• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 廣子  NAKAJIMA Hiroko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40047379
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授
2006年度: 大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授
2002年度 – 2004年度: 大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ヨーロッパ語系文学
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者
クリミア戦争 / セポイの反乱 / ナジョナリズム / ナショナリズム / 帝国主義 / 国民国家 / ボーア戦争 / 普仏戦争 / 戦争報道 / ジャーナリズム / 19世紀英仏文学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Russo-Japanese War / Japan - China War / Boer War / China-France war / different culture / imperialism / nationalism / war reporting / 日本:イギリス:フランス / 対外関係記事 / 情報の民主化 / 対外関係 / 異国趣味 / 大衆紙 / 日露戦争 / 日清戦争 / ボーア戦争 / 清仏戦争 / 異文化 / 帝国主義 / ナショナリズム / 戦争報道 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  19世紀後半の英仏文学と戦争報道に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      中島 廣子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  情報社会の黎明期における日英仏の大衆紙比較研究

    • 研究代表者
      土屋 礼子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ジュール・ヴェルヌにおける空想の都市2006

    • 著者名/発表者名
      中島廣子、清文堂
    • 出版者
      都市のフィクション-知の対流I
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [図書] 都市のフィクション-知の対流I2006

    • 著者名/発表者名
      中島廣子, 芝原宏治ほか14名
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      清文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [雑誌論文] フランス世紀末文学にみる普仏戦争のトラウマ-ラシルドの『自然からはずれたものたち』をめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      中島廣子
    • 雑誌名

      人文研究 60巻

      ページ: 35-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [雑誌論文] フランス世紀末文学にみる普仏戦争のトラウマ--ラシルドの『自然からはずれたものたち』をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      中島廣子
    • 雑誌名

      人文研究 60巻

      ページ: 35-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [雑誌論文] ピエール・ロチにおける農民兵士の神話2008

    • 著者名/発表者名
      中島廣子
    • 雑誌名

      Mythes, Syomboles, Langues(神話・象徴・言語) 1号

      ページ: 167-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [雑誌論文] 「ピエール・ロチにおける農民兵士の神話」2008

    • 著者名/発表者名
      中島 廣子
    • 雑誌名

      Mythes, Symboles, Langues(『神話・象徴・言語』) 1

      ページ: 167-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [雑誌論文] クリミア戦争期のフランスのメディアと文筆家たち2007

    • 著者名/発表者名
      中島廣子
    • 雑誌名

      Mythes, Symboles, Cultures(『神話・象徴・文化』) 3号(印刷中)

      ページ: 525-544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [雑誌論文] 「クリミア戦争期のフランスのメディアと文筆家たち」2007

    • 著者名/発表者名
      中島 廣子
    • 雑誌名

      Mythes, Symboles, Cultures(『神話・象徴・文化』) 3

      ページ: 525-544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [雑誌論文] クリミア戦争期のフランスのメディアと文筆家たち2007

    • 著者名/発表者名
      中島廣子
    • 雑誌名

      Mythes, Syomboles, Cultures(神話・象徴・文化) 3号

      ページ: 525-544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [雑誌論文] 都市の人工楽園-世紀末文学とリヨン・シルク2005

    • 著者名/発表者名
      中島 廣子
    • 雑誌名

      都市問題研究 大阪市とハンブルクをめぐる都市・市民・文化・大学 報告書 第3分冊 大阪と西洋:都市文化の東西比較

      ページ: 83-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310088
  • [雑誌論文] ジュール・ベルヌにおける「海の怪物」2004

    • 著者名/発表者名
      中島 廣子
    • 雑誌名

      比較神話学シンポジュウム報告書『海の神話 神々と怪物』

      ページ: 170-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310088
  • [雑誌論文] Jules Verne and His Imaginary Cities.2003

    • 著者名/発表者名
      NAKAJIMA Hiroko
    • 雑誌名

      City and Fiction, International Symposium of 21st Century COE Program

      ページ: 121-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310088
  • [雑誌論文] ジュール・ベルヌの作品におけるメディア (一)2003

    • 著者名/発表者名
      中島 廣子
    • 雑誌名

      Mythe Symbole Litterature III

      ページ: 541-549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310088
  • [雑誌論文] ジュール・ベルヌにおける空想の都市2003

    • 著者名/発表者名
      中島 廣子
    • 雑誌名

      大阪市立大学文学研究科COE国際シンポジュウム報告書『都市とフィクション』

      ページ: 121-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310088
  • [雑誌論文] The Media in Jules Verne's Works I.2003

    • 著者名/発表者名
      NAKAJIMA Hiroko
    • 雑誌名

      My-the Symbole Litterature III,

      ページ: 541-549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310088
  • [学会発表] フランス世紀末文学にみるアール・ヌーヴォー的モチーフ2009

    • 著者名/発表者名
      中島廣子
    • 学会等名
      大阪市立大学大学院文学研究科
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2009-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [学会発表] 世紀末の日英仏における報道と文学--フランスの事例について2009

    • 著者名/発表者名
      中島廣子
    • 学会等名
      大阪市立大学フランス文学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2009-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [学会発表] 世紀末の日英仏における報道と文学-フランスの事例について2009

    • 著者名/発表者名
      中島廣子
    • 学会等名
      大阪市立大学フランス文学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2009-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [学会発表] ピエール・ロチにおける農民兵士の神話2007

    • 著者名/発表者名
      中島廣子
    • 学会等名
      大阪市立大学フランス文学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [学会発表] 「ピエール・ロチにおける農民兵士の神話」2007

    • 著者名/発表者名
      中島 廣子
    • 学会等名
      大阪市立大学フランス文学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • [学会発表] フランス十九世紀後半の活字メディア研究(1)第二帝政下の戦争報道と文学2006

    • 著者名/発表者名
      中島廣子
    • 学会等名
      大阪市立大学フランス文学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2006-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520231
  • 1.  田中 孝信 (20171770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  土屋 礼子 (00275504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi