• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡野 香  OKANO Kaoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40038328
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 九州大学, 農学部附属農場, 助教授
2001年度: 九州大学, 農学部・附属農場, 助教授
2000年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教授
2000年度: 九州大学, 農学研究院, 助教授
1997年度 – 1999年度: 九州大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
矯正・小児・社会系歯学 / 応用動物科学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 畜産学・草地学
キーワード
研究代表者以外
始原生殖細胞 / 鶏 / 外来遺伝子 / 胚静脈 / トランスジェニック / 胚 / 生殖隆起 / 性決定 / 胚間移植 / PGCs … もっと見る / Colonization Factor / Cariogenic bacteria / Milk / Dental caries / ラ細菌 / ラ蝕 / う触細菌 / う触 / 定着因子 / う蝕細菌 / 牛乳 / う蝕 / Cell fusion / Tissue culture / Testis / Ovary / Transgenic / Blood vessels / Embryo transfer / インジェクション / 卵子 / 精子 / 胚盤 / 生殖腺 / 周縁精脈 / 初期胚 / 遺伝子 / 生殖三日月環 / ベクター / 定着 / 周縁静脈 / 性 / 移植 / 体外培養 / 鶏胚 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  う蝕予防牛乳抗体の開発

    • 研究代表者
      嶋崎 義浩, 古賀 敏比古
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      九州大学
  •  鶏始原生殖細胞をベクターとしてた外来遺伝子導入

    • 研究代表者
      藤原 昇
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      九州大学
  •  鶏始原生殖細胞をベクターとした外来遺伝子導入

    • 研究代表者
      藤原 昇
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  鶏始原生殖細胞による性決定メカニズムの解明

    • 研究代表者
      藤原 昇
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  藤原 昇 (60150512)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  服部 真彰 (60175536)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮本 元 (00026618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宗 知紀 (90221340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  嶋崎 義浩 (10291519)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島田 清司 (40065579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古賀 敏比古 (10037541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中野 豊 (20243925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  於保 孝彦 (50160940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi