• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三輪 伸春  MIWA Nobuharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40093629
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度 – 1992年度: 鹿児島大学, 法文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英語・英文学
キーワード
研究代表者
Diachronic / Linguistic change / Double structure of English / Loanword / 言語の二重構造性(double language) / 外来語 / 意味変化(semantic charge) / 英語の二重構造性(double language) / 借用語(loan word) / 意味変化 / 英語の二重構造性 / 語彙と思想 / 借用語
  • 研究課題

    (1件)
  •  英語史における外来語葉の意味変化の特徴についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      三輪 伸春
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      英語・英文学
    • 研究機関
      鹿児島大学

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi