• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小椋 正澄  OGURA Masazumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40036736
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1988年度: 高知大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
農業土木
キーワード
研究代表者以外
surface runoff / sprash erosion / soil erosion / cropping system / artificial satellite / 土壌流亡予測式 / 土壌係数 / 畝立て / 雨滴飛散 / 表面流 … もっと見る / 降雨予測 / 土壌流亡量予測式 / 作物栽培システム / 土壌侵食 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  作物栽培システムと土壌保全に関する研究

    • 研究代表者
      南 信弘
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      高知大学
  • 1.  南 信弘 (70036713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤原 輝男 (40035019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  日下 達朗 (50038238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  細山田 健三 (10040833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前田 和美 (30036719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  FUKADA Mitsuo (20116750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塩月 善晴 (10038234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  SHIOTSUKI Yoshiharu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi