• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保田 光博  KUBOTA Mitsuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40119673
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2001年度: 東海大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者以外
逆問題 / 超音波 / Tomographic Imaging / Ultrasonic Measurement / Biological Soft Tissue / Tissue Strain / Tissue Displacement / Shear Modulus / Tissue Hardness / Tissue Elasticity … もっと見る / 変位分布測定 / 生体組織の硬さ / 剪断弾性率 / 剪断弾性係数分布の再構成 / 有限要素法 / 非圧縮生体組織 / 触診の定量化 / 型さ分布 / 断層映像 / 超音波による変位計測 / 生体組織の弾性係数分布 / tomographic imaging / ultrasonic measurement / biological soft tissue / tissue strain / tissue displacement / shear modulus / tissue hardness / tissue elasticity / IMAGING / HUMAN IN VIVO BREAST TISSUE / INVERSE PROBLEM / RECONSTRUCTION / MEASUREMENT / STRAIN / SHEAR MODULUS / ULTRASOUND / ブタばら肉 / ずり (せん断) 弾性率 / 画像化 / ヒト乳腺組織 / 再構成 / 計測 / 歪 / ずり(せん断)弾性率 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  超音波による生体内部変位の計測に基づく生体組織の剪断弾性特性の断層映像化の研究

    • 研究代表者
      山下 安雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      日本大学
  •  超音波エコー法に基づく生体組織ずり弾性断層法

    • 研究代表者
      中山 淑
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      上智大学
  • 1.  中山 淑 (00053653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 彰文 (00221317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  炭 親良 (40306981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山下 安雄 (30112783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi