• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青塚 正志  AOTSUKA Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

AOTUKA Tadashi

隠す
研究者番号 40106604
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 首都大学東京, 理工学部, 教授
2011年度: 首都大学東京, 理学系研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 首都大学東京, 理工学研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 教授
2007年度: Shizuoka University, Department of System Engineering, Engineering Professor … もっと見る
2007年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2007年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 教授
2007年度: 首都大学東京, 都市教養学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 首都大学東京, 都市教養学部, 助教授
1999年度 – 2006年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助教授
2005年度: 首都大学東京, 都市教養学部・理工学系, 助教授
2005年度: 首都大学東京, 都市教養学部理工学系, 助教授
2001年度 – 2004年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助教授
2002年度: 東京都立大学, 大学院理学研究科, 助教授
1995年度 – 1999年度: 東京都立大学, 理学部, 助教授
1998年度: 東京都立大学, 理学研究科・生物科学専攻, 助教授
1997年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助教授
1993年度 – 1994年度: 東京都立大学, 理学部, 助手
1991年度 – 1992年度: 東京都立大学, 理学部・生物学教室, 助手
1990年度: 東京都立大学, 理学部, 助手
1988年度: 東京都立大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
系統・分類 / 生物多様性・分類 / 自然史科学
研究代表者以外
生物多様性・分類 / 生態 / 生態・環境 / 系統・分類
キーワード
研究代表者
ショウジョウバエ / 生物多様性 / East Asia / 東アジア地域 / Potamoid / Candidiopotamon / Geothelphusa / mtDNA / Drosophila / ミトコンドリアDNA … もっと見る / 分子系統樹 / 国際研究者交流 / 種分化機構 / molecular evolution / evolutionary genetics / taxonomy / biogeography / biodiversity / speciation / インドネシア:ベトナム:中国 / 分子進化 / 進化遺伝学 / 系統分類学 / 生物地理 / Biodiversity / China / Subfamily Steganinae / Family Drosophilidae / virlis種群 / obscura種群 / 中国 / 中国大陸 / カブトショウジョウバエ亜科 / ショウジョウバエ科 / Ryukyum / Ryukyu Islands / freshwater crab / molecular phylogenetics / 地理的分化 / アイソザイム / 交雑域 / アイソザイム変異 / Ruykyum / 琉球列島 / サワガニ / Hawaiian Drosophila / Adh / Molecular Phylogeny / Adh遺伝子 / アルコール脱水素酵素 / ハワイ産ショウジョウバエ / ADH / ベトナム:インドネシア:台湾:マレーシア:中国 / ベトナム:インドネシア:台湾:中国:マレーシア / ベトナム:インドネシア:台湾:中国 / 相利共生 / ショウジョウバェ / 進化遺伝 / 国際研究協力 / 分子系統学 / アジア地域 … もっと見る
研究代表者以外
進化遺伝学 / 系統分類学 / Taxonomy / 巻貝 / 寄主特異性 / 系統進化 / pulmonate / gastropod / 進化 / 左右 / タイ / host specificity / speciation / 分子系統 / Biogeography / Evolutionary Genetics / 生物地理学 / 中国産ショウジョウバエ / 系統 / ミトコンドリアDNA / 種分化 / 熱帯 / カタツムリ / 東南アジア / 頻度依存淘汰 / 交尾行動 / 分子系統解析 / 東・東南アジア / 生殖隔離 / DNA解析 / 生態的種分化 / マダラテントウ類 / Drosophilid flies / China / ショウジョウバエ / 中国 / Southeast Asia / copulation behavior / phyloeeny / freauencv-dependent selection / chiral evolution / handedness / 共存 / 有肺類 / 鏡像進化 / molecular tree / phylogeny / isolating mechanisms / karyotypes / East Asia / geographic distribution / Drosophila virilis section / 染色体核型 / 地理分布 / 生殖的隔離 / 分子系統樹 / malanica species group / 野外生態 / 東アジア / 地理的分布 / quadrisetata species group / melanica species group / robusta species group / クロショウジョウバエ区 / East and southeast Asia / host race / DNA analyses / quantitative genetics / reproductive isolation / epilachnine ladybird beetles / ecological speciation / 量的遺伝子 / 交配実験 / オオヨモギハムシ種群 / ヨモギハムシ / 隠蔽種 / ホストレース / 量的遺伝学 / Thailand / hermaphrodite / enantiomorphy / morphogenesis / spiral cleavage / left-right polarity / らせん / 非対称 / 螺旋卵割 / 雌雄同体 / 左右二型 / 形態形成 / 螺施卵割 / 左右極性 / host selection / feeding deterrent / molecular phylogeny / coevolution / Cirsium / Epilachna vigintioctomaculata / 系統解析 / 摂食阻害因子 / アザミ類 / 食植性昆虫 / 雑種解析 / 食草選択 / 摂食阻害物質 / 共進化 / アザミ属 / オオニジュウヤホシテントウ種群 / Mitochondrial DNA / Description of new species / Comparative studies on Japanese and Taiwanese Drosophila / Collection in the Mainland China / Family Drosophilidae / 新種の記載 / 日本産・台湾産との比較研究 / 中国本土での採集 / ショウジョウバエ科 / 分子レベル / アカショウジョウバエ / 進化遺伝学的研究 / 系統分類学的研究 / 生態遺伝学 / ミトコンドリアDAN / 中国新記録種 / ショウジョウバエの新種 / 台湾産ショウジョウバエ / New species / Drosophila Fauna / Ecology / Chinese Drosophila / 新種 / ショウジョウバエ相 / 生態学 / 熱帯太平洋 / 岩礁 / サンゴ礁 / ヤドカリ / 生活史 / COI遺伝子 / mtDNA / 甲殻類 / 異尾類 / 生物地理 / 十脚甲殻類 / 甲殻亜門 / 親潮 / 黒潮 / ヤドカリ類 / 遺伝的多様性 / 左右性 / 寄生特異性 / 食草利用 / 寄種特異性 / ハムシ類 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (67人)
  •  暖温帯~熱帯域の浅海生物の遺伝的多様性からみた起源に関する研究―甲殻異尾類を例に

    • 研究代表者
      朝倉 彰
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      京都大学
      神戸大学
  •  巻貝左右性の動的平衡と適応進化

    • 研究代表者
      浅見 崇比呂
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      信州大学
  •  アジア地域ショウジョウバエ相の多様性形成過程:その包括的理解をめざして研究代表者

    • 研究代表者
      青塚 正志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  食植性昆虫の種分化:食草変換が生殖隔離におよぼす多面的影響の評価

    • 研究代表者
      片倉 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  東アジア弧状列島におけるクロショウジョウバエ区の種分化と多様性維持機構の研究

    • 研究代表者
      渡部 英昭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  巻貝における左右二型の共存機構と系統進化

    • 研究代表者
      浅見 崇比呂
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      信州大学
  •  東アジア地域におけるショウジョウバエ相の系統分類学的、進化遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      青塚 正志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  食植性昆虫の種分化:「ホストレース形成による同所的種分化説」の検証

    • 研究代表者
      片倉 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  樹上性巻貝の左右二型現象と鏡像集団の進化生物学的研究

    • 研究代表者
      浅見 崇比呂
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      信州大学
  •  東アジア地域におけるショウジョウバエ類多様性成立機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      青塚 正志
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  食拒性テントウの食草変換過程に関する進化生物学的研究

    • 研究代表者
      片倉 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本産サワガニ自然集団における遺伝的多様性研究代表者

    • 研究代表者
      青塚 正志
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然史科学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  分子進化学的手法によるショウジョウバエ系統関係の解析研究代表者

    • 研究代表者
      青塚 正志
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  中国産ショウジョウバエの系統分類学・進化遺伝学の総括的研究

    • 研究代表者
      北川 修
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  中国産ショウジョバエの系統分類学・進化遺伝学的研究

    • 研究代表者
      北川 修
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  第3次中国産ショウジョウバエの系統分類学・進化遺伝学的研究

    • 研究代表者
      北川 修
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  中国産ショウジョウバエの系統分類学・進化遺伝学的研究

    • 研究代表者
      北川 修
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2010 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Reproductive isolation between 2 karyotypes in natural populations of the leaf beetle Chrysolina aurichalcea.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitamura N, Fujiyama N, Katakura H, Aotsuka T
    • 雑誌名

      Journal of Heredity 101(3)

      ページ: 317-324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405013
  • [雑誌論文] Reproductive isolation between two karyotypes in natural populations of the leaf beetle Chrysolina aurichalcea.2010

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, N., N. Fujiyama, H. Katakura, T. Aotsuka
    • 雑誌名

      Journal of Heredity 101

      ページ: 317-324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18207005
  • [雑誌論文] Rapid chromosomal changes inferred from variation in mitochondrial DNA among populations of the leaf beetle Chrysolina aurichalcea(Coleoptera : Chrysomelidae) in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, N., S. Fujiyama and T. Aotsuka
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 25

      ページ: 1111-1120

    • NAID

      210000180082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18207005
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the Drosophila obscura species group, with emphasis on the Old World species.2007

    • 著者名/発表者名
      Gao J, Watabe H, Aotsuka T, Pang J, Zhang Y
    • 雑誌名

      Evol. Biol. 7 art. no.87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405013
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the Drosophila virilis section(Diptera: Drosophilidae) based on mitochondrial and nuclear sequences.,:2007

    • 著者名/発表者名
      Wang BC, Park J, Watabe HA, Gao JJ, Xiangyu JG, Aotsuka T, Chen HW, Zhang YP
    • 雑誌名

      MOLECULAR PHYLOGENETICS AND EVOLUTION 40

      ページ: 484-500

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the Drosophila obscura species group, with emphasis on the Old World species2007

    • 著者名/発表者名
      Gao, JJ, Watabe, HA, Aotsuka, T, Pang, W, Zhang, YP
    • 雑誌名

      BMC EVOLUTIONARY BIOLOGY No.87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Genetic differentiation and cryptic speciation in natural populations of Drosophila lacertosa.2007

    • 著者名/発表者名
      He L, Watabe H, Xiangyu J, Gao J, Liang X, Aotsuka T, Zhang Y
    • 雑誌名

      Mol. Phyl. Evol 43

      ページ: 24-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405013
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the Drosophila obscura species group, with emphasis on the Old World species.,2007

    • 著者名/発表者名
      Gao JJ, Watabe HA, Aotsuka T, Pang JF, Zhang YP
    • 雑誌名

      BMC EVOLUTIONARY BIOLOGY 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Phylogeny of the Drosophila immigrans species group(Diptera: Drosop hilidae)based on Adh and Gpdh sequences.:2007

    • 著者名/発表者名
      Katoh T, Nakaya D, Tamura K, Aotsuka T
    • 雑誌名

      ZOOLOGICAL SCIENCE, 24

      ページ: 913-921

    • NAID

      120002383250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the Drosophila virilis section (Diptera : Drosophilidae) based on mitochondrial and nuclear sequences.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, BC, Park, J., Watabe, HA, Gao, JJ, Xiangyu, JG, Aotsuka, T., Chen, HW, Zhang, YP
    • 雑誌名

      MOLECULAR PHYLOGENETICS AND EVOLUTION 40

      ページ: 484-500

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Phylogeny of the Drosophila immigrans Species Group(Diptera: Drosophilidae)Based on Adh and Gpdh Sequences.2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Katoh, Daisuke Nakaya, Koichiro Tamura, and Tadashi Aotsuka
    • 雑誌名

      Zoological Science 24

      ページ: 913-921

    • NAID

      120002383250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405013
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny of the Drosophila obscura species group, with emphasis on the Old World species.2007

    • 著者名/発表者名
      Gao J, Watabe H, Aotsuka T, Pang J, Zhang Y
    • 雑誌名

      BMC Evol. Biol. 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405013
  • [雑誌論文] Phylogeny of the Drosophila immigrans Species Group (Diptera: Drosophilidae) Based on Adh and Gpdh Sequences.2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Katoh, Daisuke Nakaya, Koichiro Tamura, Tadashi Aotsuka
    • 雑誌名

      Zoological Science 24

      ページ: 913-921

    • NAID

      120002383250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405013
  • [雑誌論文] Genetic differentiation and cryptic speciation in natural populations of Drosophila lacertosa.2007

    • 著者名/発表者名
      He L, Watabe H, Xiangyu J, Gao J, Liang X, Aotsuka T, Zhang Y
    • 雑誌名

      Mol. Phyl. Evol. 43

      ページ: 24-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405013
  • [雑誌論文] Genetic differentiation and cryptic speciation in natural populations of Drosophila lacertosa.,:2007

    • 著者名/発表者名
      He LP, Watabe H, Xiangyu JG, Gao JJ, Liang XC, Aotsuka T, Zhang YP
    • 雑誌名

      MOLECULAR PHYLOGENETICS AND EVOLUTION 43

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Genetic differentiation and cryptic speciation in natural populations of Drosophila lacertosa2007

    • 著者名/発表者名
      He LP, Watabe, H., Xiangyu, Jet, Gao, JJ, Liang, XC, Aotsuka, T., Zhang, YP
    • 雑誌名

      MOLECULAR PHYLOGENETICS AND EVOLUTION 43

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Two new species of freshwater crab(Crustacea: Decapoda: Potamidae)from Tokashiki Island, central Ryukyu Islands, Japan.,:2007

    • 著者名/発表者名
      Naruse T, Segawa RD, Aotsuka T
    • 雑誌名

      SYSTEMATICS AND BIODIVERSITY 5

      ページ: 409-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Drosophila subpulchrella, a new species of the Drosophila suzukii species-subgroup from Japan and China (Diptera, Drosophilidae).2006

    • 著者名/発表者名
      Takamori, H., Watabe, H., Fuyama, Y., Zhang, Y., Aotsuka, T.
    • 雑誌名

      Entomological Science 9

      ページ: 121-128

    • NAID

      10018123021

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255006
  • [雑誌論文] Drosophila subpulchrella, a new species of the Drosophila suzukii species subgroup from Japan and China(Diptera:Drosophilidae).,:.2006

    • 著者名/発表者名
      Takamori H, Watabe H, Fuyama Y, Zhang YP, Aotsuka T
    • 雑誌名

      ENTOMOLOGICAL SCIENCE 9

      ページ: 121-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Unusual evolution of interspersed repeat sequences in the Drosophila a nanassae subgroup.,:2006

    • 著者名/発表者名
      Nozawa M, Kumagai M, Aotsuka T, Tamura K
    • 雑誌名

      MOLECULAR BIOLOGY AND EVOLUTION 23

      ページ: 981-987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Unusual evolution of interspersed repeat sequences in the Drosophila ananassae subgroup2006

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, M., Kumagai, M., Aotsuka, T., Tamura, K
    • 雑誌名

      MOLECULAR BIOLOGY AND EVOLUTION 23

      ページ: 981-987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] A novel chimeric gene, siren with retroposed promoter sequence in the Drosophila bipectinata complex.2005

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, M., Aotsuka, T., Tamura, K.
    • 雑誌名

      Genetics 171

      ページ: 1719-1727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255006
  • [雑誌論文] A novel chimeric gene, siren with retroposed promoter sequence in the Drosophila bipectinata complex.2005

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, M., Aotsuka.T., Tamura, K.
    • 雑誌名

      Genetics 171

      ページ: 1719-1727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255006
  • [雑誌論文] Species diversity of the subgenus Amiota (s. str.) Loew, 1862 (Diptera, Drosophilidae) in southern China2005

    • 著者名/発表者名
      Chen, HW, Watabe, HA, Gao, JJ, Aotsuka, T
    • 雑誌名

      JOURNAL OF NATURAL HISTORY 39

      ページ: 265-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] The role of terminal-link stimuli in concurrent-chain schedules : revisited using a behavioral-history procedure2005

    • 著者名/発表者名
      Ono, K., Yamagishi, N., Aotsuka, T
    • 雑誌名

      BEHAVIOURAL PROCESSES 70

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] The mitochondrial genome of the Japanese freshwater crab, Geothelphusa dehaani : Evidence for its evolution via gene duplication.2005

    • 著者名/発表者名
      Segawa D.R., T.Aotsuka
    • 雑誌名

      Gene 355

      ページ: 28-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255006
  • [雑誌論文] Replication origin of mitochondrial DNA in insect.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito S., K.Tamura, T.Aotsuka
    • 雑誌名

      Genetics 171

      ページ: 1695-1705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255006
  • [雑誌論文] A novel chimeric gene, siren, with retroposed promoter sequence in the Drosophila bipectinata complex.:2005

    • 著者名/発表者名
      Nozawa M, Aotsuka T, Tamura K
    • 雑誌名

      GENETICS, 171

      ページ: 1719-1727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] with retroposed promoter sequence in the Drosophila bipectinata complex.2005

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, M., Aotsuka, T., Tamura, K., A., novel, chimeric, gene, siren
    • 雑誌名

      GENETICS 171

      ページ: 1719-1727

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Replication origin of mitochondrial DNA in insects:2005

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Tamura K, Aotsuka T
    • 雑誌名

      GENETICS, 171

      ページ: 1695-1705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Replication origin of mitochondrial DNA in insects2005

    • 著者名/発表者名
      Saito, S., Tamura, K., Aotsuka, T
    • 雑誌名

      GENETICS 171

      ページ: 1695-1705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Species diversity of the subgenus Amiota (s.str.) Loew, (Diptera, Drosophilidae) in southern China.2005

    • 著者名/発表者名
      Chen, H.-w., H., Watabe, J.-j.Gao, H.Takamori, Y.-p.Zhang, T.Aotsuka.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History 39(3)

      ページ: 265-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255006
  • [雑誌論文] Species diversity of the subgenus Amiota(s.str.)Loew, 1862(Diptera, Drosophilidae)in southern China.,:2005

    • 著者名/発表者名
      Chen HW, Watabe HA, Gao JJ, Aotsuka T.
    • 雑誌名

      JOURNAL OF NATURAL HISTORY 39

      ページ: 265-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] The mitochondrial genome of the Japanese freshwater crab, Geothelphusa dehaani(Crustacea: Brachyura): Evidence for its evolution via gene duplication.,2005

    • 著者名/発表者名
      Segawa RD, Aotsuka T
    • 雑誌名

      GENE 355

      ページ: 28-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] The role of terminal-link stimuli in concurrent-chain schedules: revisited using a behavioral-history procedure.,:2005

    • 著者名/発表者名
      Ono K, Yamagishi N, Aotsuka T
    • 雑誌名

      BEHAVIOURAL PROCESSES 70

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] Replication origin of mitochondrial DNA in insect.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito S., K.Tamura, T.Aotsuka.
    • 雑誌名

      Genetics 171

      ページ: 1695-1705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255006
  • [雑誌論文] Karyotype Differentiation in Newly Discovered Members of the Drosophila obscura Species Group from Yunnan, China.2004

    • 著者名/発表者名
      Gao Jian-jun, Watabe Hideaki, Zhang Ya-ping, Aotsuka Tadashi
    • 雑誌名

      Zoological Research 25

      ページ: 236-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255006
  • [雑誌論文] A survey of the genus Stegana Meigen from southern Japan (Diptera, Drosophilidae), with descriptions of three new species.2004

    • 著者名/発表者名
      Chen H.-w., Aotsuka T.
    • 雑誌名

      Journal of Natural History 38

      ページ: 2779-2788

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255006
  • [雑誌論文] A survey of the genus Stegana Meigen from southern Japan(Diptera, Drosophilidae), with descriptions of three new species.::2004

    • 著者名/発表者名
      Chen HW, Aotsuka T
    • 雑誌名

      JOURNAL OF NATURAL HISTORY, 38

      ページ: 2779-2788

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405008
  • [雑誌論文] The Drosophila obscura Species-group (Diptera, Drosophilidae) from Yunnan Province, Southern China.2003

    • 著者名/発表者名
      Gao, J., Watabe, H., Toda, M.J., Zhang, Y., Aotsuka, T.
    • 雑誌名

      Zoological Science 20

      ページ: 773-782

    • NAID

      110006162754

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255006
  • [雑誌論文] A survey of the genus Leucophenga (Diptera, Drosophilidae) in Iriomote-jima of Japan, with Descriptions of Three New species.2003

    • 著者名/発表者名
      Chen, H.-w., Aotsuka, T.
    • 雑誌名

      The Canadian Entomologist 135

      ページ: 1-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255006
  • [雑誌論文] Karyotype differentiation and reproductive isolation among natural populations of Drosophila lacertosa.2003

    • 著者名/発表者名
      He Li-Ping, Watabe H., Zang Ya-Ping, Aotsuka T.
    • 雑誌名

      Cell Research 13

      ページ: 491-497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15255006
  • [雑誌論文] Cloning of the gene for the thyrotropin β subunit in the Japanese crested ibis, Nipponia nippon.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, D., Aotsuka, T., Higashinakagawa, T., Ishii, S.
    • 雑誌名

      Zool Sci. 20

      ページ: 203-210

    • NAID

      110003372937

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13575005
  • [雑誌論文] Cloning of the genes for the pituitary glycoprotein hormone α and follicle-stimulating hormone β subunits in the Japanese crested ibis, Nipponia nippon.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki D, Aotsuka T, Higashinakagawa T, Ishii S.
    • 雑誌名

      Zool Sci. 20

      ページ: 449-459

    • NAID

      110006162722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13575005
  • [雑誌論文] The Drosophila obscura species-group (Diptera, Drosophilidae) from Yunnan Province, Southern China.2003

    • 著者名/発表者名
      Gao, J-j., Watabe, H., Toda, J.M., Zhang, Y-p., Aotsuka, T.
    • 雑誌名

      Zool.Sci. 20

      ページ: 773-782

    • NAID

      110006162754

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13575005
  • [学会発表] キノコ食ショウジョウバエの寄生蜂:多様性と宿主選択2010

    • 著者名/発表者名
      粕谷菜月, 三井偉由, 木村正人, 青塚正志
    • 学会等名
      日本生態学会第57回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405013
  • [学会発表] キノコ食ショウジョウバエの寄生蜂:多様性と宿主選択2010

    • 著者名/発表者名
      粕谷菜月, 三井偉由, 木村正人, 青塚正志
    • 学会等名
      第57回日本生態学会東京大会
    • 発表場所
      東京(東京大学駒場キャンパス)
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405013
  • [学会発表] D. prolongata雄の闘争行動について2008

    • 著者名/発表者名
      菊池舞, 吉原里香, 高森久樹, 青塚正志
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405013
  • [学会発表] Drosophila suzukii種亜群の産卵行動の進化について2008

    • 著者名/発表者名
      田辺美知, 高森久樹, 青塚正志
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405013
  • 1.  戸田 正憲 (40113592)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  渡部 英昭 (10167190)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  木村 正人 (30091440)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  北川 修 (70087055)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  布山 喜章 (20087133)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  片倉 晴雄 (40113542)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  彭 統序
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  遠藤 一佳 (80251411)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高森 久樹 (40188090)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  浅見 崇比呂 (10222598)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉村 仁 (10291957)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  李 国強
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中野 進 (70237337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤山 直之 (90360958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  加藤 徹 (80374198)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  屋富祖 昌子 (50045134)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上島 励 (20241771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  別府 桂 (80156984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田村 浩一郎 (00254144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上野 秀樹 (10282972)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  林 飛桟
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  孫 暉
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  張 慧羽
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  庚 鎮城
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  堀 道雄 (40112552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松野 健治 (60318227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  太田 英利 (10201972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  朝倉 彰 (40250138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊谷 行 (10403867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  嶋永 元裕 (70345057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高田 宜武 (30372006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  古賀 庸憲 (50324984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 琢 (20455504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤田 弘 (20094279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  西田 律夫 (30135545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中村 浩二 (70111755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  門田 裕一 (30124184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鈴木 惟司 (40128575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小林 憲生 (00400036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  並川 寛司 (90192244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  是 〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  陣 華中
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  戴 灼華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  談 家〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  SUN Hui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  PENG Tongxu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  DAI Zhuohua
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  TAN Jiazhen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  CHEN Huazhong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  LI Guoqiang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  張 文霞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  汪 シンチン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  陳 華中
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  談 家おん
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  汪 しん ちん
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  胡 楷
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  談 家つぉん
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  温 碩洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  謝 力
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  WEN Shun yang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  XIE Li
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  PENG Tong xiu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  CHANG Hwei yu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  凌 発瑶
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  GENG Zhen Chen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  PENG Tong Xu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  LING Fa Yao
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi