• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥越 一平  TORIGOE IPPEI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40134663
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 特任教授
2017年度 – 2019年度: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授
2014年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 教授
2009年度 – 2012年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 教授 … もっと見る
2001年度 – 2004年度: 熊本大学, 工学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 熊本大学, 工学部, 助教授
1996年度: 熊本大学, 総合情報処理センター, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
計測工学 / 計測工学 / 計測・制御工学
研究代表者以外
小児科学 / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー / 制御工学 / 泌尿器科学 / 構造工学・地震工学・維持管理工学
キーワード
研究代表者
音響インピーダンス / 残響時間 / 表面積 / Diffusive sound field / Acoustic impedance / Reverberation time / Surface area / ノイズ断続法 / マイクロホン / 気密 … もっと見る / 吸音率 / 拡散音場 / マイクロフローセンサー / センシングデバイス / インピーダンス / マイクロフロー / 電気二重層 / 弾性波 / 磁気歪み / 断面積分布 / PARCOR / 偏自己相関 / 非破壊検査 / 音響エネルギー / マフラー / 流れ / 気流 / 騒音 / 消音装置 / 開口形状 / 温度境界層 / 熱伝導 / 音響ブリッジ / 表面積測定 … もっと見る
研究代表者以外
排尿 / センサー / おむつ / 尿流測定 / 基盤電極 / アドミタンス / センシングテクノロジー / 排尿測定 / 寝たきり老人 / 体位 / オムツ / 尿道下裂 / 二分脊椎 / 乳幼児 / インピーダンス / 尿流率測定 / Torque Method / Stabilizing / Fastening Force / Ultrasonic / Thread / トルク法 / 安定化 / 締付け力 / 超音波 / ネジ / CONTROL ENGINEERING / PROCESS CONTROL / VOLTERRA KERNEL / M-SEQUENCE / IDENTIFICATION / NONLINEAR SYSTEM / 相関法 / ポルテラ核 / 非線形システム / 化学プロセス / メカトロサーボ / 相関 / 非線システム / 制御工学 / プロセス制御 / ボルテラ核 / M系列 / 同定 / 非線型システム / 乳児 / 充填度 / シース管 / 非破壊検査 / 充填度評価 / PCグラウト / 時間領域信号 / 衝撃弾性波法 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  「オムツの取れない」年代での排尿測定システムの臨床応用

    • 研究代表者
      兼松 明弘
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  乳児排尿測定装置の開発

    • 研究代表者
      兼松 明弘
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  電気二重層の空間フィルタリングを利用したマイクロフローセンサー研究代表者

    • 研究代表者
      鳥越 一平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  衝撃弾性波法における時間領域信号に基づくPCグラウト充填度評価

    • 研究代表者
      森 和也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  超音波加振によるねじの締付け力の安定化

    • 研究代表者
      森 和也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      熊本大学
  •  残響時間法を利用した表面積計の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鳥越 一平
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  偏自己相関を用いた鋼管腐食検出の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥越 一平
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  残響時間法による表面積測定の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥越 一平
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  消音装置の開口の最適形状に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥越 一平
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  非線形システムのVolterra核の同定法の実際のプロセスへの応用

    • 研究代表者
      柏木 潤 (柏木 濶)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  音響ブリッジを利用した物体表面積測定の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥越 一平
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2020 2019 2017 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] FEM Simulation of High-Accurate Impact Echo Method Using by Time Domain Signal in PC Grout Evaluation2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya IWAMOTO, Kazuya MORI, Ippei TORIGOE
    • 雑誌名

      Proceedings of Fracture Mechanics of Concrete and Concrete Structures

      巻: 1 ページ: 576-578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560505
  • [雑誌論文] Development of high accurate impact echo method and its application to filling evaluation of PC grout2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuya MORI, Ippei TORIGOE, and Tatsuya IWAMOTO
    • 雑誌名

      Proceedings of FraMCosS-7

      巻: Vol.2 ページ: 1154-1157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560505
  • [雑誌論文] Development of high -accurate impact echo method and its application to filling evaluation of PC grout2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuya MORI, Tatsuya IWAMOTO, Ippei TORIGOE
    • 雑誌名

      Proceedings of Fracture Mechanics of Concrete and Concrete Structures

      巻: 2 ページ: 1154-1157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560505
  • [雑誌論文] FEM Simulation of High-Accurate Impact Echo Method Using by Time Domain Signal in PC Grout Evaluation2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya IWAMOTO, Kazuya MORI and Ippei TORIGOE
    • 雑誌名

      Proceedings of FraMCosS-7

      巻: Vol.1 ページ: 576-578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560505
  • [雑誌論文] 衝撃弾性波法における時間領域信号の加算平均によるノイズ低下とPCグラウト充填評価への適用,コンクリート構造物の補修,補強2009

    • 著者名/発表者名
      森和也, 岩本達也, 鳥越一平, 貝田博英
    • 雑誌名

      アップグレード論文報告集

      巻: 第9巻 ページ: 17-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560505
  • [雑誌論文] 衝撃弾性波法における時間領域信号の加算平均によるノイズ低下とPCグラウト充填評価への適用2009

    • 著者名/発表者名
      森和也, 岩本達也, 鳥越一平, 貝田博英
    • 雑誌名

      コンクリート構造物の補修, 補強, アップグレード論文報告集 第9巻

      ページ: 17-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560505
  • [産業財産権] 測定装置及び測定方法2019

    • 発明者名
      鳥越一平、中妻啓、兼松明弘、嶋谷公宏
    • 権利者名
      国立大学法人熊本大学 学校法人兵庫医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-133997
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10164
  • [学会発表] 新型オムツ型尿流率測定装置の開発2020

    • 著者名/発表者名
      嶋谷公宏、兼松明弘、鳥越一平、山本新吾
    • 学会等名
      日本泌尿器科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10164
  • [学会発表] 乳幼児尿流量推定のためのオムツ吸水層内の尿拡散取得2017

    • 著者名/発表者名
      木村幸来,河﨑滉,中妻啓,鳥越一平,兼松明弘
    • 学会等名
      第34回センシングフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10164
  • [学会発表] FEM Simulation of High-Accurate Impact Echo Method Using by Time Domain Signal in PC Grout Evaluation2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya IWAMOTO, Kazuya MORI and Ippei TORIGOE
    • 学会等名
      FraMCosS-7
    • 発表場所
      Seogwipo KAL Hotel, Jeju, Korea
    • 年月日
      2010-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560505
  • [学会発表] Development of high-accurate impact echo method and its application to filling evaluation of PC grout2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuya MORI, Ippei TORIGOE, and Tatsuya IWAMOTO
    • 学会等名
      FraMCosS-7
    • 発表場所
      Seogwipo KAL Hotel, Jeju, Korea
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560505
  • [学会発表] 衝撃弾性波法のPCグラウト充填度評価への適用(有限要素法による検討)2009

    • 著者名/発表者名
      岩本達也, 森和也, 鳥越一平
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演概要集
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県)
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560505
  • [学会発表] 衝撃弾性波法のPCグラウト充填度評価への適用(実験による検討)2009

    • 著者名/発表者名
      森和也, 岩本達也, 鳥越一平
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演概要集
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県)
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560505
  • [学会発表] Prototype of a novel uroflowmeter system utilizing diaper embedded sensor for impedance pattern.

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu A, Tsutsumi K, Nakatsuma K, Yamamoto S, Torigoe I
    • 学会等名
      Asia-Pacific Association of Pediatric Urology
    • 発表場所
      Nikko, Japan
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659719
  • [学会発表] インピーダンス分布計測によるオムツ式尿流量測定システム

    • 著者名/発表者名
      堤喬資、大嶋康敬、中妻啓、鳥越一平、兼松明弘
    • 学会等名
      第31回センシングフォーラム
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659719
  • [学会発表] Prototype of a novel uroflowmeter system utilizing diaper embedded sensor for impedance pattern.

    • 著者名/発表者名
      Kanematsu A, Tsutsumi K, Nakatsuma K, Yamamoto S, Torigoe I
    • 学会等名
      44rd Annual Meeting of the International Continence Society
    • 発表場所
      Rio de Janeiro, Brazil
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659719
  • 1.  森 和也 (50190989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  兼松 明弘 (90437202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  柏木 潤 (30040380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山口 晃生 (50230363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原田 博之 (90145285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂田 正登 (20040652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩本 達也 (20390528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  瀬上 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi