• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仲田 義啓  Nakata Yoshihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40133152
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 医系科学研究科(薬), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 広島大学, 医系科学研究科(薬), 名誉教授
2017年度 – 2018年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(薬), 名誉教授
2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(薬), 名誉教授
2014年度 – 2015年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(薬), 教授
2013年度: 広島大学, 薬学部, 教授 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 広島大学, その他の研究科, 教授
2011年度: 広島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2010年度: 広島大学, 薬学部, 教授
2008年度: 広島大学, 薬学部, 教授
2007年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 広島大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授
2003年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
1996年度 – 2000年度: 広島大学, 医学部, 教授
1994年度: 広島大学, 医学部, 教授
1990年度: 広島大学, 医学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
薬理学一般 / 薬理学一般 / 生物系 / 生物系薬学
研究代表者以外
薬理学一般 / 精神神経科学 / 薬理系薬学 / 機能系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
ATP / サブスタンスP / TNF / ミクログリア / α7受容体 / ニコチン / 神経保護 / cAMP / VIP / PACAP … もっと見る / Maxadilan / p38 / ERK / Ca^<2+> / P2X_7受容体 / TNF-α / substance P / 線条体 / LPS / NO / P2X_7受容 / リバースマイクロダイアリシス法 / 脳線条体 / 神経障害性疼痛モデルラット / サブスタンスP / volume transmitter / 神経障害性疼痛 / volume transmission / Pain / Volume transmitter / Striatum / Substance P / nicotine / P2X_7 receptors / neuroprotection / microglia / in vivo / MAP2 / 脳虚血モデル / α helix / PAC1 receptor / sand fly / melanophore培養細胞 / 細胞内cAMP / PACAP1型受容体 / ジスルフィルド結合 / αヘリックス構造 / αヘリツクス構造 / PAC1型受容体 / 吸血バエ / P2X_7 receptor / Microglia / ホスホリパーゼD / P2X_7 / cyclooxygenase-2 / interleukin-1 beta / preprotachykinin mRNA / nerve growth factor / substance P release / cultured rat spinal dorsal root ganglion cell / primary afferent neuron / 遊離 / PPTmRNA / シクロオキシゲナーゼ-2 / インターロイキン-1β / 神経成長因子 / サブスタンスP遊離 / プレプロタキキニンmRNA / ラット脊髄後根神経節培養細胞 / 一次知覚神経 / 麻薬性鎮痛薬 / ホルマリン誘発性疼痛反応 / マイクロダイアリシス法 / allyl isothiocyanate(AITC) / dorsal root ganglion(DRG) / ラジオイムノアッセイ / allyl isothiocyanate (AITC) / 疼痛制御機構 / p38 MAPK / dorsal root ganglion (DRG) / TRPA1 / クロストーク / 後根神経節細胞 / 神経ペプチド / 知覚神経 / ヒスタミン遊離作用 / RBL-2H3細胞 / 肥満細胞 / 生体適合性 / カーボンアロイ / 活性炭素繊維 / ラット / シナプトブレビン / 脊髄後角 / 遊離機構 / 後根神経節初代培養細胞 / シナプス蛋白質 / ニュロキニン / リポソーム / 細胞内カルシウムイオン / 中枢神経組織 / 神経伝達物質 / 受容体蛋白質 / アンチセンスDNA / 神経化学 / ラット中枢神経組織 / レクチン / 糖鎖 / 受容体 … もっと見る
研究代表者以外
アストロサイト / ATP / ミクログリア / TNF / 神経栄養因子 / 抗うつ薬 / グリア細胞 / 慢性疼痛 / NO / cGMP / 脊髄アストロサイト / 神経障害性疼痛 / 創薬 / グリア / 核内受容体 / SR9009 / 脊髄後角 / サイトカイン / 鎮痛薬 / REV-ERB / 薬理学 / マトリックスメタロプロテアーゼ / うつ病 / neuroprotection / nicotine / P2X7 receptors / microglia / IL-6 / LPS / 神経保護作用 / in vivo / ニコチン / 神経保護 / P2X_7受容体 / Glvcine transporter / Microglia / Allodynia / Neuropathic pain / Platelet-Activating Factor / 神経損傷 / 脊髄 / PAF / 血書版活性化因子 / グリシントランスポーター / アロディニア / 神経因性疼痛 / 血小板活性化因子 / connexin36 / グルタミン酸 / プロテアソーム / ユビキチン / グルタミン酸トランスポーター / GSK-3β / cyclooxygenase-2 / interleukin-6 / connexin43 / 気分障害 / GDNF / monoamine-independent / astrocyte / glia / antidepressant / プロテオミクス / 繊維芽細胞成長因子受容体 / アフィニティクロマトグラフィ / 精神薬理学 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (88件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  慢性疼痛の治療ターゲットとしての核内受容体REV-ERBの機能解析と創薬への展開

    • 研究代表者
      森岡 徳光
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  抗うつ薬の新規治療標的分子としての脳マトリックスメタロプロテアーゼの機能解析

    • 研究代表者
      中島 一恵 (久岡一恵)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理系薬学
    • 研究機関
      広島大学
  •  線条体と神経ペプチドとのクロストークによる新規疼痛制御システムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      仲田 義啓
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  脊髄gap junction機能低下によって惹起される慢性疼痛の発現機序の解明

    • 研究代表者
      森岡 徳光
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  ファーマコプロテオミクスを用いた抗うつ薬のグリアにおける新規標的分子の同定

    • 研究代表者
      竹林 実
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構(呉医療センター臨床研究部)
  •  知覚神経細胞の間のクロストークと神経ペプチド研究代表者

    • 研究代表者
      仲田 義啓
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  グリアにおける抗うつ薬の神経栄養因子誘導作用に関連する新規標的分子の同定

    • 研究代表者
      竹林 実
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      国立病院機構呉医療センター精神科
      独立行政法人国立病院機構(呉医療センター臨床研究部)
  •  ATPおよびニコチンによるミクログリアの機能調節と神経保護作用発揮の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      仲田 義啓
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  ATP受容体を介したミクログリアの神経保護作用の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      仲田 義啓
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  活性化ミクログリアの脳移植による神経変性疾患に対する細胞治療研究代表者

    • 研究代表者
      仲田 義啓
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  神経因性疼痛発症機構における血小板活性化因子(PAF)の役割とその制御

    • 研究代表者
      土肥 敏博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ミクログリア活性化による神経保護作用の機序解明と神経変性疾患への細胞治療応用

    • 研究代表者
      秀 和泉
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  ナノ空間を有する多孔性カーボンアロイのアレルギー反応の発生機構に関する基礎的解析研究代表者

    • 研究代表者
      仲田 義啓
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      広島大学
  •  脳ミクログリアの新しい機能の発見とin vivoでの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      仲田 義啓
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  構造生物学とコンビナトリアルライブラリーの手法を用いる高活性脈管作動化合物の開発研究代表者

    • 研究代表者
      仲田 義啓
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  ペプチド性神経伝達物質の遊離機構ならびに遊離制御システムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      仲田 義啓
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  ペプチド性伝達物質遊離に関与するシナプス膜蛋白質の同定と遊離機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      仲田 義啓
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  アンチセンス核酸による受容体蛋白質欠損動物を用いての脳高次機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      仲田 義啓
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ペプチド性神経伝達物質サブスタンスPの機能的受容体の同定および性理的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      仲田 義啓
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 月刊臨床神経科学(Clinical Neuroscience)2012

    • 著者名/発表者名
      仲田義啓, 森岡徳光
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590280
  • [雑誌論文] Stimulation of nuclear receptor REV-ERBs suppresses production of pronociceptive molecules in cultured spinal astrocytes and ameliorates mechanical hypersensitivity of inflammatory and neuropathic pain of mice2019

    • 著者名/発表者名
      Morioka Norimitsu、Kodama Keitaro、Tomori Mizuki、Yoshikawa Kanade、Saeki Munenori、Nakamura Yoki、Zhang Fang Fang、Hisaoka-Nakashima Kazue、Nakata Yoshihiro
    • 雑誌名

      Brain, Behavior, and Immunity

      巻: 印刷中 ページ: 116-130

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2019.01.014

    • NAID

      120006847077

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08596
  • [雑誌論文] High-mobility group box 1-mediated microglial activation induces anxiodepressive-like behaviors in mice with neuropathic pain2019

    • 著者名/発表者名
      Hisaoka-Nakashima Kazue、Tomimura Yoshiaki、Yoshii Toshiki、Ohata Kazuto、Takada Naoki、Zhang Fang Fang、Nakamura Yoki、Liu Keyue、Wake Hidenori、Nishibori Masahiro、Nakata Yoshihiro、Morioka Norimitsu
    • 雑誌名

      Progress in Neuro-Psychopharmacology and Biological Psychiatry

      巻: 92 ページ: 347-362

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2019.02.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21225, KAKENHI-PROJECT-16K08270
  • [雑誌論文] Pharmacological Activation Gi/o Protein Increases Glial Cell Line-Derived Neurotrophic Factor Production through Fibroblast Growth Factor Receptor and Extracellular Signal-Regulated Kinase Pathway in Primary Cultured Rat Cortical Astrocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Hisaoka-Nakashima K, Matsumoto C, Azuma H, Taki S, Takebayashi M, Nakata Y, Morioka N
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 40 号: 10 ページ: 1759-1766

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-00383

    • NAID

      130006110587

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08270
  • [雑誌論文] The expression of glial cell line-derived neurotrophic factor mRNA by antidepressants involves matrix metalloproteinase-9 activation in rat astroglial cells2016

    • 著者名/発表者名
      Abe H, Hisaoka-Nakashima K, Kajitani N, Okada-Tsuchioka M, Yano R, Itagaki K, Shibasaki C, Morioka N, Nakata Y, Takebayashi M
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 479 号: 4 ページ: 907-912

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.09.070

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09819, KAKENHI-PROJECT-16K08270, KAKENHI-PROJECT-16K18883, KAKENHI-PROJECT-16K19796
  • [雑誌論文] Stimulation of spinal dorsal horn β2-adrenergic receptor ameliorates neuropathic mechanical hypersensitivity through a reduction of phosphorylation of microglial p38 MAP kinase and astrocytic c-jun N-terminal kinase.2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang F.F., Morioka N., Abe H., Fujii S., Miyauchi K., Nakamura Y., Hisaoka-Nakashima K., Nakata Y.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 101 ページ: 144-155

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2016.11.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [雑誌論文] Lycopene ameliorates neuropathic pain by upregulating spinal astrocytic connexin 43 expression.2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang F.F., Morioka N., Kitamura T., Fujii S., Miyauchi K., Nakamura Y., Hisaoka-Nakashima K., Nakata Y.
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 155 ページ: 116-122

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2016.05.021

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [雑誌論文] Proinflammatory cytokines downregulate connexin 43-gap junction in rat spinal astrocytes via ubiquitin-proteasome system.2015

    • 著者名/発表者名
      Zhang F.F., Morioka N., Kitamura T., Hisaoka-Nakashima K., Nakata Y.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 464 号: 4 ページ: 1202-1208

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.07.105

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [雑誌論文] Downregulation of connexin36 in mouse spinal dorsal horn neurons leads to mechanical allodynia2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Morioka N, Zhang FF, Hisaoka-Nakashima K, Nakata Y
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research

      巻: 93 号: 4 ページ: 584-591

    • DOI

      10.1002/jnr.23515

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [雑誌論文] Tumor necrosis factor-mediated downregulation of spinal astrocytic connexin43 leads to increased glutamatergic neurotransmission and neuropathic pain in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Morioka N., Zhang F.F., Nakamura Y., Kitamura T., Hisaoka-Nakashima K., Nakata Y.
    • 雑誌名

      Brain, Behavior, and Immunity

      巻: 49 ページ: 293-310

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2015.06.015

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [雑誌論文] Amitriptyline up-regulates connexin43-gap junction in rat cultured cortical astrocytes via activation of the p38 and c-Fos/AP-1 signalling pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Morioka N, Suekama K, Zhang FF, Kajitani N, Hisaoka-Nakashima K, Takebayashi M, Nakata Y.
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 171(11): 号: 11 ページ: 2854-67

    • DOI

      10.1111/bph.12614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J06852, KAKENHI-PROJECT-23591686, KAKENHI-PROJECT-24790253
  • [雑誌論文] Activation of Transient Receptor Potential Ankyrin 1 Evokes Nociception through Substance P Release from Primary Sensory Neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Yoki Nakamura, Yujiro Une, Kanako Miyano, Hiromi Abe, Kazue Hisaoka Norimitsu Morioka, and Yoshihiro Nakata
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 120 ページ: 1036-1047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590280
  • [雑誌論文] Antidepressant Acts on Astrocytes Leading to an Increase in the Expression of Neurotrophic/ Growth Factors : Differential Regulation of FGF-2 by Noradrenaline2012

    • 著者名/発表者名
      N Kajitani, K Hisaoka-Nakashima, N Morioka, M Okada-Tsuchioka, M Kaneko, M Kasai, C Shibasaki, Y Nakata, M Takebayashi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 7 号: 12 ページ: e51197-e51197

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0051197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J06852, KAKENHI-PROJECT-23591686, KAKENHI-PROJECT-23790297
  • [雑誌論文] Tricyclic antidepressant amitriptyline activates fibroblast growth factor receptor (FGFR) signaling in glial cells: Involvement in glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) production.2011

    • 著者名/発表者名
      Hisaoka K, Tsuchioka M, Yano R, Maeda N, Kajitani N, Morioka N, Nakata Y, Takebayashi M
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 286 ページ: 21118-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [雑誌論文] Tricyclic antidepressant amitriptyline activates fibroblast growth factor receptor (FGFR) signaling in glial cells : Involvement in glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) production2011

    • 著者名/発表者名
      Hisaoka K, Tsuchioka M, Yano R, Maeda N, Kajitani N, Morioka N, Nakata Y, Takebayashi M
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 286 ページ: 21118-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [雑誌論文] Noradrenaline induces clock gene Per1 mRNA expression in C6 glioma cellsthrough β2-adrenergic receptors coupled with protein kinase A-cAMP response element binding protein and Src-tyrosine kinase-glycogen synthase kinase-3β2010

    • 著者名/発表者名
      Norimitsu Morioka, Tatsuhiko Sugimoto, Masato Tokuhara, Toshihiro Dohi, Yoshihiro Nakata
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci.

      巻: 113 ページ: 234-245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590280
  • [雑誌論文] Activation of the neurokinin-1 receptor in rat spinal astrocytes induces Ca^<2+> release from IP_3-sensitive Ca^<2+> stores and extracellular Ca^<2+> influx through TRPC32010

    • 著者名/発表者名
      Kanako Miyano Norimitsu Morioka, Tatsuhiko Sugimoto, Seiji Shiraishi, Yasuhito Uezono, Yoshihiro Nakata
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 57 ページ: 923-4934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590280
  • [雑誌論文] Modulation of the substance P release from cultured rat primary afferent neurons by zinc ions2009

    • 著者名/発表者名
      He-Bin Tang, Kanako Miyano, Yoshihiro Nakata
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Sci. 110

      ページ: 397-400

    • NAID

      10025738019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590280
  • [雑誌論文] Paclitaxel and vinorelbine, evoked the release of substance P from cultured rat dorsal root ganglion cells through different PKC isoform-sensitive ion channels2009

    • 著者名/発表者名
      Kanako Miyano, He-Bin Tang, Norimitsu Morioka, Yoshihiro Nakata
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 57

      ページ: 25-32

    • NAID

      120001700468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590280
  • [雑誌論文] Serotonin(5-HT)induces glial cell line-derived neurotrophic factor(GDNF)mRNA expression via the transactivation of fibroblast growth factor receptor 2(FGFR2)in rat C6 glioma cells2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchioka M, Takebayashi M, Hisaoka K, Maeda N, Nakata Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 106

      ページ: 244-257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591384
  • [雑誌論文] Serotonin (5-HT) induces glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) mRNA expression via the transactivation of fibroblast growth factor receptor 2 (FGFR2) in rat C6 glioma cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchioka M, Takebayashi M, Hisaoka K, Maeda N, Nakata Y
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 106

      ページ: 244-257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591384
  • [雑誌論文] P2X7 receptor stimulation in primary cultures of rat spinal microglia induces downregulation of the activity for glutamate transport2008

    • 著者名/発表者名
      Morioka N, Abdin MJ, Kitayama T, Morita K, Nakata Y, Dohi T.
    • 雑誌名

      Glia 56

      ページ: 528-538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053017
  • [雑誌論文] Microglial α7 nicotinic acetylcholine receptors drive a phospholipase C/IP_3 pathway and modulate the cell activation toward a neuroprotective role2006

    • 著者名/発表者名
      Tomohisa Suzuki, Izumi Hide, Akiyo Maysubara, Chihiro Hama, Kana Harada, Kanako Miyano, Matthias Andra, Hiroaki Matsubayashi, Norio Sakai, Shinichi Kohsaka, Kazuhide Inoue, Yoshihiro Nakata
    • 雑誌名

      Journal of Neurosicence Research 83

      ページ: 1461-1470

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390066
  • [雑誌論文] Microglial α7 nicotinic acetylcholine receptors drive a phospholipase C/IP_3 pathway and modulate the cell activation towards a neuroprotective role.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, I.Hide, A.Matsubara, C.Hama, K.Harada, K.Miyano, M.Andra, H.Matsubayashi, N.Sakai, S.Kohsaka, K.Inoue, Y.Nakata.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390066
  • [雑誌論文] 脊髄の痛覚伝導における血小板活性化因子(PAF)の役割2006

    • 著者名/発表者名
      土肥敏博, 森田克也, 森岡徳光, Md.Joynal Abdin, 北山友也, 北山滋雄, 仲田義啓
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 127

      ページ: 18-24

    • NAID

      10017495004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390562
  • [雑誌論文] 脊髄の痛覚伝導における血小板活性化因子(PAF)の役割2006

    • 著者名/発表者名
      土肥敏博, 森田克也, 森岡徳光, Md.JoynalAbdin, 北山友也, 北山滋雄, 仲田義啓
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 127

      ページ: 18-24

    • NAID

      10017495004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390562
  • [雑誌論文] Microglial α7 nicotinic acetylcholine receptors drive a Phospholipase C/IP_3 pathway and modulate the cell activation towards a neuroprotective role2006

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, I.Hide, A.Matsubara, C.Hama, K.Harada, K.Miyano, M.Andra, H.Matsubayashi, N.Sakai, S.Kohsaka, K.Inoue, Y.Nakata
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 83

      ページ: 1461-1470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18053017
  • [雑誌論文] Microglial α7 nicotinic acetylcholine receptors drive a phospholipase C/IP_3 pathway and modulate the cell activation towards a neuroprotective role.2006

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, I.Hide, A.Matsubara, C.Hama, K.Harada, K.Miyano, M.Andra, H.Matsubayashi, N.Sakai, S.Kohsaka, K.Inoue, Y.Nakata.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047222
  • [雑誌論文] ミクログリアの活性制御と神経保護2004

    • 著者名/発表者名
      秀 和泉, 仲田義啓
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 124

      ページ: 123-124

    • NAID

      10018622187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390066
  • [雑誌論文] Production and release of neuroprotective tumor necrosis factor by P2X_7 receptor-activated microglia.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, I.Hide, K.Ido, S.Kohsaka, K.Inoue, Y.Nakata
    • 雑誌名

      JOURNAL OF NEUROSCIENCE 24

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047222
  • [雑誌論文] Development of tactile allodynia and thermal hyperalgesia by intrathecally administered platelet-activating factor in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Morita, N.Morioka, J.Abdin, S.Kitayama, Y.Nakata, T.Dohi
    • 雑誌名

      Pain 111

      ページ: 351-359

    • NAID

      120000881206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390562
  • [雑誌論文] ミクログリアの活性制御と神経保護2004

    • 著者名/発表者名
      秀和 泉, 仲田義啓
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 124

      ページ: 123-124

    • NAID

      10018622187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16047222
  • [雑誌論文] ミクログリアの活性制御と神経保護2004

    • 著者名/発表者名
      秀 和泉, 仲田義啓
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 124

      ページ: 123-124

    • NAID

      10018622187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590229
  • [雑誌論文] Development of tactile allodynia and thermal hyperalgesia by intrathecally administered platelet-activating factor in mice2004

    • 著者名/発表者名
      K.Morita, N.Morioka, J.Abdin, S.Kitayama, Y.Nakata, T.Dohi
    • 雑誌名

      Pain 111

      ページ: 351-359

    • NAID

      120000881206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390562
  • [雑誌論文] ミクログリアの活性制御と神経保護2004

    • 著者名/発表者名
      秀 和泉, 仲田 義啓
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 124

      ページ: 123-124

    • NAID

      10018622187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590229
  • [雑誌論文] Regulation of microglia activation and neuroprotection2004

    • 著者名/発表者名
      Izumi Hide, Yoshihiro Nakata
    • 雑誌名

      Folia Pharmacologica Japonica 124

      ページ: 123-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590229
  • [雑誌論文] Regulation of microglia activation and neuroprotection.2004

    • 著者名/発表者名
      Izumi Hide, Yoshihiro Nakata
    • 雑誌名

      Folic Pharmacogical Japonica 124

      ページ: 123-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390066
  • [雑誌論文] Production and release of neuroprotective tumor necrosis factor by P2X_7 receptor-activated microglia.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, I.Hide, K.Ido, S.Kohsaka, K.Inoue, Y.Nakata
    • 雑誌名

      JOURNAL OF NEUROSCIENCE 24

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590229
  • [雑誌論文] Production and release of neuroprotective tumor necrosis factor by P2X_7 receptor-activated microglia.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki, I.Hide, K.Ido, S.Kohsaka, K.Inoue, Y.Nakata
    • 雑誌名

      JOURNAL OF NEUROSCIENCE 24

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390066
  • [学会発表] ラット大脳皮質初代培養アストロサイトにおいてミルタザピンはGDNF 産生を増加する2018

    • 著者名/発表者名
      高城 冴花、中島 一恵、渡辺 慎太郎、中村 庸輝、仲田 義啓、森岡 徳光
    • 学会等名
      第57回日本薬学会・日本病院薬剤師会・中国四国支部学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08270
  • [学会発表] 脊髄アストロサイトにおける核内受容体REV-ERBsを介した炎症性疼痛緩和効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      吉川 奏,児玉景太郎,中村庸輝,中島一恵,仲田義啓, 森岡徳光
    • 学会等名
      第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会・中国四国支部学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08596
  • [学会発表] The analysis of anxiety- and depression-related behaviors in neuropathic pain of mice - possible involvement of brain inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Kazue Hisaoka-Nakashima, Yoshiaki Tomimura, Toshiki Yoshii, Fang Fang Zhang, Yoki Nakamura, Keyue Liu, Masahiro Nishibori, Yoshihiro Nakata, Norimitsu Morioka
    • 学会等名
      The 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08270
  • [学会発表] 神経障害性疼痛モデルマウスにおけるうつ様行動と脳ミクログリア機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      中島一恵、富村昌暉、吉井稔紀、張 芳芳、仲田義啓、森岡徳光
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08270
  • [学会発表] 脳線条体におけるdopamine-substance P系を介した疼痛抑制メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      岸田 祐輝、中村 庸輝、中島 一恵、仲田 義啓、森岡 徳光
    • 学会等名
      第 56 回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08233
  • [学会発表] Antidepressant amitriptyline activates matrix metalloproteinase in astroglial cells: involvement in glial cell line-derived neurotrophic factor expression.2016

    • 著者名/発表者名
      H. ABE, K. HISAOKA-NAKASHIMA, N. KAJITANI, M. OKADA-TSUCHIOKA, K. ITAGAKI, C. SHIBASAKI, M. MORIOKA, Y. NAKATA, M. TAKEBAYASHI
    • 学会等名
      30th CINP WORLD CONGRESS OF NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08270
  • [学会発表] Involvement of the striatal substance P nervous system in regulation of nociceptive transmission.2016

    • 著者名/発表者名
      福重 亮, 中村庸輝, 森岡徳光, 仲田義啓
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08233
  • [学会発表] 脳線条体へのsubstance P持続投与により誘発される疼痛制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      福重 亮, 中村庸輝, 森岡徳光, 仲田義啓
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08233
  • [学会発表] A role of spinal astrocytic connexin43 in maintenance of neuropathic pain.2016

    • 著者名/発表者名
      藤井志織, 森岡徳光, 張 芳芳, 中島一恵, 仲田義啓
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [学会発表] 脊髄アストロサイトにおけるconnexin43の発現低下はIL-6及びCOX-2の発現増加を介して痛みを誘発する2016

    • 著者名/発表者名
      藤井志織, 張 芳芳, 中島一恵, 仲田義啓, 森岡徳光
    • 学会等名
      第130回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [学会発表] 神経障害性疼痛発症時における脊髄アストロサイトConnexin43の新たな役割2016

    • 著者名/発表者名
      藤井志織, 張 芳芳, 中島一恵, 仲田義啓, 森岡徳光
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島県医師会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [学会発表] 慢性疼痛時での脳線条体substance Pを介した疼痛制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      福重 亮, 中村庸輝, 森岡徳光, 仲田義啓
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08233
  • [学会発表] ラット初代培養アストロサイトにおいてリゾフォスファチジン酸がトロンボスポンジン1発現に与える効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      横江俊樹、中島一恵、東穂奈美、高城冴花、仲田義啓、森岡徳光
    • 学会等名
      第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08270
  • [学会発表] 線条体サブスタンスP神経系の疼痛抑制作用とドーパミン神経系との関係2015

    • 著者名/発表者名
      渡部亨平、福重 亮、岸田祐輝、中村庸輝 森岡徳光、仲田義啓
    • 学会等名
      第 54 回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08233
  • [学会発表] 神経障害性疼痛モデルラットにおける脳線条体substance P神経系を介した疼痛制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      福重 亮, 中村庸輝, 森岡徳光, 仲田義啓
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2015
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08233
  • [学会発表] 線条体サブスタンスP神経系による疼痛抑制作用のメカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      渡部亨平、福重 亮、岸田祐輝、中村庸輝 森岡徳光、仲田義啓
    • 学会等名
      第128回 日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08233
  • [学会発表] The role of spinal astrocytic Cx43 in the maintenance of neuropathic pain2015

    • 著者名/発表者名
      Zhang F., Morioka N., Nakamura Y., Fujii S., Hisaoka-Nakashima K., Nakata Y.
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [学会発表] 脊髄アストロサイトConnexin43発現低下による神経障害性疼痛発症メカニズムの解析2015

    • 著者名/発表者名
      藤井志織, 森岡徳光, 張 芳芳, 中島一恵, 仲田義啓
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2015
    • 発表場所
      東京大学薬学部
    • 年月日
      2015-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [学会発表] 脊髄アストロサイトgap junction-Cx43発現低下に対するproteasome系の役割2014

    • 著者名/発表者名
      張 芳芳、森岡徳光、北村智哉、藤井志織、中島一恵、仲田義啓
    • 学会等名
      第125回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [学会発表] 脊髄アストロサイトConnexin43の神経障害性疼痛発症への関与2014

    • 著者名/発表者名
      北村智哉、森岡徳光、張 芳芳、藤井志織、中島一恵、仲田義啓
    • 学会等名
      第53回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [学会発表] 脊髄アストロサイトConnexin43の神経障害性疼痛における機能解明2014

    • 著者名/発表者名
      北村智哉、森岡徳光、張 芳芳、中島一恵、仲田義啓
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2014
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス
    • 年月日
      2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [学会発表] 神経障害性疼痛に対する脊髄後角におけるアストロサイトCx43の関与2014

    • 著者名/発表者名
      張 芳芳、森岡徳光、北村智哉、藤井志織、中島一恵、仲田義啓
    • 学会等名
      第126回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      和歌山県JAビル
    • 年月日
      2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460342
  • [学会発表] 初代培養ラット大脳皮質アストロサイトにおいて三環系抗うつ薬アミトリプチリンはMEK/ERKカスケードを介してBDNF exon mRNAの発現を調節する2013

    • 著者名/発表者名
      中島(久岡)一恵、金子将弘、葛西美穂、梶谷直人、安部裕美、森岡徳光、柴崎千代、仲田義啓、竹林実
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会・第56回日本神経化学会大会・第23回日本神経回路学会大会・合同大会(Neuro2013)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] Distinct regulation of fibroblast growth factor-2 expression by antidepressant and noradrenaline in rat cortical astrocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Kajitani N, Hisaoka-Nakashima K, Morioka N, Okada-Tsuchioka, Shibasaki C, Kaneko M, Kasai M, Nakata Y, Takebayashi M
    • 学会等名
      42^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] 三環系抗うつ薬amitriptylineによるグリア細胞株由来神経成長因子(GDNF)産生機構におけるマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)の関与2012

    • 著者名/発表者名
      中島(久岡)一恵、矢野遼也、安部裕美、岡田麻美、梶谷直人、森岡徳光、竹林実、仲田義啓
    • 学会等名
      第42回日本神経精神薬理学会・第22回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      栃木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] 三環系抗うつ薬amitriptylineによるグリア細胞株由来神経成長因子(GDNF)産生機構におけるマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)の関与2012

    • 著者名/発表者名
      中島(久岡)一恵、矢野遼也、安部裕美、岡田麻美、梶谷直人、森岡徳光、竹林 実、仲田義啓
    • 学会等名
      第42回日本神経精神薬理学会・第22回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      栃木
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] ラット大脳皮質アストロサイトにおいて、amitriptylineによるFGF-2の発現は複数の受容体型チロシンキナーゼを介して調節される2012

    • 著者名/発表者名
      細井茉由、岡田麻美、梶谷直人、矢野遼也、柴崎千代、久岡一恵、森岡徳光、仲田義啓、竹林実
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] 抗うつ薬がラット初代培養アストロサイトのBDNF exon mRNAの発現に及ぼす効果2012

    • 著者名/発表者名
      金子将弘、久岡一恵、梶谷直人、葛西美穂、岡田麻美、森岡徳光、竹林実、仲田義啓
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] Distinct regulation of fibroblast growth factor-2 expression by antidepressant and noradrenaline in rat cortical astrocytes.2012

    • 著者名/発表者名
      Kajitani N, Hisaoka-Nakashima K, Morioka N, Okada-Tsuchioka, Shibasaki C, Kaneko M, Kasai M, Nakata Y, Takebayashi M
    • 学会等名
      42th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] Substance P release occurs from the rat striatum after intraplantar formalin injection to suppress nociceptive responses via activation of neurokinin 1 receptor2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Izumi H, Morioka N, Hisaoka KN, Takebayashi M, Nakata Y
    • 学会等名
      42th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] The increase of FGF-2 expression by amitryptyline and noradrenaline could be mediated different mechanisms in rat primary cultured astrocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kajitani N, Hisaoka K, Kaneko M, Kasai M, Yano R, Okada-Tsuchioka, Morioka N, Takebayashi M, Nakata Y
    • 学会等名
      2^<nd> Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology Jointly with 2011 Annual Meeting of KCNP
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] ラット脊髄後根神経節初代培養細胞におけるTRPA1受容体活性化によるサブスタンスP遊離へのp38MAP kinaseの関与2011

    • 著者名/発表者名
      中村庸輝, 宇根裕次郎, 安部裕美, 久岡一恵, 森岡徳光, 仲田義啓
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590280
  • [学会発表] Antidepressants activate expression of fibroblast growth factor receptor (FGFR) signaling in glial cells : Involvement in glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) production2011

    • 著者名/発表者名
      Hisaoka K, TakebayashiM, Okada-Tsuchioka M, Yano R, Kajitani N, Morioka N, Nakata Y
    • 学会等名
      2^<nd> Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology Jointly with 2011 Annual Meeting of KCNP
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] The increase of FGF-2 expression by amitryptyline and noradrenaline could be mediated different mechanisms in rat primary cultured astrocytes.2011

    • 著者名/発表者名
      Kajitani N, Hisaoka K, Kaneko M, Kasai M, Yano R, Okada-Tsuchioka, Morioka N, Takebayashi M, Nakata Y,:
    • 学会等名
      2nd Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology Jointly with 2011 Annual Meeting of KCNP in Seoul
    • 発表場所
      Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] ラット脊髄後根神経節初代培養細胞におけるTRPA1受容体活性化によるサブスクンスP遊離へのp38MAP kinaseの関与2011

    • 著者名/発表者名
      中村庸輝, 宇根裕次郎, 安部裕美, 久岡一恵, 森岡徳光, 仲田義啓
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590280
  • [学会発表] Antidepressants activate expression of fibroblast growth factor receptor (FGFR) signaling in glial cells: Involvement in glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) production.2011

    • 著者名/発表者名
      Hisaoka K, Okada-Tsuchioka M, Yano R, Kajitani N, Morioka N, Nakata Y, Takebayashi M:
    • 学会等名
      41th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] Antidepressants activate expression of fibroblast growth factor receptor (FGFR) signaling in glial cells: Involvement in glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) production.2011

    • 著者名/発表者名
      Hisaoka K, Takebayashi M, Okada-Tsuchioka M, Yano R, Kajitani N, Morioka N, Nakata Y,:
    • 学会等名
      2nd Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology Jointly with 2011 Annual Meeting of KCNP in Seoul
    • 発表場所
      Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] Antidepressants activate expression of fibroblast growth factor receptor (FGFR) signaling in glial cells : Involvement in glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) production2011

    • 著者名/発表者名
      Hisaoka K, Okada-Tsuchioka M, Yano R, Kajitani N, Morioka N, Nakata Y, Takebayashi M
    • 学会等名
      41^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] 抗うつ薬はラット初代培養アストロサイトにおいてFGF-2の発現を誘導する2011

    • 著者名/発表者名
      梶谷直人、久岡一恵、葛西美穂、森岡徳光、仲田義啓、竹林実
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591686
  • [学会発表] 抗うつ薬はグリアにおいてFGF受容体を活性化してGDNFを産生する2010

    • 著者名/発表者名
      久岡一恵、竹林実、土岡麻美、矢野遼也、梶谷直人、森岡徳光、仲田義啓
    • 学会等名
      第117回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591384
  • [学会発表] 抗うつ薬はラット初代培養アストロサイトにおいてFGF-2の発現を増加させる2010

    • 著者名/発表者名
      梶谷直人、久岡一恵、森岡徳光、土岡麻美、矢野遼也、竹林実、仲田義啓
    • 学会等名
      第13回創薬・薬理フォーラム岡山
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591384
  • [学会発表] TRPA1刺激による知覚神経からのサブスタンスP遊離機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      宇根裕次郎, 中村庸輝, , 安部裕美, 久岡一恵, 森岡徳光, 仲田義啓
    • 学会等名
      第118回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590280
  • [学会発表] Antidepressants activate expression of neurotrophic/growth factors in astrocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Kajitani N, Hisaoka K, Morioka N, Tsuchioka M, Yano R, Nakata Y, Takebayashi M
    • 学会等名
      40^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591384
  • [学会発表] ラット初代培養アストロサイトにおいて抗うつ薬が神経栄養因子・成長因子の発現に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      梶谷直人、久岡一恵、森岡徳光、土岡麻美、朴秀賢、中川伸、仲田義啓、竹林実
    • 学会等名
      第29回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591384
  • [学会発表] Antidepressants activate expression of neurotrophic/growth factors in astrocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Kajitani N, Hisaoka K, Morioka N, Tsuchioka M, Yano R, Nakata Y, Takebayashi M
    • 学会等名
      40^<th> Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591384
  • [学会発表] ラット初代培養アストロサイトにおいて抗うつ薬はFGF-2の発現を増加させる2009

    • 著者名/発表者名
      梶谷直人、久岡一恵、森岡徳光、中村明陽、土岡麻美、朴秀賢、中川伸、仲田義啓、竹林実
    • 学会等名
      第19回日本臨床精神神経薬理学会・第39回日本神経精神薬理学会合同大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591384
  • [学会発表] グリアにおける抗うつ薬の新規ターゲット分子同定の試み2009

    • 著者名/発表者名
      土岡麻美、久岡一恵、仲田義啓、竹林実
    • 学会等名
      第28回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591384
  • [学会発表] 脊髄後根神経節初代培養細胞におけるパクリタキセルおよびビノレルビンのサブスタンスP遊離に対する効果2009

    • 著者名/発表者名
      宮野加奈子, 中村庸輝, 唐和斌, 森岡徳光, 井上敦子, 仲田義啓
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590280
  • [学会発表] Serotonin(5-HT) increases glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) mRNA expression via the transactivation of fibroblast growth factor 2 (FGFR2) in C6 glioma cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchioka M, Hisaoka K, Fujita Y, Uike T, Nakata Y, Takebayashi M
    • 学会等名
      38^<th> Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591384
  • 1.  森岡 徳光 (20346505)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 41件
  • 2.  久岡 一恵 (20393431)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 31件
  • 3.  秀 和泉 (20253073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  竹林 実 (60304440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 5.  岡田 麻美 (30517280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  安原 義 (90110444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  土肥 敏博 (00034182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  森田 克也 (10116684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  北山 滋雄 (80177873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  井上 敦子 (50176418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  軒原 清史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中村 庸輝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi