• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古屋 宏二  FURUYA Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40045555
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 国立感染症研究所, 寄生動物部, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
衛生学
キーワード
研究代表者
Microsporidia / HIV-infected persons / blood donors / healthy residents / proteome analysis / seroepidemiology / IgM antibodies / Encephalitozoon cuniculi infection / プロテオーム解析 / Encephalitozoon … もっと見る / 微胞子虫 / 感染予防 / 遺伝子型 / プロテオーム / 自然抗体 / IgM抗体 / HIV感染者 / 献血者 / 地域住民 / プロテオミクス分析 / 血清疫学 / IgM極管抗体 / Encephalitozoon cuniculi / ミクロスポリジア 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  プロテオーム解析に基づくミクロスポリジア感染の疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      古屋 宏二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      国立感染症研究所

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 子どもにうつる動物の病気(神山, 高山編著)2005

    • 著者名/発表者名
      古屋宏二(分担執筆)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [図書] 子どもにうつる動物の病気(分担執筆)2005

    • 著者名/発表者名
      古屋宏二
    • 出版者
      真興交易医書出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] Genetically unique microsporidian Encephalitozoon cuniculi strain type III isolated from squirrel monkeys2006

    • 著者名/発表者名
      Asakura T., Nakamura S., Ohta M., Une Y., Furuya K.
    • 雑誌名

      Parasitology International 55

      ページ: 159-162

    • NAID

      10018192668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] クリプトスポリジウム症2006

    • 著者名/発表者名
      古屋宏二, 遠藤卓郎
    • 雑誌名

      健康な子ども 5月号

      ページ: 28-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] Establishment of monoclonal antibodies against the polar tube of Encephalitozoon cuniculi and identification of the corresponding antigenic polypeptide through proteome analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya K., Omura M., Miwa S., Asakura T., Shimogawara R., Yoshikawa H., Endo T.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Protozoology, (in Japanese with English summary) 39

      ページ: 102-104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] クリプトスポリジウム症2006

    • 著者名/発表者名
      古屋宏二, 遠藤卓郎
    • 雑誌名

      健康な子ども 5

      ページ: 28-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] 微胞子虫Encephalitozoon cuniculiの極管に対するモノクローナル抗体の確立とプロテオーム解析による相応する抗原ポリペプチドの同定2006

    • 著者名/発表者名
      古屋宏二, 小村麻子, 三和茂, 朝倉登喜子, 下河原理江子, 吉川博康, 遠藤卓郎
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 39

      ページ: 102-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] Genetically unique raicrosporidian Encephalitozoon cuniculi strain type III isolated from squirrel monkeys2006

    • 著者名/発表者名
      Asakura, T., Nakamura, S, Ohta, M., Une, Y., Furuya, K.
    • 雑誌名

      Parasitology International 55

      ページ: 159-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] Genetically unique microsporidian Encephalitozoon cuniculi strain type III isolated from squirrel monkeys2006

    • 著者名/発表者名
      Asakura T, Nakamura S, Ohta M, Une Y, Furuya K
    • 雑誌名

      Parasitology International (In press)

    • NAID

      10018192668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] 法定検疫直後のペット用サル類の病原体保有状況2006

    • 著者名/発表者名
      中村進一, 宇根有美, 佐藤宏, 林谷秀樹, 岩田剛敏, 古屋宏二, 他
    • 雑誌名

      JVM獣医畜産新報 59(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] 微胞子虫Encephalitozoon cuniculiの極管に対するモノクローナル抗体の確立とプロテオーム解析による相応する抗原ポリペプチドの同定2006

    • 著者名/発表者名
      古屋宏二, 小村麻子, 三和茂, 朝倉登喜子, 吉川博康, 遠藤卓郎
    • 雑誌名

      日本原生動物学会 39

      ページ: 102-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] Active alveolar hydatidosis with sero-negativity for antibody to the 18 kDa antigen2005

    • 著者名/発表者名
      Yamano, K., Yagi, K., Furuya, K., Sawada, Y., Honma, H, Sato, N.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Infect. Dis. 58

      ページ: 122-124

    • NAID

      40006702881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] サル類におけるミクロスポリジア感染の疫学2005

    • 著者名/発表者名
      古屋宏二, 松林伸子, 松林清明
    • 雑誌名

      霊長類研究所年報 35

      ページ: 90-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] リスザルから検出された播種性ミクロスポリジアEncephalitozoon cuniculiの遺伝子型2005

    • 著者名/発表者名
      古屋宏二, 朝倉登喜子, 中村進一, 宇根有美
    • 雑誌名

      獣医寄生虫学会誌 3

      ページ: 49-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] Active alveolar hydatidosis with sero-negativity for antibody to the 18 kDa antigen2005

    • 著者名/発表者名
      Yamano K, Yagi K, Furuya K, Sawada Y, Honma H, Sato N
    • 雑誌名

      Japanese Journal Infectious Diseases 58

      ページ: 122-124

    • NAID

      40006702881

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] リスザルから検出された播種性ミクロスポリジアEncephalitozoon cuniculiの遺伝子型2005

    • 著者名/発表者名
      古屋宏二, 朝倉登喜子, 中村進一, 宇根有美
    • 雑誌名

      獣医寄生虫学会誌 3・2

      ページ: 49-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] 関東地方におけるイヌのEncephalitozoon感染の血清疫学的調査2004

    • 著者名/発表者名
      佐々木志朗, 朝倉登喜子, 澤田拓士, 古屋宏二
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 37

      ページ: 96-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] 北海道の多包性エキノコックス症患者血清の使用によるイムノブロット法を用いた市販エキノコックス症血清診断キットの検討2004

    • 著者名/発表者名
      古屋宏二, 川中正憲, 山野公明, 佐藤直樹, 本間寛
    • 雑誌名

      感染症学雑誌 78・4

      ページ: 320-326

    • NAID

      10013301160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] 肝エキノコックス症の病態と予防-とくに職業との関連において-2003

    • 著者名/発表者名
      佐藤直樹, 内野純一, 小笠原和宏, 藤堂省, 古屋宏二
    • 雑誌名

      日本職業・災害医学会会誌 51・1

      ページ: 17-23

    • NAID

      10010761340

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] 動物園飼育カイウサギにみられたエンセファリトゾーン症の臨床および病理学的検索2003

    • 著者名/発表者名
      福井大祐, 坂東元, 小菅正夫, 山口雅紀, 中岡祐司, 古屋宏二, 村田浩一
    • 雑誌名

      日本獣医師会雑誌 56

      ページ: 464-469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] 2002年、北海道で集団発生したクリプトスポリジウム症の原因となったCryptosporidium paryumの遺伝子型2003

    • 著者名/発表者名
      八木欣平, 伊東拓也, 山野公明, 古屋宏二
    • 雑誌名

      道衛研所報 53

      ページ: 39-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] Natural IgM antibodies against the polar tube of Microsporidian Encephalitozoon cuniculi in serum specimens from healthy and HIV infected Japanese

    • 著者名/発表者名
      Furuya K, et al.
    • 雑誌名

      Clinical and Vaccine Immunology (submitted for publication)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • [雑誌論文] Natural IgM antibodies against the polar tube of Microsporidian Encephalitdzoon cuniucli in serum specimens from healthy and HIV-infected Japanese

    • 著者名/発表者名
      Furuya K, et al.
    • 雑誌名

      Clinical and Vaccine Immunology (submitted for publication)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390177
  • 1.  川中 正憲 (50109964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  杉浦 亙 (70300936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  工藤 伸一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東 寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi