• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岸 啓子  KISHI Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40036489
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 愛媛大学, 教育学部, 教授
2004年度 – 2009年度: 愛媛大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学 / 芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
音律 / バッハ音律 / 調律法 / 古典音律 / 純正音程 / 平均律 / ピタゴラス音律 / major 3rd / overtone / beats … もっと見る / Stretch of piano tuning / Varotti-Young temperament / Syntonic comma / Pytagorean temperament / 12 equal temperament / 長短調 / ヴェルクマイスター第3法 / シントニック・コンマ / スキスマ / ヴェルクマイスター第3法1 / 12等分平均律 / 純正完全5度 / 調整5度 / ピアノ調律曲線 / うなり / 倍音 / オクターブ伸張 / インハーモニシティ / ヤング音律 / ピカルディ終止 / バッハ / 平均律クラヴィーア曲集I / チェンバロ演奏 / J.S.バッハ / チェンバロ / 和音 / ビート / 純正5度 / 平均律クラヴィア曲集 / 雅楽 / 三分損益法 / 12平均律 / 唸り / ピタゴラス音階 / 音階 / ヨワ吟 / 音声分析 / 5度 / 三分損益 / ピッチ / 謡 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (30件)
  •  音律研究ーバッハ「平均律クラヴィーア曲集」をめぐる音律論争の解決に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      岸 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  謡と民謡の音律研究-学校音楽教育における日本音楽の平均律化を防ぐために研究代表者

    • 研究代表者
      岸 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  小・中学校におけるピアノ調律法改善研究-不等分平均律(複合純正律)の開発と導入研究代表者

    • 研究代表者
      岸 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] えひめ 知の創造-愛媛大学の挑戦 ジャパハリネット2007

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子
    • 出版者
      愛媛新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [図書] バッハ音律で聴くバッハのプレリュードとフーガ地域文化のアクチュアリティ-愛媛からの発信2006

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子
    • 出版者
      シード書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [図書] 地域文化のアクチュアリティ-愛媛からの発信2006

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子(分担執筆)
    • 出版者
      シード書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [雑誌論文] 『展覧会の絵』の管弦楽法II2012

    • 著者名/発表者名
      新田香織・岸 啓子
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部紀要

      巻: 59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520172
  • [雑誌論文] 組曲「展覧会の絵」にみるラヴェルの管弦楽法2011

    • 著者名/発表者名
      新田香織、岸 啓子
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部研究紀要

      巻: 58 ページ: 221-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520172
  • [雑誌論文] 音律研究VIII-能の謡のピッチと音律の考察2010

    • 著者名/発表者名
      岸啓子
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要 28巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530823
  • [雑誌論文] 音律研究VIII-能の謡における音律2010

    • 著者名/発表者名
      岸啓子
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要 28(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530823
  • [雑誌論文] 譚盾の『九歌』2008

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子, 劉 明秋
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部紀要 55

      ページ: 175-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530823
  • [雑誌論文] 譚盾の『九歌』-音楽におけるポストモダニズム2008

    • 著者名/発表者名
      岸啓子、劉明秋
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部紀要 56巻

      ページ: 311-318

    • NAID

      120006524632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530823
  • [雑誌論文] 音律研究VII-日本の音律I2008

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子
    • 雑誌名

      愛媛大学総合実践研究センター紀要 26

      ページ: 33-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530823
  • [雑誌論文] 音律研究VII-日本の音律2008

    • 著者名/発表者名
      岸啓子
    • 雑誌名

      愛媛大学教育実践総合センター紀要 26巻

      ページ: 23-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530823
  • [雑誌論文] 音律研究VI2007

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部紀要 54

      ページ: 167-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530823
  • [雑誌論文] JAPAHARINET2007

    • 著者名/発表者名
      Keiko KISHI
    • 雑誌名

      Creative SOPHIA in EHIME(EHIME SHINBUN COMPANY) 171-204

      ページ: 1-414

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [雑誌論文] TEMPERAMENT2006

    • 著者名/発表者名
      Keiko KISHI
    • 雑誌名

      Bulletin of Faculty of Education, Ehime University vol.53

      ページ: 149-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [雑誌論文] Das Wohltemperierte Klavier in Lehman-BACH Temperament2006

    • 著者名/発表者名
      Keiko KISHI
    • 雑誌名

      Cultural Actualities of Ehime(Seed Press Company) 162-172

      ページ: 1-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [雑誌論文] 音律の検討III2006

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部紀要 53

      ページ: 149-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [雑誌論文] 音律の検討III--12等分平均律、バッハ音律、ヴェルクマイスター音律、ヤング6分の1音律における響きの相違2006

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部紀要 53巻1号

      ページ: 149-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [雑誌論文] 音律研究II-3和音の理論的考察、判定、聴取実験2005

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子, 城戸 透
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部紀要 52

      ページ: 265-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [雑誌論文] 小・中学校ピアノ音律への不等分平均律導入の試みII-3和音の理論的考察、判定、聴取実験-2005

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子, 城戸 透
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部紀要 52巻第1号

      ページ: 265-278

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [雑誌論文] 小中学校のピアノ音律への不等分平均律導入の試み2005

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部付属教育実践センター紀要 23巻

      ページ: 55-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [雑誌論文] Toru KIDO Classical Piano Tunings2005

    • 著者名/発表者名
      Keiko KISHI
    • 雑誌名

      Bulletin of Faculty of Education, Ehime University vol.52-1

      ページ: 265-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [雑誌論文] 小・中学校ピアノ音律への不等分平均律(複合純正律)導入の試み-最適音律選定のための理論的考察-2005

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子
    • 雑誌名

      愛媛大学教育学部実践総合センター紀要 23号

      ページ: 55-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [雑誌論文] To Introduce Classical Temperament in Music Education2005

    • 著者名/発表者名
      Keiko KISHI
    • 雑誌名

      Bulletin of Educational Center, Ehime University vol23

      ページ: 55-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530600
  • [学会発表] コンサート:ヴァイオリンとチェンバロによるバロック音楽2012

    • 著者名/発表者名
      岸啓子、三上徹
    • 学会等名
      美術館におけるバロック音楽コンサート:愛媛県立美術館主催
    • 発表場所
      愛媛県立美術館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520172
  • [学会発表] 清経ワキ(素謡)2009

    • 著者名/発表者名
      岸啓子
    • 学会等名
      景雲会松山市民能
    • 発表場所
      大和屋能舞台
    • 年月日
      2009-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530823
  • [学会発表] 紅葉狩 シテ(素謡)2008

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子
    • 学会等名
      景雲会京都大会
    • 発表場所
      百足屋能舞台
    • 年月日
      2008-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530823
  • [学会発表] 清経 ワキ(素謡)2008

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子
    • 学会等名
      景雲会松山市民能
    • 発表場所
      大和屋能舞台
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530823
  • [学会発表] バッハ音律2007

    • 著者名/発表者名
      岸 啓子
    • 学会等名
      日本音楽学会全国大会
    • 発表場所
      青葉学院大学(仙台市)
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530823
  • [学会発表] プロムナードコンサート~ヴァイオリンとチェンバロによるバロック音楽の夕べ

    • 著者名/発表者名
      岸啓子、三上徹、大西由美
    • 学会等名
      愛媛大学地域創成研究センター
    • 発表場所
      愛媛大学メディアホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520172
  • [学会発表] クリスマスコンサート~ヴァイオリンとチェンバロによる

    • 著者名/発表者名
      三上徹、大西由美、岸啓子
    • 学会等名
      NPO法人によるコンサート
    • 発表場所
      松山市桑原NPO法人ミニホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520172

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi