• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中西 三郎  NAKANISHI Saburo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40081343
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 助教授
1996年度 – 1999年度: 大阪府立大学, 工学部, 助教授
1995年度: 大阪府立大学, 工学部, 講師
1986年度 – 1987年度: 大阪府立大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
有機工業化学
研究代表者以外
理工系 / 有機工業化学 / 有機化学 / 合成化学 / 高分子合成
キーワード
研究代表者
Nucleophilic substitution / Asymmetric synthesis / Nitrosyl complex / Carbonyl Complex / Planar Chirality / Allyliron complex / ニトロシル鉄錯体 / 面性キラリティ / 求核置換反応 / 不斉合成 … もっと見る / ニトロシル錯体 / カルボニル錯体 / 面性キラリティー / アリル鉄錯体 … もっと見る
研究代表者以外
ラジカルイオン / 光電子移動反応 / 有機スズ化合物 / 有機ケイ素化合物 / 3成分カップリング反応 / ビナフチル / らせん / 不斉合成 / 求核置換反応 / アザアリル配位子 / アリル鉄錯体 / Hydroboration / Three-component coupling reactions / Photoinduced electron-transfer / (<eta>^3-Allylic)nitrosyl iron complexes / Iron carbonyl complexes / Low-valent titanium complexes / Group 14(group 4B) organometallic compounds / 不斉ヒドロアルミ化反応 / 還元的脱酸素反応 / ヒドロホウ素化反応 / (η^3-アリル)ニトロシル鉄錯体 / 鉄カルボニル錯体 / 低原子価チタン錯体 / 14族(4B族)有機金属化合物 / thermodynamic control / secondary ammonium salt / topological bonding / entering method / poly[3]rotaxane / crown ether / rotaxane synthesis / disulfide bonding / 可逆的開裂 再結合 / ポリロタキサン / 二官能性クラウンエーテル / 全平衡 / 熱力学的安定性 / 可逆的結合-再開裂 / [3]ロタキサン / [2]ロタキサン / 熱力学コントロール / 2級アンモニウム塩 / トポロジカル結合 / エンタリング法 / ポリ[3]ロタキサン / クラウンエーテル / ロタキサン合成法 / ジスルフィド結合 / allene / 1,3-butadiene / acylmetallation / double carbonylation / nitorosyliron complex / π-ally1 complex / ジエン化合物 / 有機鉄錯体 / アレン / 1,3-ブタジエン / アシルメタル化 / ダブルカルボニル化 / ニトロシル鉄錯体 / π-アリル鉄錯体 / SULFONIMIDOYL CHLORIDE / HIGH PERFORMANCE POLYMER / SULFUR-CONTAINING POLYMER / THERMAL STABILITY / POLYCONDENSATION / FRIEDEL-CRAFTS REACTION / POLYSULFOXIMINE / 含硫黄高分子 / 溶解性 / 塩化第二鉄 / Friedel-Crafts重合 / スルホンイミドイルクロリド / 高性能高分子 / 硫黄ポリマー / 耐熱性 / 重縮合 / Friedel-Crafts / ポリスルホキシイミン / 光加アルコール分解反応 / 電子不足型アルケン / 有機ゲルマニウム化合物 / 三成分炭素-炭素結合形成反応 / 光アリル化反応 / 有機シアノ化合物 / サレン / ポリシッフ塩基 / ポリカーボネート / 不斉触媒 / 精密配列制御 / 金属錯体 / 含金属ポリマー / 1,3-ジエン鉄錯体 / 面性キラリティ- / ビフェニル / 精密配列 / 高分子 / ジエン / アザジエン / 鉄錯体 / 面性キラリティ / 光学活性ポリマー / γ-アミノカルボン酸 / ニトロシル配位子 / 光学活性 / ジエンポリマー / 立体選択的 / ^3η-アリル錯体 / 面性キラリティー 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  SS結合の動的性質を活用するロタキサン合成の新手法と分子性素材

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  面性キラルな反応場による立体選択的分子構築

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  金属の精密配列制御を目的とした還移金属高分子錯体の合成

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  面性キラルな反応場による立体選択的分子構築

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  金属の精密配列制御を目的とした主鎖型・遷核金属高分子錯体の合成

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  アンビフィリックな反応性をもつ面性キラルな有機金属錯体の創製と機能性評価研究代表者

    • 研究代表者
      中西 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ジエン類のダブルカルボニル化を伴う5成分連結反応の開発

    • 研究代表者
      伊藤 詣二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      大阪府立工業高等専門学校
  •  面性キラルな反応場による立体選択的分子構築

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  新規含硫黄高性能高分子 ポリスルホキシイミン

    • 研究代表者
      高田 十志和
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子合成
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  有機ケイ素および典型金属化合物から発生するラジカルイオン種の物性と反応性

    • 研究代表者
      大辻 吉男
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  有機ケイ素及び典型金属化合物から発生するラジカルイオン種の物性と反応性

    • 研究代表者
      大辻 吉男
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  有機金属化合物の酸化還元によって生成する活性種の科学とその応用

    • 研究代表者
      大辻 吉男
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  • 1.  高田 十志和 (40179445)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大辻 吉男 (20081341)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水野 一彦 (10109879)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  去来川 覚三 (30081342)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木原 伸浩 (30214852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 詣二 (10241225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古荘 義雄 (00281270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  東郷 重左衛門
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi