• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保木 富房  クボキ トミフサ

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

久保木 冨房  クボキ トミフサ

隠す
研究者番号 40111512
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 早稲田大学, 先端科学・健康医療融合研究機構, 客員教授
2003年度 – 2004年度: 東京大学, 医学部附属病院, 教授
2001年度: 東京大学, 医学部・付属病院心療内科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般(含心身医学)
研究代表者以外
身体教育学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
神経性過食症 / ウェアラブル / Ecological Momentary Assessment
研究代表者以外
time series analysis / psychiatric and psychosomatic disorders / physical activity pattern / 時系列解析 / 精神疾患・心身症 / 身体活動パターン / 罹患同胞対連鎖解析 … もっと見る / 遺伝子 / genetics / genetic risk tactor / Bulimia Neruosa / Anorexia Neruosa / 神経性食欲不振症 / 摂食障害 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ウェアラブル情報端末を用いた過食症の評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉内 一浩, 久保木 富房
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  身体活動時系列の信号解析・解釈に関する研究

    • 研究代表者
      山本 義春
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経性食欲不振症の感受性遺伝子検索を目的とする罹患同胞解析のための組織作り

    • 研究代表者
      小牧 元
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  • 1.  吉内 一浩 (70313153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 義春 (60251427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小牧 元 (70225564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中井 義勝 (10115892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  切池 信夫 (60094471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  瀧井 正人 (20294928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西園 文 (50198462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  熊野 宏昭 (90280875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi