• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野村 善幸  NOMURA Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40133566
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2014年度: 崇城大学, 生物生命学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 崇城大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物機能・バイオプロセス / 応用微生物学
キーワード
研究代表者以外
South East Asia / Researcher Database / Strain Database / Lactic acid bacteria / 東南アジア / 研究者データベース / 菌株データベース / 乳酸菌 / ペプチダーゼ / D体ペプチド / プロテアーゼ / D-ペプチド
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  D体アミノ酸のみで合成したペプチド基質を分解する新規プロテアーゼ生産菌の探索

    • 研究代表者
      新 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      崇城大学
  •  東南アジアにおける乳酸菌資源の学術調査及びデータベースの構築

    • 研究代表者
      塩谷 捨明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Bio-Resources Database of Lactic Acid Bacteria on Asian Researchers Network,2005

    • 著者名/発表者名
      S.Shioya, K.Ara, K.Doi.T.Hoshino, M.Shimizu-Kadota, Y.Katakura, G.Kobayashi, J.Nakayama, K.Ninomiya, Y.Nomura, S.Ogata.H.Ohara, S.Okada, K.Sakai, J.Shima, K.Sonomoto, K.Yamamoto, A.Yokota
    • 雑誌名

      8th Symposium on Lactic Acid Bacteria,8/28-9/1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Identification and production of a bacteriocin from Enterococcus mandtii QU 2 isolated from soybean.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Zendo, N.Eungruttanagorn, S.Fujioka, Y.Tashiro, K.Nomura, Y.Sera, G.Kobayashi, J.Nakayama, A.Ishizaki, K.Sonomoto
    • 雑誌名

      J.Appl.Microbiol. 99(5)

      ページ: 1181-1190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Bio-Resources Database of Lactic Acid Bacteria on Asian Researchers Network,2005

    • 著者名/発表者名
      S.Shioya, K.Ara, K.Doi, T.Hoshino, M.Shimizu-Kadota, Y.Katakura, G.Kobayashi, J.Nakayama, K.Ninomiya, Y.Nomura, S.Ogata, H.Ohara, S.Okada, K.Sakai, J.Shima, K.Sonomoto, K.Yamamoto, A.Yokota
    • 雑誌名

      8th Symposium on Lactic Acid Bacteria,8/28-9/1,

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Bio-Resources Database of Lactic Acid Bacteria on Asian Researchers Network,2005

    • 著者名/発表者名
      S.shioya, K.Ara, K.Doi, T.Hoshino, M.Shimizu-Kadota, Y.Katakura, G.Kobayashi, J.Nakayama, K.Ninomiya, Y.Nomura, S.Ogata, H.Ohara, S.Okada, K.Sakai, J.Shima, K.Sonomoto, K.Yamamoto, A.Yokota
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd Asian Conference for Latic Acid Bacteria,

      ページ: 169-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Bio-Resources Database of Lactic Acid Bacteria on Asian Researchers Network2005

    • 著者名/発表者名
      S.Shioya, K.Ara, K.Doi, T.Hoshino, M.Shimizu-Kadota, Y.Katakura, G.Kobayashi, J.Nakayama, K.Ninomiya, Y.Nomura, S.Ogata, H.Ohara, S.Okada, K.Sakai, J.Shima, K.Sonomoto, K.Yamamoto, A.Yokota
    • 雑誌名

      8th Symposium on Lactic Acid Bacteria, 8/28-9/1, Netherlands

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Identification and production of a bacteriocin from Enterococcus mundtii QU 2 isolated from soybean.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Zendo, N.Eungruttanagorn, S.Fujioka, Y.Tashiro, K.Nomura, Y.Sera, G.Kobayashi, J.Nakayama, A.Ishizaki, K.Sonomoto
    • 雑誌名

      J.Appl.Microbiol. 99(5)

      ページ: 1181-1190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Bio-Resources Database of Lactic Acid Bacteria on Asian Researchers Network,2005

    • 著者名/発表者名
      S.Shioya, K.Ara, K.Doi, T.Hoshino, M.Shimizu-Kadota, Y.Katakura, G.Kobavashi.J.Nakayama.K.Ninomiya.Y.Nomura.atakura, G.Kobayashi, J.Nakayama, K.Ninomiya, Y.Nomura, S.Ogata, H.Ohara, S.Okada, K.Sakai, J.Shima, K.Sonomoto, K.Yamamoto, A.Yokota
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd Asian Conference for Lactic Acid Bacteria

      ページ: 169-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Bio-Resources Database of Lactic Acid Bacteria on Asian Researchers Network2005

    • 著者名/発表者名
      S.Shioya, K.Ara, K.Doi, T.Hoshino, M.Shimizu-Kadota, Y.Katakura, G.Kobayshi, J.Nakayama, K.Ninomiya, Y.Nomura, S.Ogata, H.Ohara, S.Okada, K.Sakai, J.Shima, K.Sonomoto, K.Yamamoto, A.Yokota
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd Asian Conference for Lactic Acid Bacteria

      ページ: 169-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Production of lactic acid from starch by simultaneous saccharification and fermentation.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Sumiyoshi, K.Natsui, Y.Nomura
    • 雑誌名

      Biotechnology for Sustainable Utilization of Biological Resources in the Toropics 17

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • [雑誌論文] Production of lactic acid from starch by simultaneous saccharfication and fermentation.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Sumiyoshi, K.Natsui, Y.Nomura
    • 雑誌名

      Biotechnology for Sustainable Utilization of Biological Resources in the Toropics 17

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404020
  • 1.  新 隆志 (50179066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浴野 圭輔 (30310030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土橋 和之 (90587833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  塩谷 捨明 (50026259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  星野 貴行 (80219170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  酒井 謙二 (50205704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  片倉 啓雄 (50263207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  仁宮 一章 (10379125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi