• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

兼松 宣武  KANEMATSU Nobutake

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40076097
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 朝日大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2004年度: 朝日大学, 歯学部, 教授
1994年度 – 1999年度: 朝日大学, 歯学部, 教授
1995年度: 朝日大学, 歯科部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学
研究代表者以外
外科系歯学 / 形態系基礎歯科学 / 補綴理工系歯学
キーワード
研究代表者
Dental implant / 歯科用インプラント / 咬合圧 / 歯科インプラント / Occlusal force / Excessive occlusal stress / Peri-impiantitis / Implant-bone adhesion / Bone remodeling / Hydroxyapatite(HA) … もっと見る / Titanium(Ti) / 過重負担咬合 / 骨リモデリンゲ / 骨ラベリング / 咬合応力 / 咬合力 / 外傷性咬合 / インプラント周囲炎 / インプラント-骨接合 / 骨リモデリング / ヒドロキシアパタイト / チタン / bone remodeling / Stress distribution / Three dimensional finite element method / 三次元有限要素法 / 石灰化 / ラベリング法 / インプラント / 組織学的検索 / 骨の改造 / ストレンゲージ / 応力分布 / 3次元有限要素法 … もっと見る
研究代表者以外
poly lactic acid / cell culture / 細胞培養 / 細胞外基質 / 骨誘導 / artificial nerve system / Schwann cells / 人工神経管 / Schwann細胞 / transforming growth factor beta / extracellular matrix / bone morphogenetic protein / bone induction / placenta / TGF-β / BMP / 骨形成物質 / 胎盤 / extracellural matrix / osteogenesis / osteoinduction / osteoblasts / biomaterials / 骨形成 / 骨芽細胞 / 生体材料 / Fatigue fracture / Biocompatibility / Absorbable apatite ceramics / Carbonate apatite / Functional biomaterial / Apatite-collagen combination / Bone substitute material / Apatite coating implant / 溶着強度 / アパタイトセメント / チタン / 二段溶着 / コラーゲン複合化 / アパタイトコーティング / 疲労破壊 / 生体適合性 / 吸収性アパタイトセラミックス / 炭素含有アパタイト / 機能性生体材料 / アパタイト-コラーゲン複合化 / 吸収性骨補填材 / アパタイトコーティングインプラント 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  咬合力負荷条件下における各種インプラントにかかる応力の分布とそれに伴う顎骨反応研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 宣武
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  神経欠損部に応用する人工神経管開発のための基礎的研究

    • 研究代表者
      永原 國央
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  歯科インプラントの交合圧による応力分布に伴う、3次元有限要素法の有用性研究代表者

    • 研究代表者
      兼松 宣武
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  胎盤の骨誘導能に関する研究

    • 研究代表者
      亀谷 明秀
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  アパタイトコーティングシステムによる機能性生体材料の開発

    • 研究代表者
      森脇 豊
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  骨芽細胞様細胞および産生された細胞外基質の生体材料への応用に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      永原 國央
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      朝日大学

すべて 2006 2004 2001 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 咬合力負荷条件下における各種インプラントにかかる応力と分布とそれに伴う顎骨反応2006

    • 著者名/発表者名
      加藤 史輔, 兼松 宣武
    • 雑誌名

      日本口腔外科学会雑誌 52巻(掲載予定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672131
  • [雑誌論文] 多孔質アパタイトと培養骨髄細胞によるラット背部での異所性の骨形成2004

    • 著者名/発表者名
      笠井 唯克, 兼松 宣武, 他5名
    • 雑誌名

      Proceeding of Asian Bioceramics Symposium in conjunction with 2^<nd> International Symposium on Nano Biomaterials

      ページ: 256-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672131
  • [雑誌論文] 多孔体アパタイトと骨髄細胞複合体によるティッシュエンジニアリング的手法を用いての骨形成2004

    • 著者名/発表者名
      笠井 唯克, 兼松 宣武, 他1名
    • 雑誌名

      Fourth International Symposium on Biomimetic Material Processing

      ページ: 67-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672131
  • [雑誌論文] Experimental study of artificial bone formation using porous carbonate apatite with bone marrow cells.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Kasai, N.Kanematsu, et al.
    • 雑誌名

      Fourth International Symposium on Biomime nater Processing

      ページ: 67-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672131
  • [雑誌論文] Influence of implant material on stress distribution and bone remodeling.2001

    • 著者名/発表者名
      N.Kanematsu, et al.
    • 雑誌名

      Proceeding 9^<th> International Congress of Reconstructi Preproshetic Surgery

      ページ: 13-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672131
  • [雑誌論文] 過度の咬合力負荷条件下におけるインプラント周囲骨の応力分布および組織学的反応2001

    • 著者名/発表者名
      田中 四郎, 兼松 宣武, 他1名
    • 雑誌名

      Proceeding of 5^<th> world congress for implantology

      ページ: 534-535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672131
  • [雑誌論文] Dynamic and histological response of implant and mandible to excessive occlusal force.2001

    • 著者名/発表者名
      S.Tanaka, N.Kanematsu, et al.
    • 雑誌名

      Proceeding of 5^<th> World Congress for Oral Implantolo Biomechanics and Tissue Engineering

      ページ: 534-535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672131
  • [雑誌論文] インプラント材料による咬合応力ならびに骨改造現象に及ぼす影響2001

    • 著者名/発表者名
      兼松 宣武, 他2名
    • 雑誌名

      Proceeding of 9^<th> International Congress of Reconstractive Preproshetic Surgery

      ページ: 13-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672131
  • [雑誌論文] Difference of stress distribution and bone remodeling under occlusal force on two kinds of dental implant.

    • 著者名/発表者名
      S.Kato, N.Kanematsu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Oral and Maxillofacial Surgery (in press.)

      ページ: 52-52

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672131
  • 1.  永原 國央 (90139915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森脇 豊 (90028738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  若松 宣一 (00158594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  後藤 隆泰 (30121320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土井 豊 (40116067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹内 宏 (40102123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  亀谷 明秀 (70121316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi