• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳田 俊雄  YANAGIDA Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40140462
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 東北大学, 学術資源研究公開センター, 教授
2005年度: 東北大学, 総合学術博物館, 教授
2003年度: 東北大学, 総合学術博物館, 教授
2002年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授
2000年度 – 2001年度: 東北大学, 総合学術博物館, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学(含先史学) / 考古学
研究代表者以外
考古学
キーワード
研究代表者
韓半島 / 日本列島 / quartz dacite / tools made from pebbles and large flakes / Kuju-Shimosakata Tephra / the Lithic Assemblages / andesite gravel bed / After the form of the Shimosueyoshi Terrace / Early and Middle Paleolithic Age / The Sozudai Site, Oita Prefecture … もっと見る / 岩石学 / 光励起ルミネッセンス / 早水台最下層 / 編年と地域性 / テフロクロノロジー / テフラ / 北上川中流域 / 後期旧石器時代初頭 / 九州地方 / 下末吉段丘の形成期以降 / 石英粗面岩 / 礫や大形剥片を素材とした石器 / 九重下坂田テフラ / 石器群 / 安山岩角礫層 / 下末吉段丘の形成以降 / 前・中期旧石器時代 / 大分県早水台遺跡 / 中国許家窯遺跡 / 中国北京周口店15地点 / 中国科学院古脊椎与古人類研究所 / 竹内里遺跡 / 朝鮮大学校 / 漢陽大学 / 沖縄洞穴 / 韓国全谷里遺跡 / 日本福井洞穴 / 日本星野遺跡 / 日本早水台遺跡 / 中国大陸 / 東アジア / 旧石器 / 東北大学 / 考古学 … もっと見る
研究代表者以外
Tamukaihiyamizu type pottery / SannouIII type pottery / Kamegaoka type pottery / Settlement / Yayoi period / Jomon period / 砂沢式土器 / データベース / 亀ヶ岡式土器 / 田向冷水式 / 山王III層式 / 亀ヶ岡土器 / 集落 / 弥生時代 / 縄文時代 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  東北大学の旧石器のアジア的位置づけ研究代表者

    • 研究代表者
      柳田 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東北大学
  •  東日本縄文・弥生時代集落の発展と地域性

    • 研究代表者
      須藤 隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本前・中期旧石器時代の編年と地域性の解明-大分県早水台遺跡の発掘調査-研究代表者

    • 研究代表者
      柳田 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 早水台遺跡下層石器群と東海地方二遺跡の比較研究2012

    • 著者名/発表者名
      柳田俊雄
    • 雑誌名

      東北文化研究室紀要

      巻: 53 ページ: 44-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • [雑誌論文] 大分県早水台遺跡第8次発掘調査研究報告2011

    • 著者名/発表者名
      柳田俊雄
    • 雑誌名

      Bulletin of the Tohoku University Museum

      巻: No.10 ページ: 1-144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • [雑誌論文] 大分県早水台遺跡第8次発掘調査の研究報告2011

    • 著者名/発表者名
      柳田俊雄
    • 雑誌名

      Bulletin of the Tohoku University Museum

      巻: No.10 ページ: 11-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • [雑誌論文] 大分県早水台遺跡出土の下層石器群の概要-第8次調査の整理作業を終えて-2011

    • 著者名/発表者名
      柳田俊雄
    • 雑誌名

      宮城考古学

      巻: 13号 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • [雑誌論文] 大分県岩戸遺跡における三調査の整理と再評価-本石器群の層位的事例と九州地方の旧石器時代編年-2010

    • 著者名/発表者名
      柳田俊雄
    • 雑誌名

      Bulletin of the Tohoku University Museum

      巻: No.9 ページ: 49-110

    • NAID

      120004682320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • [雑誌論文] 大分県岩戸遺跡における三調査の整理と再評価-本石器群の層位的事例と九州地方の旧石器時代編年-2010

    • 著者名/発表者名
      柳田俊雄
    • 雑誌名

      Bulletin of the Tohoku University Museum No.9

      ページ: 49-110

    • NAID

      120004682320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • [学会発表] ON lithic artifacts excavated from the lower horizon of the Sozudai site2011

    • 著者名/発表者名
      阿子島香・柳田俊雄
    • 学会等名
      別府大学創立60周年記念第14回文化財研究所文化財セミナー
    • 発表場所
      別府大学日本大分県別府市
    • 年月日
      2011-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • [学会発表] Bifacial Elements in the Japanese Early Paleolithic industry : the Sozudai site2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Toshio, and Akoshima, Kaoru
    • 学会等名
      Kyushu Island, The 2nd International Symposium of Bifaces of the Lower and Middle Pleistocene of the World
    • 発表場所
      Chongok Prehistory Museum韓国漣川市
    • 年月日
      2011-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • [学会発表] Bifacial Elements in the Japanese Early Palaeolithic industry : the Sozudai site, Kyushu Island2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagida, Toshio, Akoshima, Kaoru
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium of Bifaces of the Lower and Middle Pleistocene of the World
    • 発表場所
      Jeongok (Chongok) Prehistory Museum韓国(ソウル)
    • 年月日
      2011-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • [学会発表] 大分県日出町早水台遺跡の調査研究の成果と課題、宮城県考古学会2010

    • 著者名/発表者名
      柳田俊雄
    • 学会等名
      特集「日本列島の人類と文化はどこまで遡るか-この10年間の主要な調査研究の概要と研究課題を中心に-」
    • 発表場所
      仙台市博物館日本宮城県仙台市
    • 年月日
      2010-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • [学会発表] 大分県日出町早水台遺跡の調査研究の成果と課題2010

    • 著者名/発表者名
      柳田俊雄
    • 学会等名
      宮城県考古学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • [学会発表] Research of the early Paleolithic industry discovered at Sozudai site at prefecture2009

    • 著者名/発表者名
      Akoshima, Kaoru and Yanagida, Toshio
    • 学会等名
      Kyushu, Japan, International Symposium on Paleoanthropology in Commemoration of the 80th Anniversary of the Discovery of the First Skull of Peking Man
    • 発表場所
      中国北京市
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • [学会発表] Research of the Early Paleolithic Industry discovered at the Sozudai site, Oita Prefecture, Kyusyu, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Akoshima, Toshio Yanagida
    • 学会等名
      International Symposium on Paleoanthropology in Commemoration of the 80th Anniversary of the Discovery of the First Skull of Peking Man and the First Conference on Quaternary Research Asia.
    • 発表場所
      Beijing China
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520765
  • 1.  阿子 島香 (10142902)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  須藤 隆 (00004060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  関根 達人 (00241505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松山 成男 (70219525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  管野 智則 (30400196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高木 暢亮 (70333771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi