• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡 哲雄  OKA Tetsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40055976
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度 – 1998年度: 東海大学, 医学部, 教授
1987年度: 東海大学, 医学部, 教授
1986年度: 東海大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
薬理学一般 / 神経化学・神経薬理学
キーワード
研究代表者
オピオイドペプチド / ペプチダーゼ / ペプチダーゼ阻害剤 / プロオピオメラノコルチンmRNA / プロエンケファリンA mRNA / オピオイド受容体 / in situ hybridization / RT-PCR / アンチセンスオリゴDNA / ミューオピオイド受容体 … もっと見る / モルモット回腸 / 消化管 / プロエンケファリンB mRNA / 受容体数減少 / デルタオピオイド受容体 / エンケファリン / morphine-induced analgesia / opioid peptides / western blot / antisense oligodeoxynucleotides / G protein / mu-opioid receptor / G_<sα> / G_<0α> / G_<iα3> / G_<iα2> / G_<iα1> / モルヒネ鎮痛 / in situ hvbridization / ウェスタンブロット / アンチセンスオリゴヌクレオチド / Gタンパク質 / ラット輸精管 / マウス輸精管 / 不活性化酵素 / 輸送体 / 線条体 / ドパミン / in vivo microdialysis / コカイン / ペチジン / モルヒネ / アンチセンスDNA投与方法 / 遺伝子発現抑制 / 伝達物質不活性化機構 / ペプチド伝達物質 / プロエンケファリンmRNA / ペプチドの不活性化 / ペプチドの遊離 / 遺伝子発現 / 発達 / プロエケンファリンB mRNA / 絶食 / 前駆体タンパク質 mRNA / Bay K 8644 / phorvol 12ーmyristate 13ーacetate / forskolin / オピオイドペプチド前駆タンパク質mRNA / オピオイドペプチド前駆タンパク質 / 未成熟ラット脳 / 耐性発現機序 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  アンチセンスオリゴDNAを用いた脳内特定タンパク質の発現阻止に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  アンチセンスオリゴDNAを用いたミューオピオイド受容体関連細胞情報伝達系の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  ミューオピオイド受容体に対するアンチセンスオリゴDNAの効果研究代表者

    • 研究代表者
      岡 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  オピオイドペプチドの遊離と不活性化阻害研究代表者

    • 研究代表者
      岡 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  オピオイドペプチドの生合成と遊離に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  発達に伴う消化管のオピオイドペプチド前駆体タンパク質mRNA量の変化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  消化管のオピオイドペプチド前駆体タンパク質mRNAに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  オピオイドペプチド前駆タンパク質mRNAを変化させる適刺激に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  未成熟ラットのオピオイド受容体に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  オピオイドの継続存在による受容体数の減少に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  3種類のオピオイドペプチド不活性化酵素存在意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  オピオイドペプチドの不活性化酵素に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東海大学
  • 1.  松宮 輝彦 (20056203)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  扇谷 信幸 (90213652)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉川 正信 (90276791)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 篤司 (80271592)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  坂本 順司 (80175364)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 広幸 (60195807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  篠原 一之 (30226154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  冨永 恵子 (60256196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石塚 善久 (40183165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi