• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

篠田 粧子  Shinoda Shoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40132055
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 人間健康科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授
2015年度: 首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授
2010年度 – 2012年度: 首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 首都大学東京, オープンユニバーシティ, 教授
1993年度 – 1994年度: 東京都立立川短期大学, 食物栄養学科, 助教授 … もっと見る
1993年度: 都立立川短期大学, 食物栄養学科, 助教授
1992年度: 都立立川短期大学, 食物学科, 講師
1989年度 – 1991年度: 東京都立立川短期大学, 食物学科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学 / 食生活学 / 家政学
研究代表者以外
家政学 / 食生活学
キーワード
研究代表者
小腸 / 鉄欠乏 / 粘膜ブロック / 鉄過剰 / 鉄濃度感知 / DMT1異性体 / 細胞内局在 / DMT1 異性体 / 鉄吸収 / 即時的粘膜ブロック … もっと見る / Alkaline phosphatase / Zn defficiency / Intestinal phytase / Rat / Sodium phytate / Zn欠乏 / フィターゼ / フィチン酸 / アルカリフォスファターゼ / 亜鉛欠乏 / 小腸粘膜フィターゼ / ラット / フィチン酸ナトリウム / TBARS / グルタチオン / フェリチン / labile iron pool / 過剰鉄 / 酸化ストレス / GSH / 食と栄養 / 非ヘム鉄輸送体 / 腸管吸収 / 鉄 … もっと見る
研究代表者以外
フィチン酸 / CECAL WEIGHT / DIETARY FIBRE / PHOSPHORUS / MAGNESIUM / CALCIUM / ABSORPTION / PHYTATE / マグネシウム吸収 / カルシウム吸収 / セルロース / カラギーナン / ペクチン / グルコマンナン / 盲腸 / 食物繊維 / リン / マグネシウム / カルシウム / 吸収 / Mineral / Inositol phosphates / Ion exchange chromatography / Phytate / イノシト-ル リン酸 / ミネラル / イノシト-ルリン酸 / イオンクロマトグラフィ- / 生体利用効率 / 消化器症状 / 健康科学 / コンプライアンス / 食品 / 栄養学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  十二指腸粘膜で鉄吸収を抑制する鉄濃度感知システムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      篠田 粧子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  鉄欠乏で惹起される小腸粘膜のフェリチン非依存的抗酸化メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      篠田 粧子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  食品レベルの過剰鉄で誘発される貧血ラットに特有な鉄の即時的吸収抑制の解明研究代表者

    • 研究代表者
      篠田 粧子
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  新しい鉄強化食品開発のための鉄供給源となる食品素材としての鉄含有乳酸菌の有効性

    • 研究代表者
      稲山 貴代
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  フィチン酸ナトリウム投与とZn欠乏がラット小腸粘膜フィターゼ活性に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      篠田 粧子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      東京都立立川短期大学
  •  ラット消化管におけるフィチン酸の分解及びフィチン酸のミネラル吸収に及ぼす影響

    • 研究代表者
      宮沢 栄次
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      成城短期大学
  •  フィチン酸及びその中間分解生成物の迅速定量法の確立

    • 研究代表者
      吉田 勉
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      東京都立立川短期大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Short-acting mucosal block and ferritin-independent antioxidative system works in the iron-deficient rats duodenum.2017

    • 著者名/発表者名
      Shoko Shinoda, Machiko Yamamoto and Anna Arita
    • 雑誌名

      Ann. Nutr. Metab.

      巻: 71(supple 2) 号: Suppl. 2 ページ: 421-421

    • DOI

      10.1159/000480486

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12344
  • [学会発表] 鉄欠乏がラット小腸の抗酸化システムに及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      小泉真緩,芋岡祐理奈,篠田粧子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12344
  • [学会発表] Short-acting mucosal block and ferritin-independent antioxidative system works in the iron-deficient rats duodenum.2017

    • 著者名/発表者名
      Shoko Shinoda, Machiko Yamamoto and Anna Arita
    • 学会等名
      Seventh Congress of the International BioIron Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12344
  • [学会発表] Heme iron absorption and gene expression of proteins related to heme iron absorption in rat small intestine.2017

    • 著者名/発表者名
      Shoko Shinoda and Yuki Azuma
    • 学会等名
      21st International Congress of Nutrition
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12344
  • [学会発表] 小腸各部位のDmt1スプライシング異性体mRNA発現に及ぼす鉄欠乏の影響2016

    • 著者名/発表者名
      有田安那、篠田粧子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道、札幌)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12344
  • [学会発表] 鉄欠乏がラット小腸各部位のHcp1/Pcft、HO-1、Fpn1 mRNA発現に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      東 雄貴、陳 風霞、篠田粧子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道、札幌)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12344
  • [学会発表] ラット小腸培養細胞 (IEC-6) 単層膜を用いた鉄欠乏時鉄吸収モデルの検討2015

    • 著者名/発表者名
      大塚紗恵、篠田粧子
    • 学会等名
      動物細胞工学会2015
    • 発表場所
      東北大学(宮城、仙台)
    • 年月日
      2015-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12344
  • [学会発表] Effect of iron deficiency on antioxidative system in rat duodenum2015

    • 著者名/発表者名
      Shoko Shinoda, Machiko Yamamoto and Yurina Imooka
    • 学会等名
      12th Asian Congress of Nutrition
    • 発表場所
      横浜パシフィコ(神奈川、横浜)
    • 年月日
      2015-05-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12344
  • [学会発表] Effect of Shimotsuto (Si-Wu-Tang; Chinese herbal medicine traditionally used in Japan) with/without iron administration on iron deficient rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinoda S and Chen F
    • 学会等名
      20th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650485
  • [学会発表] 鉄の腸管吸収調節-鉄摂取の最適濃度を探る-2013

    • 著者名/発表者名
      篠田粧子
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会ン関東支部大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2013-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650485
  • [学会発表] 貧血ラット十二指腸におけるフェリチン非依存的抗酸化メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      山本真智子、篠田卓弥、団未那美、篠田粧子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650485
  • [学会発表] 鉄の腸管吸収調節 -鉄摂取の最適濃度を探る-

    • 著者名/発表者名
      篠田粧子
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会 関東支部大会シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650485
  • 1.  宮沢 栄次 (10119365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  稲山 貴代 (50203211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡 純 (30194327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 勉 (90073543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi