• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西部 三省  NISHIBE Sansei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40101290
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 北海道医療大学, 薬学部, 教授
1988年度: 東日本学園大学, 薬学部, 教授
1987年度: 東日本学園大学, 歯学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学
キーワード
研究代表者
リグナン / Structure-Enzyme Inhibitory Activity Relationship / Cyclic AMP-Phosphodiesterase Inhibition / Lignan / Crude Drug / 酵素阻害作用 / 生理活性 / 構造活性相関 / 血小板凝集抑制作用 / 気管平滑筋弛緩作用 … もっと見る / 活性酸素産生抑制作用 / 血液凝固促進作用 / 環状AMPホスホジエステラーゼ阻害作用 / 生薬 / anti-allergic activity / anticancer activity / phenylethanoid glycoside / coumarin / flavonoid / lignan / phenolic compound / traditional herbal medicine / ヒメツルニチニチソウ / ニチニチソウ / 絡石藤 / 抗アレルギー / シンピ / レンギョウ / シャゼンソウ / 抗アレルギー活性 / 抗腫瘍活性 / フェニルエタノイド配糖体 / クマリン / フラボノイド / フェノール性成分 / 伝統薬物 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  伝統薬物の生理活性フェノール性成分に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西部 三省
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  生薬ならびに薬用植物の生理活性リグナンに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西部 三省
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      東日本学園大学
  • 1.  児玉 朝香 (20285521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竹中 孝子 (10265085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村井 道子 (10205883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北川 静香 (50153094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊奈 郊二 (80096685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi