• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡部 尚子  WATANABE Hisako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40100622
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 聖路加看護大学, 客員教授
2008年度: 聖路加看護大学, 客員教授
2005年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授
1994年度 – 1996年度: 埼玉県立衛生短期大学, 看護学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎看護学 / 看護学
キーワード
研究代表者以外
統合カリキュラム / 助産師教育 / 期待される能力 / エッセンシャルコンピテンシー / 到達目標 / キャリア開発 / 能力期待 / 看護系大学 / キャリアデブロップメント / キャリア発達 … もっと見る / 看護教育学 / 教育方法の開発 / 教材開発 / 助産学 / 産婦ケア / 教育方法 / シミュレーション教材 / 入院 / 在院日数 / 看護診断 / 家庭訪問 / 継続看護 / 母子看護 / 施設内分娩 / 看護アセスメント / 母親の関心度 / hospitalization / length of hospital stay / nursing diagnosis / home visit / continuous nursing care / maternal-child nursing 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  看護系大学学士課程助産学生に有用な産婦ケア(分娩介助を含む)の教育方法の開発

    • 研究代表者
      新道 幸惠
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      日本赤十字広島看護大学
  •  看護系大学の統合カリキュラムにおける助産師教育の到達目標に関する検討

    • 研究代表者
      新道 幸惠 (新道 幸恵)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      日本赤十字広島看護大学
      青森県立保健大学
  •  学士課程の看護学統合カリキュラムにおける助産師教育プログラム開発のための準備調査

    • 研究代表者
      新道 幸恵
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      青森県立保健大学
  •  施設における分娩後の母子の在院日数決定に関する研究

    • 研究代表者
      桑名 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      埼玉県立衛生短期大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 看護系大学学士課程助産学生に有用な産婦ケア(分娩介助を含む)の教育方法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      新道幸惠、鈴木幸子、渡部尚子、大井けい子、石井邦子、林ひろみ、山本英子、芝本美紀、北川良子、遠藤俊子、小林康江、斎藤益子、村本淳子、清水嘉子、竹明美、大滝千文、吉沢豊予子、成田伸、森恵美、大平光子、齋藤良子、跡上富美、中村康香、井上雅美、奥村ゆかり
    • 雑誌名

      文部科学研究補助金(基盤研究A)研究成果報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [雑誌論文] 看護系大学学士課程助産学生に有用な産婦ケア(分娩介助を含む)の教育方法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      新道幸惠、鈴木幸子、渡部尚子、大井けい子、石井邦子、林ひろみ、山本英子、遠藤俊子、斎藤益子、村本淳子、吉永茂美、小林康江、清水嘉子、竹明美、大滝千文、吉沢豊予子、成田伸、森恵美、大平光子、齋藤良子、跡上富美、中村康香、井上雅美
    • 雑誌名

      文部科学研究補助金(基盤研究A)研究成果報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [雑誌論文] 社会のニーズから考える助産師教育2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子, 渡部尚子, 遠藤俊子, 斉藤益子, 加藤千晶
    • 雑誌名

      母性衛生 47・3

      ページ: 209-209

    • NAID

      110006186760

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390573
  • [雑誌論文] 学士課程で助産師教育を受けた助産師の就業後の体験2006

    • 著者名/発表者名
      遠藤俊子, 鈴木幸子, 渡部尚子, 斉藤益子, 加藤千晶
    • 雑誌名

      母性衛生 47・3

      ページ: 210-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390573
  • [雑誌論文] 大学卒業時における「リプロダクティブヘルス・ライツに関する理解」2006

    • 著者名/発表者名
      加藤千晶, 斉藤益子, 遠藤俊子, 渡部尚子, 鈴木幸子
    • 雑誌名

      母性衛生 47・3

      ページ: 202-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390573
  • [学会発表] 実習前の到達度と産婦ケア能力向上のための介入プログラム開発2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子、北川良子、山本英子、芝本美紀、石井邦子、林ひろみ、大井けい子、渡部尚子
    • 学会等名
      看護系助産師教育研究会主催第1回ワークショップ
    • 発表場所
      日本赤十字広島看護大学(廿日市市)
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [学会発表] 看護系大学学士課程助産学生の助産実習前OSCEにおける産婦ケア能力に関する学生の自己評価の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      北川良子、石井邦子、林ひろみ、鈴木幸子、芝本美紀、山本英子、大井けい子、渡部尚子
    • 学会等名
      第52回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [学会発表] 看護系大学学士課程助産学生に有用な産婦ケア(分娩介助含)の教育方法の検討-実習前到達度2011

    • 著者名/発表者名
      芝本美紀、鈴木幸子、山本英子、石井邦子、林ひろみ、北川良子、大井けい子、渡部尚子
    • 学会等名
      第52回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [学会発表] 看護系大学学士課程助産学生の教育方法-産婦ケア(分娩介助を含む)の教育方法の開発-講義・演習・自己学習方法に関する実態調査2010

    • 著者名/発表者名
      山本英子、鈴木幸子、大井けい子、石井邦子、林ひろみ、渡部尚子
    • 学会等名
      第12回日本母性看護学会学術集会
    • 発表場所
      三重県立看護大学(津市)
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [学会発表] キャリア認識から見た新卒1年目の助産師2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤俊子、鈴木幸子、渡邉竹美、成田伸、齋藤益子、山崎圭子、渡部尚子、新道幸惠
    • 学会等名
      第50回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ(横浜市)
    • 年月日
      2009-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [学会発表] 卒後6年以下の助産師のキャリア認識-統合カリキュラムと1年課程の比較2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉竹美、山崎圭子、遠藤俊子、鈴木幸子、齋藤益子、成田伸、渡部尚子、新道幸惠
    • 学会等名
      第11回日本母性看護学会学術集会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉市)
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [学会発表] 助産師が感じる"未熟感"に影響する要因の検討-助産師のキャリア発達に関する研究から-2009

    • 著者名/発表者名
      渡邉竹美、遠藤俊子、鈴木幸子、山崎圭子、齋藤益子、成田伸、渡部尚子、新道幸惠
    • 学会等名
      第40回日本看護学会母性看護
    • 発表場所
      佐賀市文化会館(佐賀市)
    • 年月日
      2009-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21249094
  • [学会発表] 産科病棟師長・副師長からみた助産師のキャリア発達とその支援2008

    • 著者名/発表者名
      藤本薫、遠藤俊子、鈴木幸子、渡部尚子、成田伸、齋藤益子、加藤千晶、新道幸恵
    • 学会等名
      第10回日本母性看護学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390573
  • [学会発表] 助産師基礎教育1年課程卒業の助産師のキャリア発達の特徴と病棟看護管理者の認識2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子、遠藤俊子、成田伸、齋藤益子、加藤千晶、藤本薫、渡部尚子、新道幸惠
    • 学会等名
      第49回日本母性衛生学会
    • 発表場所
      浦安市
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390573
  • [学会発表] 助産師基礎教育1年課程卒業助産師のキャリア発達の特徴と病棟管理者の認識2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子、遠藤俊子、成田伸、渡部尚子、齋藤益子、新道幸恵
    • 学会等名
      第10回看護系大学助産師教育研究会
    • 発表場所
      駒ヶ根市(招聘)
    • 年月日
      2008-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390573
  • [学会発表] 助産師のキャリア発達の特徴2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤俊子、鈴木幸子、渡部尚子、成田伸、齋藤益子、加藤千晶、藤本薫
    • 学会等名
      第10回日本母性看護学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390573
  • [学会発表] 助産師のキャリア開発とキャリアパスに関する文献的考察2007

    • 著者名/発表者名
      成田伸、遠藤俊子、鈴木幸子、渡部尚子、齋藤益子、加藤千晶、藤本薫
    • 学会等名
      第48回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390573
  • [学会発表] 看護系大学統合カリキュラムで教育された助産師の卒後の看護実践能力の変化、仕事と人生設計についての認識2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子、遠藤俊子、渡部尚子、成田伸、齋藤益子、加藤千晶、藤本薫
    • 学会等名
      第48回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390573
  • [学会発表] 助産師のキャリア開発とキャリアパスに関する文献的考察2007

    • 著者名/発表者名
      成田伸、遠藤俊子、鈴木幸子、渡部尚子、斉藤益子、加藤千晶、藤本薫
    • 学会等名
      第48回 日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390573
  • [学会発表] 看護系大学統合カリキュラムで教育された助産師の卒後の看護実践能力の変化、仕事と人生設計についての認識2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸子、遠藤俊子、渡部尚子、成田伸、斉藤益子、加藤千晶、藤本薫
    • 学会等名
      第48回 日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390573
  • 1.  新道 幸恵 (30162796)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  大井 けい子 (30223712)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  村本 淳子 (50239547)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  遠藤 俊子 (00232992)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  吉沢 豊予子 (80281252)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森 恵美 (10230062)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  成田 伸 (20237605)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  石井 邦子 (70247302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  鈴木 幸子 (30162944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 10.  齋藤 益子 (30289962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 11.  小林 康江 (70264843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  山本 あい子 (80182608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 司寿子 (30381304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩間 薫 (50299781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安枝 尚美 (80446070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  林 ひろみ (90282459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  吉永 茂美 (30305776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  清水 嘉子 (80295550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  大平 光子 (90249607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  齋藤 良子 (20362767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  跡上 富美 (20291578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  中村 康香 (10332941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  奥村 ゆかり (30403299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  山本 英子 (60448652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 25.  北川 良子 (80555342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  桑名 佳代子 (70154531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  坂本 めぐみ (50279577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  兼宗 美幸 (50214490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井上 雅美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  芝本 美紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 31.  吉澤 豊予子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi