• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上野 雅晴  UENO Masaharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40080197
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 富山大学, 大学院・医学薬学研究部(薬学), 教授
2008年度 – 2010年度: 富山大学, 医学薬学研究部(薬学), 教授
2003年度 – 2004年度: 富山医科薬科大学, 薬学部, 教授
1993年度 – 1996年度: 富山医科薬科大学, 薬学部, 教授
1991年度: 富山医科歯科大学, 薬学部, 教授 … もっと見る
1990年度 – 1991年度: 富山医科薬科大学, 薬学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 富山医科薬科大学, 附属病院, 助教授
1987年度: 富山医科薬科大学, 付属病院, 助教授
1986年度: 富山医薬大, 医学部, 助教授
1986年度: 富山医薬大, 附属病院・薬剤部, 助教授
1985年度: 富山医科薬科大学, 医, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物理系薬学 / 物理系薬学
研究代表者以外
物理系薬学 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者
人工膜ワクチン / リポソーム / artificial membrane vaccine / インフルエンザウイルス / liposomes / influenza virus / membrane protein / 膜蛋白質 / DMPC / 膜間移行 … もっと見る / 準弾性光散乱 / 再構成 / 抗原蛋白質 / 界面活性剤 / MDP誘導体 / アジュバント / 中和抗体 / NA / HA / Plasminogen / Fibrinogen / Urokinase / Flow-throgh-Cell / Microcalorimeter / Fibrinolytic activity / Calorimetry / 微少熱量計 / 活性 / 熱 / 活性定量 / フィブリン / プラスミン / プラスミノーゲン / フィブリノーゲン / ウロキナーゼ / フロー・スルー・セル / マイクロカロリメーター / 線溶酵素 / 熱測定 / Time Factor / Transient State / Diameter / Mixed Micelle / Detergent / Liposome / 粒子径 / フリーズフラクチャー / 流体力学的半径 / アンバライトXAD-2 / 時間因子 / 転移領域 / 粒径 / 混合ミセル / リポゾーム / adjuvant / immunoactivity / immunoprecipitation / CV-1 cell / 抗体産生能 / 免疫能 / 膜たんぱく質 / 免疫活性 / 免疫沈降 / CV-1細胞 / membrane fluidity / zeta potential / protein transfer / 表面構造 / ζポテンシャル / SUV / CVI細胞 / 人口膜ワクチン / CV1細胞 / リン脂質ベシクル / reconstitution / antigen protein / influenza antigen / detergent / sodium cholate / mixed vesicle / MDP derivative / 電子常磁性共鳴 / 界面活性剤除去法 / B30-MDP / 膜 / インフルエンザウィルス / コール酸ナトリウム / 混合ベシクル / 電子顕微鏡 / フリーズ・フラクチャー / ELISA / ウイルス抗原蛋白質 / インフルエンザビロソーム / BALF / 経鼻投与 / 皮下投与 / ラフト / オレイン酸 / ビロソーム / インフルエンザ / 製剤学 / DDS素材 / リンパ移行 / 製剤素材 / 消化管吸収 / エマルション / MFGM / 牛乳脂肪球被膜物質 … もっと見る
研究代表者以外
Thermo-Sensitive Liposome / 温度感受性リポゾーム / peplomycin / O / W / Hepatic Artery / Bio-Distribution / Hepatic Tumor / Adriamycin / 肝動脈 / アドリアマイシン / Walker-256腫瘍 / ドラッグデリバリーシステム / 化学塞栓療法 / 肝癌 / Thrombosis / Thermo-Sensitivity / Fibrinolytic Activity / Liposome / 界面活性剤除去法 / 人工血栓 / 相転移温度 / 線溶酵素 / リポゾーム / REV / 局所加温 / ウロキナーゼ / 新剤型 / 血栓 / 温度感受性 / 線溶活性 / 温度感受性リポソーム / リポソーム / targeting therapy / inhibition rate / tumor of transplanted human esophageal cancer / (2 " R)-4'-0-tetrahydropylanyl adriamycin / lymph node metastasis / esophageal cancer / W type lipiodol emulsion / W型エマルション / o / リピオド-ル / ペプロマイシン / 相対平均腫瘍重量 / 抗腫瘍効果 / ヌ-ドマウス / (2"R)ー4'ー0 Tetrahydropyranylー adriamycin / Peplomycin / Targeting療法 / 腫瘍抑制率 / ヒト食道癌移植腫瘍 / (2"R)ー4'ーOーTetrahydropyranylーadriamycin / リンパ節転移 / 食道癌 / W型リピオド-ルエマルション 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  インフルエンザビロソームの構築とワクチン開発への展開研究代表者

    • 研究代表者
      上野 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      富山大学
  •  膜蛋白質の膜間移行機構の解明とこれを利用した人工膜ワクチン調製方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      上野 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  膜間抗原蛋白質移行を利用した新規な人工膜ワクチン調製方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      上野 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  人工膜ワクチンの試作研究代表者

    • 研究代表者
      上野 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  牛乳脂肪球被膜物質のDDS素材としての可能性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上野 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  抗癌剤封入W/O/W型エマルションによる食道癌及びリんパ節転移の治療

    • 研究代表者
      山田 明
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  リポゾームをキャリヤーとするドラッグデリバリーシステムの開発

    • 研究代表者
      堀越 勇
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  温度感受性リポソームを利用した血栓治療薬の新剤型設計

    • 研究代表者
      堀越 勇
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  リポゾームのサイズ, サイズ分布および物質透過性を制御する因子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上野 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  熱を指標にした線溶酵素の活性測定方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      上野 雅晴
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学

すべて 2010 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] Preparation of Influenza Virosomes using Inter-membrane Protein Transfer2010

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Ueno, Takashi Okuno, Kyoko Hayashi
    • 学会等名
      Internitional Liposome Research Days & Lipid, Liposomes & Membrane Biophysics
    • 発表場所
      Vancouver
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590033
  • [学会発表] オレイン酸のベシクル形成2010

    • 著者名/発表者名
      吉田湖南、桜田剛浩、茶木弘一、S.Chungcharoenwattana、奥野貴士、上野雅晴
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590033
  • [学会発表] Vesicle Formation of Fatty Acid in the Presence of Preformed Phospholipid Vesicles2010

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Ueno, Supapon Chungcharoen Wattana, Takashi Okuno, Konan Yoshida
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590033
  • [学会発表] オレイン酸のベシクル形成2010

    • 著者名/発表者名
      吉田湖南、桜田剛浩、茶木弘一、S.Chungcharoenwattana、奥野貴士、上野雅晴
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山(岡山大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590033
  • [学会発表] Preparation of Influenza Virosomes using Inter-Membrane Protein Transfer2010

    • 著者名/発表者名
      上野雅晴, 奥野貴士, 林京子
    • 学会等名
      International Liposome Research Days & Lipid, Liposomes & Membrane Biophysics
    • 発表場所
      Vancouver
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590033
  • [学会発表] Vesicle Formation of Fatty Acid in the Presence of Preformed Phospholipid Vesicles2010

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Ueno, S.Chngcharoenwattana, Takashi Okuno, Konan Yoshida
    • 学会等名
      PACIFICHEM
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590033
  • [学会発表] 膜蛋白質の膜間移行を利用した人工膜ワクチンの試作2009

    • 著者名/発表者名
      白石智子, 木平孝高, 林京子 奥野貴士, 上野雅晴
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都(国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590033
  • [学会発表] 膜蛋白質の膜間移行を利用したインフルエンザ人工膜ワクチンの試作2009

    • 著者名/発表者名
      白石智子、木平孝高、林京子、奥野貴士、上野雅晴
    • 学会等名
      日本薬学会代129年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590033
  • [学会発表] インフルエンザビロソームの構築2009

    • 著者名/発表者名
      萩原由希子、白石智子、林京子、奥野貴士、上野雅晴
    • 学会等名
      日本膜学会第31年会
    • 発表場所
      東京(東京理科大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590033
  • [学会発表] インフルエンザビロソームの構築2009

    • 著者名/発表者名
      萩原由希子、白石智子、林京子、奥野貴士、上野雅晴
    • 学会等名
      日本膜学会代31年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590033
  • 1.  足立 伊左雄 (30151070)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林 京子 (60110623)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  堀越 勇 (70019123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 明 (90200708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤巻 雅夫 (50018355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 薫 (70135028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 正夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  〓 一愚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  〓 学〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  ZOU Yiyu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  GU Xueqiu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  碩 学裘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi