• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関岡 嗣久  SEKIOKA Tsuguhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40118013
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 兵庫県立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2012年度: 兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 准教授
1997年度 – 1998年度: 姫路工業大学, 工学部, 講師
1996年度: 姫路工業大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物理学一般
研究代表者以外
物理学一般 / 応用物理学一般
キーワード
研究代表者
放射線,X線,粒子線 / 半導体物性 / 放射線,X線,粒子線 / 高性能レーザー
研究代表者以外
Ion Implantation / Irradiation damage / Charge conversion / Metal ions / Light ions / Low energy beam transport … もっと見る / Electrostatic accelerator / 検出器 / 重イオン / イオン注入 / 照射損傷 / 荷電変換 / 金属イオン / 軽イオン / 低エネルギービーム輸送 / 静電加速器 / Electron Beam Ion Source / Surface of Solid / Oxide Super Conductor / Time of Flight (TOF) / Sputtering / Secondary lon / Highly Charged Heavy lon / Time of Flight / 電子ビーム衝撃型イオン源 / 2次イオン / 多価重イオン / 電子衝撃型イオン源 / 固体表面 / 酸化物超伝導体 / 飛行時間測定法 / スパッタリング / 二次イオン / 多価イオン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  極浅接合形成のためのレーザープラズマ・ドーパントイオン注入法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      関岡 嗣久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  イオンビーム利用環境整備およびイオンによる物質励起とその効果

    • 研究代表者
      細野 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  多価重イオン照射による酸化物超伝導体のスパッタリングの研究

    • 研究代表者
      寺澤 倫孝
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      姫路工業大学

すべて 2012 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B

    • 著者名/発表者名
      Sekioka T, Amano S, Inoue T, and Mochizuki T
    • 雑誌名

      Beam Interactions with Materials and Atoms

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656023
  • [学会発表] CharChacteristics of Fast Ions from Laser-Induced Plasma and their Applicability to Shallow Junction Doping2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuguhisa Sekioka
    • 学会等名
      International Symposium on Swift Heavy Ions in Matter、SHIM2012
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656023
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      関岡嗣久、天野 壯、井上智章、望月孝晏
    • 学会等名
      秋季第71回応用物理学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656023
  • [学会発表] 低エネルギーイオン注入のためのレーザープラズマからの高速イオンの特性2010

    • 著者名/発表者名
      関岡嗣久
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 発表場所
      長崎大学 文教キャンパス
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656023
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      Sekioka T, Amano S, Inoue T, and Mochizuki T
    • 学会等名
      8th International Symposium on Swift Heavy Ions in Matter
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656023
  • 1.  寺澤 倫孝 (20197792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  細野 和彦 (20028236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  青木 一彦 (60047628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三田村 徹 (90047605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  STOCKLI M. P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  COCKE C. L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  STOCKLI Mart
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  COCKE C.Lewi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  STOCKLI Mar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi