• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

園田 敏勝  SONODA Toshikatu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40107842
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 近畿大学, 九州工学部, 助教授
1998年度: 九州工業大学, 工学部, 講師
1998年度: 近畿大学, 九州工学部, 助教授
1994年度 – 1997年度: 九州工業大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
計測・制御工学
研究代表者以外
計測・制御工学 / 計測工学
キーワード
研究代表者
measurement of nano-voltage / temperature dependence / stability / fluctuation / noise voltage / lithium battery / zener diode / reference voltage / 雑音 / ツェナ-ダイオード … もっと見る / 微小電圧計測 / 温度依存性 / 安定性 / ゆらぎ / 雑音電圧 / リチウム電池 / ツェナーダイオード / 基準電圧 / - … もっと見る
研究代表者以外
SQUID磁束計 / 脳磁界 / 磁気シェイキング / Biomagnetics / MEG / dc-SQUID magnetometer / Active magnetic shield / Amorphous magnetic tapes / Magnetic Shaking / Magnetic Shield / アクテイブ磁界補償 / 生体磁気 / アクティブ磁界補償 / 環境磁界 / アモルファス磁性体 / 磁気シールド / SQUID magnetometer / magnetoencephalogram / low gradient / active compensation / magnetic shaking / vertical structure / clindrical magnetic shield / SOUID磁束計 / 内部磁界均一化 / 磁界補償システム / 縦置き円筒型磁気シールド / 高性能磁気シールド / detectable resolution / magnetic field sensor / magnetic field / fineness ground fault detection / rainstorm / power supply failure / faint ground fault / ground fault / - / コアノイズ / 電子回路ノイズ / 高感度化 / 磁気センサ / 予防技術 / 絶縁劣化 / リ-ク電流 / 検出分解能 / 磁界センサ / 磁界 / 微地絡検出 / 暴風雨 / 停電 / 微地絡 / 地絡 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  誘発脳磁界計測のための軽量高性能磁気シールドの開発

    • 研究代表者
      笹田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  縦置き大型円筒磁気シールドシステムの開発-電流重量による低磁界、零勾配磁界の実現

    • 研究代表者
      笹田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  低雑音・低ゆらぎ高精度基準電圧発生装置の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      園田 敏勝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  超高感度生体磁気用磁気センサに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      園田 敏勝
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  配電線路における微地絡検出装置に関する研究

    • 研究代表者
      上田 隆三
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  • 1.  上田 隆三 (60039120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  笹田 一郎 (20117120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 啓二 (80108670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉富 邦明 (30150501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  林 則行 (30156450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  溝上 恭生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  風見 邦夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi