• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角田 左武郎  Kakuta Saburo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

角田 佐武郎  KAKUTA Saburo

角田 圧武郎  KAKUTA Saburo

隠す
研究者番号 40112726
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 昭和大学, 歯学部, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 昭和大学, 歯学部, 教授
2005年度: 昭和大学, 歯学部, 助教授
1999年度 – 2000年度: 昭和大学, 歯学部, 助教授
1996年度 – 1997年度: 昭和大学, 歯学部, 助教授
1988年度 – 1994年度: 昭和大学, 歯学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 外科・放射線系歯学
研究代表者以外
形態系基礎歯科学 / 外科・放射線系歯学 / 外科系歯学 / 外科系歯学
キーワード
研究代表者
サイトカイン / CELL DEATH / ARTICULAR CHONDROCYTE / CYTOKINE / MECHANICAL STRESS / OSTEOPOROSUS / 細胞死 / 関節軟骨細胞 / メカニカルストレス / 骨粗鬆症 … もっと見る / Matrix / Jaw / Mineralized tissue / Calcification / Calcium / Alakaline phosphatase / BGP / 骨形態計測法 / 骨代謝 / 硬組織形成性症患 / アルカリホスファタ-ゼ / カルシウム / 石灰化 / BONE GLA PROTEIN / 硬組織形成性疾患 / 顎骨 / TGF-β / 初期付着 / 骨芽細胞 / チタンプレート / 組織適合性 / 骨組織 / 生体材料 … もっと見る
研究代表者以外
Ca^<++> influx / myc mRNA / TNF / IFN / BMP4 / Noggin / BMP2 / in situ hybridization / BMP / 骨芽細胞 / Activation of neutrophils / Synergistical effect / Differentiation of Leukemia cell lines / TGF-beta / 活性化の機序 / 好中球 / IL-1 / INF / 分化誘導 / 好〓球活性化 / カルシウムイオン / IFNーγ / 活性化 / 末梢血好中球 / 分化誘導作用 / 白血病細胞 / 好中球の活性化 / 相乗効果 / 白血病細胞の分化 / TGFーβ / Concentration gradient / Chondrogenesis / Osteogenesis / Positional information / Tissue regeneration / 遺伝子 / 軟骨細胞 / noggin / BMP-4 / 軟骨形成 / 濃度勾配 / 骨形成 / 位置情報 / 組織再生 / Titun implant / Tourue test / Hydroxiaptite / Autogenous bone / Frontal sinus / maxillary sinus lift / ハイドロキシアバタイト / チタンインプラント / トルク試験 / ハイドロキシアパタイト / 自家骨 / 前頭洞 / 上顎洞挙上術 / immunohistochemistry / hitochemistry / decakcified section / cyanuric chloride / bone tissue / 骨標識 / In situ hybridization / 免疫組織化学 / 組織化学 / 脱灰切片 / 塩化シアヌル / 骨組織 / retinoic acid / cell line / differentiation / osteoblast / 骨肉腫 / レチノイン酸 / 骨誘導因子 / 培養細胞 / 分化 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  顎骨組織再生に必要な位置情報を担うBMPとNogginの発現パターンの解析

    • 研究代表者
      八上 公利
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  上顎洞挙上術により造成された骨のインプラント支持能力に関する基礎的検討

    • 研究代表者
      真鍋 真人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  骨粗鬆症動物の関節軟骨細胞に対するメカニカルストレスおよびサイトカインの効果研究代表者

    • 研究代表者
      角田 左武郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  生体材料の組織適合性に関する研究骨芽細胞のチタンプレートへの付着に及ぼす各種サイトカインの効果研究代表者

    • 研究代表者
      角田 左武郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  脱灰切片による簡便な骨組織観察法の開発とその応用

    • 研究代表者
      吉木 周作
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  硬組織形成性疾患における組織中BONE GLA PROTEINと骨形態計測法による評価研究代表者

    • 研究代表者
      角田 左武郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  種々の培養株化骨芽細胞の樹立とそれらを応用した骨芽細胞の健能の解析法の確立

    • 研究代表者
      吉木 周作
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  IFN,ILー1およびTNFによる好中球の誘導と活性化に関する研究

    • 研究代表者
      南雲 正男
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] TITLE OF ARTICLE : Noggin prevents osteogenesis but induces chondrogenesis in a human mesenchymal cell line

    • 著者名/発表者名
      AUTHORS :Yasumasa Yoshizawa, Kimitoshi Yagami, Yohei Uyama, Saburo Kakuta, Masao Nagumo
    • 雑誌名

      The Journal of Showa University Dental Society (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592105
  • 1.  八上 公利 (00210211)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  真鍋 真人 (30190557)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉木 周作 (30085740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 通 (00211029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 朗 (00142430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 直之 (90119222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 崇寿 (50129839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  立川 哲彦 (10085772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  阪本 桂造 (50119195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  羽鳥 仁志 (20245814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  油井 久美恵 (50317583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宇山 洋平 (00384305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  南雲 正男 (70013993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大島 修 (50167300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  徳岡 敏一 (30175476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  菱川 健司 (50189784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  桜田 重世 (00112730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi