• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩田 恒三  SHIOTA Tsunezo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40128707
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター, その他部局等, 研究員(移行)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 京都府立医科大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用獣医学
キーワード
研究代表者以外
Babesia microti / Apodemus speciosus / Wild animals / Ixodes ovatus / Ticks / Transfision infection / Zoonosis / Human babesiosis / SCIDマウス / ダニ媒介性疾患 … もっと見る / アカネズミ / 血清疫学 / マダニ / 野生動物 / 輸血感染症 / 人獣共通感染症 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  わが国のヒトおよび野生動物におけるバベシア症の疫学調査

    • 研究代表者
      辻 正義
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      酪農学園大学
  • 1.  辻 正義 (10150088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  磯貝 恵美子 (80113570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森田 千春 (50072369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石原 智明 (90082172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi