• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 秀秋  HIRANO Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40061105
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 法政大学, 社会学部, 名誉教授
2001年度 – 2002年度: 法政大学, 社会学部, 教授
1994年度 – 1996年度: 法政大学, 社会学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学(含社会福祉関係)
研究代表者以外
文学一般(含文学論・比較文学)・西洋古典
キーワード
研究代表者
comparative sociology / comparative study of civilization, East and West / particularity of western civilization / rationalism and universalism / rationality and universality / Natural Law / Leibniz's Cultural Pluralism / コンピュータと人文・社会科学 / 東西文化比較 / 事実と規範 … もっと見る / 自然と倫理 / 文化多元主義 / カルチュラル・スタディーズ / 東西精神文化比較 / 普遍主義と多元主義 / ジョン・ロック / ホッブズ / 理と性 / 西欧的特殊性 / 習俗 / 倫理的多元論・文化的多元論 / 普遍主義と合理主義 / ライプニッツ / 比較社会学 / 東西文明比較 / 西欧文明の特殊性 / 合理主義と普遍主義 / 合理性と普遍性 / 自然法 / ライプニッツの文化多元論 … もっと見る
研究代表者以外
Geisha / Publication of Edo / Cuture of the Edo period / Ukiyoe print / Society of the Edo / Kabuki plays (slant) / Yujo(courtesan) / Yukaku / 文学と遊郭の関係 / 出版と遊郭と歌舞伎の関係 / 遊郭を中心にしたものの流通 / 風俗絵画と遊郭と音曲の関係 / 遊郭と歌舞伎の関わり / 江戸の出版とその仕組み / 遊郭をめぐる商業的仕組み / 江戸時代の遊郭 / 浮世絵 / 芸者 / 江戸時代の出版 / 江戸文化 / 浮世絵春画 / 近世社会 / 歌舞伎(傾き) / 遊女 / 遊廓 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  近世遊廓の成立とその文化史-文学・美術・流通から見た社会的・文化的位置づけ

    • 研究代表者
      田中 優子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文学一般(含文学論・比較文学)・西洋古典
    • 研究機関
      法政大学
  •  「自然法」概念の形成過程に関する精神文化史的研究(データベース構築による)研究代表者

    • 研究代表者
      平野 秀秋
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      法政大学
  • 1.  田中 優子 (40139390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐伯 順子 (70215573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  芳賀 徹 (10012303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi