教示用データベース / 操作端末 / 教示ソフトウェア / 実践的評価 / ワ-クステ-ション / 実技的訓練 / 操作端末機 / 書字教示用デ-タベ-ス / デ-タ圧縮 / WRITING INSTRUCTION / SPECIAL PEN / DATA-BASE FOR WRITING INSTRUCTION / CAI SYSTEM FOR WRITING INSTRUCTION / EVALUATION BY PRACTICE / 筋 / 粘弾性 / 伸張反射 / モデル / 張力制御 / 位置制御 / シミュレーション / 神経機構 / 運動制御 / 中枢制御 / ヒト / コンプライアンス / サーボ機構 / 手 / Muscle / Viscoelasticity / Stretch reflex / Model / Force control / Position control / Simulation
隠す
研究課題
(
6
件)
共同研究者
(
5
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
書字教育用ワークステーションの開発
研究代表者
松永 公廣
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
試験研究(B)
研究分野
科学教育
研究機関
摂南大学
明石工業高等専門学校
高度な情報集約化能力をもつ人工ニューラルネットワークの基礎的研究
研究代表者
研究代表者
田口 英郎
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
情報工学
研究機関
帝京大学
学習機能をもつニュ-ロコントロ-ラの開発
研究代表者
研究代表者
田口 英郎
研究期間 (年度)
1989 – 1990
研究種目
一般研究(C)
研究分野
電子機器工学
研究機関
大阪大学
舌・下顎の運動解析に基づく自然音声の合成
研究代表者
藤井 克彦
研究期間 (年度)
1988
研究種目
重点領域研究
研究機関
大阪大学
舌・下顎の運動解析に基づく自然音声の合成
研究代表者
藤井 克彦
研究期間 (年度)
1987
研究種目
重点領域研究
研究機関
大阪大学
手の精緻動作(力、位置、コンプライアンスの制御)における中枢制御メカニズムの解析
研究代表者
赤澤 堅造 (赤沢 堅造)
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
計測・制御工学
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
赤沢 堅造
(30029277)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
藤井 克彦
(90028936)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
3.
森田 龍彌
(60029204)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
0件
4.
松村 雅史
(80209618)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
松永 公廣
(20099831)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×