• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前原 健三  MAEHARA Kenzo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40136023
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 武庫川女子大学, 文学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 武庫川女子大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育学 / 教育学
キーワード
研究代表者以外
大学院 / 5 year teacher education / Advanced Certification of teacher License / Master Degree / University / Pedagogy / Teacher education / Master course / Graduate School / 社会的研究 … もっと見る / 歴史研究 / 調査研究 / 教員養成系大学・学部 / 5年制教員養成プログラム / 修士教員 / アメリカ / 5年制教員養成 / 専修免許状 / 修士学位 / 大学 / 教育学 / 教員養成 / 修士課程 / UNIVERSITY REFORM / GRADUATE SCHOOL / EDUCATIONAL PATHOLOGY / CLINICAL EDUCATION / INTERDISCIPLINARITY / GRADUATE SCHOOL OF RECURRENT TYPE / DAY-AND-NIGHT GRADUATE SCHOOL / EVENING GRADUATE SCHOOL / カリキュラム / 大学改革 / 教育病理 / 臨床教育学 / 学際性 / リカレント型大学院 / 昼夜開講制大学院 / 夜間大学院 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  アメリカにおける5年制修士教員養成プログラムの基礎的研究

    • 研究代表者
      中谷 彪
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  夜間大学院における組織とカリキュラムに関する研究

    • 研究代表者
      新堀 通也
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      武庫川女子大学

すべて 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 教員養成高度活性化を志向する大学教職課程改革論2006

    • 著者名/発表者名
      前原 健三
    • 雑誌名

      教育学論集(武庫川女子大学大学院文学研究科教育学専攻編集) 創刊号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530533
  • 1.  佐藤 幸治 (00235342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新堀 通也 (00000026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  有本 章 (00030437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  今井 清一 (80085183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  祐宗 省三 (50033543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中谷 彪 (20101264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西本 望 (90298828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi