• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡本 幹三  OKAMOTO Mikizo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40032205
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2015年度: 鳥取大学, 医学部, 講師
2005年度 – 2012年度: 鳥取大学, 医学部, 講師
2004年度: 国立大学法人鳥取大学, 医学部, 講師
2002年度 – 2003年度: 鳥取大学, 医学部, 講師
1999年度 – 2000年度: 鳥取大学, 医学部, 講師 … もっと見る
1995年度 – 1996年度: 鳥取大学, 医学部, 講師
1992年度 – 1993年度: 鳥取大学, 医学部, 講師
1987年度 – 1989年度: 鳥取大学, 医学部, 講師
1988年度: 鳥取大学, 医学部衛生, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / 公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
衛生学 / 公衆衛生学 / 衛生学・公衆衛生学 / 公衆衛生学・健康科学 / 土木計画学・交通工学 / 衛生学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
地域がん登録 / 多重がん / 生存解析 / こころ / Cox比例ハザードモデル / がん予防 / がん死亡 / がん罹患 / 生活満足度 / ストレス … もっと見る / 生きがい / 重がん / 日南町コホート / ライフスタイル / 家族性因子 / 記録照合 / 住民健診 / 生存分析 / 細胞毒性 / 加工食品摂取頻度調査 / 子どもの問題行動 / 微量元素 / 脳神経細胞 / 行動特性 / 摂取量調査 / 小児期 / 過激行動 / 食品添加物 … もっと見る
研究代表者以外
cohort study / 遺伝子多型 / 感染症 / 疫学 / AIDS / 高齢者 / Webマイニング / Twitter / SNS / インターネット / ビッグデータ / 流行予測 / インフルエンザ / health promotion / Mortality / Exercise habits / 健康 / 生活習慣 / 体力 / 運動 / 健康増進 / 生命予後 / 運動習慣 / Life style study / Subjective sleep study / Sleep variable / EEG sleep pattern / All night polysomnography / Sleep disturbance in the old / 頂点相位 / COSINOR法 / 脈拍 / 体温 / 血圧 / 老人の日内リズム / 交絡因子 / 終夜睡眠脳波パターン / 睡眠衛生 / 生活・行動調査 / 主観的睡眠調査 / 睡眠変数 / 睡眠脳波パターン / 終夜睡眠ポリグラフィー検査 / 老人の睡眠障害 / care prevention / risk factor / dependence / elderly / 活動能力指標 / 要介護状態 / 介護予防 / リスク要因 / 閉じこもり / コホート調査 / 地域高齢者 / molecular epidemiology / protein function / endothelial cell / primary culture / gene polymorphism / nitric oxide synthase / 分子疫学 / 蛋白機能 / 内皮細胞 / 初代培養 / 一酸化窒素合成酵素 / polymorphism / angiotensinogen / hypertension / コホート研究 / アンジオテンシノーゲン / 高血圧症 / Mathematical model / Epidemiology / Quarantine / The Communicable Diseases Prevention Law / Exotic diseases / リスク・アセスメント / 数学モデル / 検疫 / 伝染病予防法 / 外来感染症 / Old man / Bone mineral density / Calcium uptake / Remaining teeth / Life-style / Osteoporosis / 骨(塩)量 / カルシウム摂取 / 残存歯数 / ライフスタイル / 骨粗鬆症 / 過疎地域 / 生活支援サービス / 地域公共交通 / 糠尿病 / 循環器・高血圧 / 糖尿病 / 高血圧 / 循環器 / 社会医学 / 衛生 / 遺伝子 / 自殺 / メンタルヘルス / レイティングスケール / うつ病 / 脳血管性痴呆 / アルツハイマー病 / パーキンソン病 / 老人痴呆 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  Webマイニングによる新たな感染症流行予測手法の開発と危機管理支援システムの構築

    • 研究代表者
      井上 仁
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  生活支援サービスと連携した過疎地域公共交通の計画方法論

    • 研究代表者
      谷本 圭志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  がん予防のための社会心理学的アプローチから見たこころとがんに関するコホート研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 幹三
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  多重がんの発生と家族性因子およびライフスタイルに関する後ろ向きコホート研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 幹三
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  生存分析から見た多重がん患者と単発がん患者の生命予後に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 幹三
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  動脈硬化症予防に関するNOS遺伝子多型を考慮した職域集団における介入研究

    • 研究代表者
      岸本 拓治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  介護予防を目指した予知因子解明と事業評価を志向した高齢者コホート研究

    • 研究代表者
      尾崎 米厚
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ヒト培養動脈内皮細胞でのNOS遺伝子多型の蛋白機能への影響に関する分子疫学的研究

    • 研究代表者
      岸本 拓治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  食品添加物と小児期における問題行動に関する実験・疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡本 幹三
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  高血圧症とアンジオテンシノーゲン遺伝子多型に関する職域集団での大規模コホート研究

    • 研究代表者
      岸本 拓治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  「老人痴呆」の早期発見を組み入れた健診体制の開発

    • 研究代表者
      中山 英明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  外来感染症の国内流行リスクのシステム科学研究

    • 研究代表者
      森尾 眞介
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  骨粗鬆症予防のためのライフスタイルと残存歯数基礎調査

    • 研究代表者
      中山 英明
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  運動習慣の身体影響と生命予後に関する研究

    • 研究代表者
      能勢 隆之
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  老人の睡眠パターンの脳波による解析の試みー在宅老人ケア対策としてー

    • 研究代表者
      中山 英明
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 鳥取大学過疎地プロジェクト(谷本圭志他編集)、過疎地域の戦略 新たな地域社会づくりの仕組みと技術2012

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      学芸出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [雑誌論文] Sensitivity of endoscopic screening for gastric cancer by theincidence method2013

    • 著者名/発表者名
      Chisato Hamashima, Mikizo Okamoto, Michiko Shabana, Yoneatsu Osaki and Takuji Kishimoto
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer

      巻: 133 ページ: 653-660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [雑誌論文] Long-Term Effects of Livestock Loss Caused by Dust Storm on Mongolian Inhabitants: A Survey 1 Year after the Dust Storm2013

    • 著者名/発表者名
      Haosheng Mu, Shinji Otani, Yae Yokoyama, Kazunari Onishi,Takenobu Hosoda, Mikizo Okamoto and Youichi Kurozawa
    • 雑誌名

      Yonago Acta medica

      巻: 56 ページ: 39-42

    • NAID

      120005263094

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [雑誌論文] Evaluation of relationships among occupational stress, alcohol dependence and other factors in male personnel in a Japanese Local Fire Fighting Organization2012

    • 著者名/発表者名
      Takenobu Hosoda, Yoneatsu Osaki,Hiroteru Okamoto, Takako Wada, Shinji Otani, Haosheng Mu, Mikizo Okamoto and Youichi Kurozawa
    • 雑誌名

      Yonago Acta medica

      巻: 55 ページ: 63-68

    • NAID

      120004793914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [雑誌論文] 終末期がん患者における呼吸器症状と輸液量の関係2012

    • 著者名/発表者名
      大谷眞二、山本直子、佐藤尚喜、松波馨士、岡本幹三、黒沢洋一
    • 雑誌名

      Palliative Care Research

      巻: 7 ページ: 185-191

    • NAID

      130002084783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [雑誌論文] Metabolic syndrome and incidence of liver and breast cancers in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yoneastu Osaki, Shin-ichi Taniguchi, Aya Tahara, Mikizo Okamoto,Takuji Kishimoto
    • 雑誌名

      Cancer Epidemiology

      巻: 36 ページ: 141-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [雑誌論文] 鳥取県における多重がんの発生に関する疫学的研究-登録方法と進展度から-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三、黒沢洋一、尾崎米厚、岸本拓治
    • 雑誌名

      JACR Monograph

      巻: 17巻 ページ: 43-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [雑誌論文] 超高齢化の進行する地域におけるがんの発生と家族性因子およびライフスタイルに関する前向きコホート研究2011

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 雑誌名

      JACR Monograph

      巻: 16 ページ: 90-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659167
  • [雑誌論文] 鳥取県における多重がんの発生に関する疫学的研究-登録方法と進展度から-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 雑誌名

      JACR Monograph

      巻: 17 ページ: 43-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [雑誌論文] 鳥取県における75歳未満高がん死亡率に関する記述疫学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 雑誌名

      JACR Nonograph 15

      ページ: 47-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659167
  • [雑誌論文] 職域集団におけるメタボリックシンドロームと動脈硬化関連遺伝子多型の関連性に関する横断研究2008

    • 著者名/発表者名
      堀井芽衣、岸本拓治、尾崎米厚、岡本幹三
    • 雑誌名

      米子医学雑誌 59

      ページ: 148-155

    • NAID

      40016276920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390180
  • [雑誌論文] 職域における血管内皮細胞由来一酸化窒素合成酵素T-786C遺伝子多型を考慮した動脈硬化症予防プログラムに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      田原文、岸本拓治、永井マリヤ、芦村寿生、尾崎米厚、岡本幹三
    • 雑誌名

      米子医学雑誌 59巻

      ページ: 81-89

    • NAID

      120001907310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390180
  • [雑誌論文] Relation of the Glu298Asp polymorphism of the nitric oxide synthase gene to hypertension and serum cholesterol in Japanese workers2008

    • 著者名/発表者名
      Sawada T, Kishimoto T, Osaki Y, Okamoto M.
    • 雑誌名

      Preventive Medicine 47

      ページ: 167-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390180
  • [雑誌論文] 職域における血管内皮細胞由来一酸化窒素合成酵素T-786C遺伝子多型を考慮した動脈硬化症予防プログラムに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      田原文、岸本拓治、永井マリヤ、芦村寿生、尾崎米厚、岡本幹三
    • 雑誌名

      米子医学雑誌 59

      ページ: 81-89

    • NAID

      120001907310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390180
  • [雑誌論文] 職域集団におけるメタボリックシンドロームと動脈硬化関連遺伝子多型の関連性に関する横断研究2008

    • 著者名/発表者名
      堀井芽衣、岸本拓治、尾崎米厚、岡本幹三
    • 雑誌名

      米子医学雑誌 59巻

      ページ: 148-155

    • NAID

      40016276920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390180
  • [雑誌論文] 鳥取県における多重がんの発生要因に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 雑誌名

      米子医学雑誌 59

      ページ: 73-80

    • NAID

      120001757204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659161
  • [雑誌論文] Relation of the Glu298Asp polymorphism of the nitric oxide synthase gene to hypertension and serum cholesterol in Japanese workers2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Sawada, Takuji Kishimoto, Yoneatsu Osaki, Mikizoh Okamoto, et.al.
    • 雑誌名

      Preventive Medicine 47

      ページ: 167-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390180
  • [雑誌論文] 鳥取県における多重がん発生の動向と特徴2008

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 雑誌名

      JACR MONOGRAPH 13(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659161
  • [雑誌論文] Effects of Glu298Asp Polymorphism of Endothelial Nitric Oxide Synthase (eNOS) Gene on eNOS mRNA and Protein Expressions in Cultured Human Vascular Endothelial Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Takuji Kishimoto, Akihiko Kaetsu, Yoneatsu Osaki, Mikizoh Okamoto, Mariya Nagai, Yoichi Kurosawa, Soichi Yoshida
    • 雑誌名

      Yonago Acta medica 49

      ページ: 59-62

    • NAID

      110004600424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370123
  • [雑誌論文] eNOS Glu298Asp polymorphism and hypertension in a cohort study in Japanese2004

    • 著者名/発表者名
      Takuji Kishimoto, Yumiko Misawa, Akihiko Kaetu, Mariya Nagai, Yoneatsu Osaki, Mikizoh Okamoto, Soiti Yoshida, Yoichi Kurosawa, Soji Fukumoto
    • 雑誌名

      Preventive Medicine 3

      ページ: 927-931

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370123
  • [雑誌論文] The lack of relationship between an endothelin-1 Gene polymorphism (Ala288Ser) and incidence of hypertension A retrospective cohort study among Japanese workers2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Kaetu, Takuji Kishimoto, Yoneatu Osaki, Mikizoh Okamoto, Soji Fukumoto, Yoichi Kurosawa
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology 14

      ページ: 129-136

    • NAID

      10013439321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370123
  • [雑誌論文] Influence of β3-adrenergic receptor gene polymorphism Trp64Arg for reducing BMI associated with an exercise-based intervention program in Japanese middle-aged males

    • 著者名/発表者名
      Aya Tahara, Yoneatsu Osaki, Mikizo Okamoto, Takuji Kishimoto
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390180
  • [学会発表] 鳥取県における多重がんの発生に関する疫学的研究-登録方法と進展度から-2012

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      第22回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      学術総合センター・一橋記念講堂(東京都)
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [学会発表] 鳥取県における多重がんの発生に関する疫学的研究-登録方法と進展度から-2012

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      第22回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      学術総合センター・一橋記念講堂(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [学会発表] 鳥取県N町におけるがん罹患と家族歴およびライフスタイルに関するコホート研究2011

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      第21回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      かでる2.7北海道立道民活動センター(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659167
  • [学会発表] 鳥取県におけるがん罹患・死亡の動向2011

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      第54回鳥取県公衆衛生学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(米子市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [学会発表] 鳥取県における多重がんの発生に関する疫学的研究-登録方法と進展度から-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      地域がん登録全国協議会第20回学術集会
    • 発表場所
      千葉大学けやき会館(千葉市)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [学会発表] 鳥取県における多重がんの発生に関する疫学的研究-登録方法と進展度から-2011

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      地域がん登録全国協議会第20回学術集会
    • 発表場所
      千葉大学けやき会館(千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [学会発表] 鳥取県におけるがん罹患・死亡の動向2011

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      第54回鳥取県公衆衛生学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(米子市)
    • 年月日
      2011-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659349
  • [学会発表] Relationship between impaired glucose tolerance and prostate cancer incidence2010

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      国際疫学会西太平洋地域学術会議兼第20回日本疫学会
    • 発表場所
      埼玉県立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659167
  • [学会発表] 高齢化の進行する地域におけるがんの発生と家族性因子およびライフスタイルに関するコホート研究2010

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      地域がん登録全国協議会第19回総会研究会
    • 発表場所
      横浜赤レンガ倉庫1号館(横浜)
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659167
  • [学会発表] 超高齢化が進む鳥取県N町における健康実態から見たライフスタイルの問題と対策2010

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659167
  • [学会発表] 鳥取県における75歳未満高がん死亡率に関する記述疫学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      地域がん登録全国協議会第18回総会研究会
    • 発表場所
      新潟県民会館
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659167
  • [学会発表] 鳥取県N町における生存分析からみた健康特性に関するコホート研究2009

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良県文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659167
  • [学会発表] 職域における血管内皮細胞由来一酸化窒素合成酵素(eNOS)T-786C遺伝子多型を考慮した、動脈硬化予防プログラムに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      田原文、岸本拓治、永井マリヤ、芦村寿生、尾崎米厚、岡本幹三、高橋郁子、鈴木康江
    • 学会等名
      第78回日本衛生学会
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390180
  • [学会発表] 日本人職域における動脈硬化症関連遺伝子多型を考慮したメタボリックシンドロームに関する横断研究2008

    • 著者名/発表者名
      岸本拓治、堀井芽衣、尾崎米厚、岡本幹三、田原文、永井マリヤ、高橋郁子、鈴木康江、西田弘道
    • 学会等名
      第78 回日本衛生学会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390180
  • [学会発表] 職域における血管内皮細胞由来一酸化窒素合成酵素(eNOS)T-786C 遺伝子多型を考慮した、動脈硬化予防プログラムに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      田原文、岸本拓治、永井マリヤ、芦村寿生、尾崎米厚、岡本幹三、高橋郁子, 鈴木康江
    • 学会等名
      第78 回日本衛生学会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390180
  • [学会発表] 日本人職域における動脈硬化症関連遺伝子多型を考慮したメタボリックシンドロームに関する横断研究2008

    • 著者名/発表者名
      岸本拓治、堀井芽衣、尾崎米厚、岡本幹三、田原文、永井マリヤ、高橋郁子、鈴木康江、西田弘道
    • 学会等名
      日本衛生学雑誌、第78回日本衛生学会
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390180
  • [学会発表] 生存分析から見た多重がん患者と単発がん患者の生命予後に関する比較研究2008

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      第78回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • 年月日
      2008-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659161
  • [学会発表] 鳥取県における多重がん発生の動向と特徴2007

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      第50回鳥取県公衆衛生学会
    • 発表場所
      倉吉交流プラザ
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659161
  • [学会発表] 鳥取県における多重がん発生の動向と特徴2007

    • 著者名/発表者名
      岡本幹三
    • 学会等名
      地域がん登録全国協議会第16回総会研究会
    • 発表場所
      広島市南区民文化センター
    • 年月日
      2007-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659161
  • 1.  陶山 昭彦 (10144651)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岸本 拓治 (00116394)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  尾崎 米厚 (10325003)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  中山 英明 (90155888)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森尾 眞介 (10116379)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒沢 洋一 (50161790)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  嘉悦 明彦 (70248483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  谷本 圭志 (20304199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  矢倉 紀子 (40116380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  原口 由紀子 (30335525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 良平 (50144655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  能勢 隆之 (10032195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩井 伸夫 (80191906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大城 等 (40160486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  飯塚 舜介 (50108817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井上 仁 (00176439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岸 邦宏 (60312386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  橋本 成仁 (80291318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  塚井 誠人 (70304409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi