• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯田 浩二  IIDA Kohji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40142707
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・水産科学研究院, 教授
2005年度: 北海道大学, 大学院・水産科学研究院, 教授
2000年度 – 2004年度: 北海道大学, 大学院・水産科学研究科, 教授
2000年度: 北海道大学, 水産科学研究科, 教授
1999年度: 北海道大学, 大学院・水産学部, 教授 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 北海道大学, 水産学部, 教授
1993年度 – 1995年度: 北海道大学, 水産学部, 助教授
1991年度: 北海道大学, 水産学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般 / 水産学一般
研究代表者以外
水産学一般 / 資源保全学 / 環境動態解析 / 情報通信工学 / 水産学一般
キーワード
研究代表者
GIS / 音響資源調査 / 雌雄判別 / acoustical imaging / acoustic survey / quantification / visualization / 3-D sonar / quantitative sonar / 定量化 … もっと見る / 可視化 / 3次元ソナー / 計量ソナー / Calibration / Sonar / Target Strength / Demersal Fish / Quantitative Echo Sounder / Echo Survey / 再積分処理 / デッドゾーン / 海底判別 / キャリブレーション / ソナー / ターゲットストレングス / 底魚(そこうお) / 計量魚群探知機 / Fモード画像 / Cモード画像 / 非線形音響 / 生殖腺 / 超音波診断 / ROV / オキアミ / クラゲ / スルメイカ / サケ / ハタハタ / スケトウダラ / マダラ / 魚卵 / 超音波診断装置 / 水中超音波カメラ … もっと見る
研究代表者以外
海洋生態系 / XML / 衛星観測 / cricks / echo-location / searching behaviour / Stranding / Harbour Porpoise / 生物学的π数 / パスアビリティー / 首振り行動 / クリックス / エコロケーション / 探索行動 / ストランディング / ネズミイルカ / S Oshoro-Maru / T / Gulf of Alaska / Bering Sea / East-West Comparison / North Pacific / Climate Change / Marine Ecosystem / Sub-Arctic Gyre / おしょろ丸 / アラスカ湾 / ベーリング海 / 東西比較 / 北太平洋 / 気候変化 / 亜寒帯循環 / real-time towing CTD system / Towed body transducer / FMT net / Japanese common squid / Satellite observation / acoustic survey / visualization / Multi-dimensional sensing / 多次元計画 / リアルタイム型曳航式CTD計 / 曳航式トランスデューサ / FMTネット / スルメイカ / 音響調査 / 可視化 / 多次元計測 / regional healthcare information / agricultural resource / fishery resource / satellite remote sensing / water resource / GIS / environmental simulation / 資源環境モデル / フィールドオートメーション / 地域医療情報 / 農産資源 / 水産資源 / 衛星リモートセンシング / 水資源 / 地理情報システム / 環境シミュレーション / Avatar-language communication / Computer-aided musical performance / Avatar / Watermarking / Computer-aided remote education system / Communications satellite / Intelligent working space / Avatar language / 3次元魚探画像 / 手話CGアニメーション / クライアント-サーバーシステム / 遠隔教育 / 魚探画像処理 / タブ譜作成 / 通信衛星ネットワーク / 顔のアニメーション / VoIP / 化身話コミュニケーション / 楽器演奏支援 / アバタ(Avatar) / 電子透かし技法 / 遠隔学習支援システム / 通信衛星 / 知的作業空間 / 化身話(Avatar Language) / satellite observation / food relationship / dominant prey / ROV / sampling gears / micro nekton / Northeastern Pacific / marine ecosystem / 食物関係 / 主要餌生物 / 水中ロボットカメラ / サンプリングギヤー / マイクロネクトン / 北東太平洋 / Pelagic fish / Stock assessment / Quantitativeecho sounder / Informatin of satellite image / 浮魚類 / 資源現存量評価 / 計量魚群探知機 / 人工衛星情報 / OPL / 数理モデル / 生態系モデル / ウトウ / ニホンウナギ / サンマ / 多獲性魚類 / 海洋資源 / 海洋生態 / 水産学 / 環境変動 / 親潮 / 黒潮 / モデル / 水産海洋学 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  超音波影像法による生鮮魚類の品質評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  気候変化と人間活動に応答する海洋生態系の歴史的変遷と将来予測

    • 研究代表者
      岸 道郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  医療超音波カメラを用いた海中生物の微細構造の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  バイプレーンソナーによる海洋生物資源の可視化と定量化研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  日本近海におけるネズミイルカの混獲状況とそのメカニズムの解明

    • 研究代表者
      松石 隆
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  亜寒帯循環海洋生態系の気候変化への応答-北太平洋における東西比較

    • 研究代表者
      齊藤 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海洋生物資源の多次元計測に関する基礎研究

    • 研究代表者
      齊藤 誠一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  フィールド・オートメションのための環境資源データベースに関する研究

    • 研究代表者
      岸浪 建史
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  通信衛星ネットワークによる知的作業空間構築と化身話を用いた遠隔共同利用法の開発

    • 研究代表者
      青木 由直
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北東太平洋海洋生態系のダイナミクスに関する共同研究

    • 研究代表者
      池田 勉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  計量魚探データ解析手法の高度化研究代表者

    • 研究代表者
      飯田 浩二
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北海道近海における人工衛星・計量魚探情報による浮魚類資源現存量評価に関する研究

    • 研究代表者
      佐野 典達
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Characteristics of three-dimensional target strength of swim bladdered fish2012

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Kurnia, Kohji Iida, Tohru Mukai
    • 雑誌名

      Journal of Acoustical Society of Japan

      巻: 39(3) ページ: 1-10

    • NAID

      130005129819

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580215
  • [雑誌論文] 懸垂法を用いたツノナシオキアミEuphausiapacifica の側面方向ターゲットストレングス測定2012

    • 著者名/発表者名
      福田美亮, 向井徹, 澤田浩一, 飯田浩二
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 78(3) ページ: 388-398

    • NAID

      10030312660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580215
  • [雑誌論文] Measurement and Modeling of Three Dimensional Target Strength of Fish for Horizontal Sonar2011

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Kurnia, Kohji Iida, Tohru Mukai
    • 雑誌名

      Jounal of Marine Science and Technology

      巻: 19 ページ: 287-293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580215
  • [雑誌論文] 魚群探知機と漁業用ソナ-の技術2011

    • 著者名/発表者名
      飯田浩二
    • 雑誌名

      非破壊検査

      巻: 第60巻7号 ページ: 384-386

    • NAID

      10029410032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580215
  • [雑誌論文] Measurement and Modeling of Three Dimensional Target Strength of Fish for Horizontal Scanning Sonar2010

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Kurnia, Kohji Iida, Tohru Mukai
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science and Technology

      巻: Vol.19(3) ページ: 287-293

    • URL

      http://jmst.ntou.edu.tw/marine/19-3/287-293.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580215
  • [雑誌論文] Thick-billed murres use different diving behaviors in mixed and stratified waters2008

    • 著者名/発表者名
      A. Takahashi, K. Matsumoto, G. L. Hunt Jr., M. T. Shultz, A. S. Kitaysky, K. Sato, K. Iida, Y. Watanuki
    • 雑誌名

      Thick-billed murres use different diving behaviors in mixed and stratified waters 55

      ページ: 1837-1845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16108002
  • [雑誌論文] Distlibution of murred (Uria spp.) and their prey south of St. George Island in the southeastern Bering Sea during the summers of 2003-20052008

    • 著者名/発表者名
      N. Kokubun, K. Iida, T. Mukai
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II 55

      ページ: 1827-1836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16108002
  • [雑誌論文] Satellite-measured temporal and spatial valiability of the Tokachi River plume2008

    • 著者名/発表者名
      T.Lihan, S.-I. Saitoh, T. Iida, T. Hirawake and K. Iida
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 78

      ページ: 237-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16108002
  • [雑誌論文] Temporal and spatial variability of chlorophyll concentrations in the Bering Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Iida, T., S.Saitoh
    • 雑誌名

      Deep-sea Research II (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16108002
  • [雑誌論文] Thick-billed murres use different diving behaviors in mixed and stratified waters2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, A., Iida, K., Watanuki, Y., et al.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research II (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16108002
  • [雑誌論文] Estimation of fish school volume using omnidirectional multi-beam sonar : Scanning modes and algorithms2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Tang, K.Iida, T.Mukai, Y.Nishimori
    • 雑誌名

      Japan Journal of Applied Physics 45-5B

      ページ: 4868-4874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Observation of marine animals using underwater acoustic camera2006

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, R.Takahashi, Y.Tang, T.Mukai, M.Sato
    • 雑誌名

      Japan Journal of Applied Physics 45-5B

      ページ: 4875-4881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Estimation of fish school volume using omnidirectional multi-beamsonar : Scanning modes and algorithms2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Tang, K.Iida, T.Mukai, Y.Nishimori
    • 雑誌名

      Japan Journal of Applied Physics Vol.45・5B

      ページ: 4868-4874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Observation of marine animals using underwater acoustic camera2006

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, R.Takahashi, Y.Tang, T.Mukai, M.Sato
    • 雑誌名

      Japan Journal of Applied Physics Vol.45(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15658057
  • [雑誌論文] Observation of marine animals using underwater acoustic camera2006

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, R.Takahashi, Y.Tang, T.Mukai, M.Sato
    • 雑誌名

      Japan Journal of Applied Physics Vol.45(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Observation of marine animals using underwater acoustic camera2006

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, R.Takahashi, Y.Tang, T.Mukai, M.Sato
    • 雑誌名

      Japan Journal of Applied Physics Vol.45・5B

      ページ: 4875-4881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Estimation of fish school volume using omnidirectional multi-beam sonar : Scanning modes and algorithms2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Tang, K.Iida, T.Mukai, Y.Nishimori
    • 雑誌名

      Japan Journal of Applied Physics Vol.45(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Estimation of fish school volume using omnidirectional multi-beam sonar : Scanning modes and algorithms2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Tang, K.Iida, T.Mukai, Y.Nishimori
    • 雑誌名

      Japan Journal of Applied Physics Vol.45(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15658057
  • [雑誌論文] New technology for study on resource and behavior of marine animals -3D sonar and acoustic camera-2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, T.Mukai, Y.Tang
    • 雑誌名

      Proceeding of the International symposium on the efficient application and preservation of marine biological resources Vol.10

      ページ: 17-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15658057
  • [雑誌論文] 水中超音波カメラによる海洋生物の観察2005

    • 著者名/発表者名
      飯田浩二, 湯勇, 向井徹, 高橋里佳, 佐藤正典
    • 雑誌名

      海洋音響学会講演論文集 Vol.5

      ページ: 13-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15658057
  • [雑誌論文] 医療用超音波カメラの魚類形態計測への応用2005

    • 著者名/発表者名
      高橋里佳, 飯田浩二, 湯勇, 向井徹, 佐藤正典
    • 雑誌名

      Proc.Symp.Ultrason.Electron. Vol.26

      ページ: 167-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15658057
  • [雑誌論文] Behavior of Marine Animals Using Underwater Acoustic Camera2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, Y.Tang, T.Mukai, R.Takahashi, M.Sato
    • 雑誌名

      Proc.Symp.Ultrason.Electron. Vol.26

      ページ: 299-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Behavior of Marine Animals Using Underwater Acoustic Camera2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, Y.Tang, T.Mukai, R.Takahashi, M.Sato
    • 雑誌名

      Proc.Symp.Ultrason.Electron. 26

      ページ: 299-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Measurement of fish school volume using omnidirectional multi-beam sonar, -Scanning mode and algorithm-2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tang, K.Iida, T.Mukai, Y.Nishimori
    • 雑誌名

      Proc.Symp.Ultrason.Electron. Vol.26

      ページ: 315-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] New technology for study on resource and behavior of marine animals -3D sonar and acoustic camera-2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, T.Mukai, Y.Tang
    • 雑誌名

      Proceeding of the International symposium on the efficient application and preservation of marine biological resources Vol.10

      ページ: 17-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] New technology for study on resource and behavior of marine animals-3D sonar and acoustic camera-2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, T.Mukai, Y.Tang
    • 雑誌名

      Proceeding of the International symposium on the efficient application and preservation of marine biological resources Vol.10

      ページ: 17-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Behavior of Marine Animals Using Underwater Acoustic Camera2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, Y.Tang, T.Mukai, R.Takahashi, M.Sato
    • 雑誌名

      Proc.Symp.Ultrason.Electron. Vol.26

      ページ: 299-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15658057
  • [雑誌論文] New technology for study on resource and behavior of marine animals -3D sonar and acoustic camera-2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, T.Mukai, Y.Tang
    • 雑誌名

      Proceeding of the International symposium on the efficient application and preservation of marine biological resources 10

      ページ: 17-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] ソナーを用いた魚群体積の高精度測定法2005

    • 著者名/発表者名
      湯勇, 飯田浩二, 向井撒, 西森靖, 徳山浩三
    • 雑誌名

      海洋音響学会講演論文集 Vol.5

      ページ: 67-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Measurement of fish school volume using omnidirectional multi-beam sonar, -Scanning mode and algorithm-2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tang, K.Iida, T.Mukai, Y.Nishimori
    • 雑誌名

      Proc.Symp.Ultrason.Electron. 26

      ページ: 315-316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Morphological Observation of Marine Organisms by Underwater Ultras onography2004

    • 著者名/発表者名
      Kohji IIDA
    • 雑誌名

      Oceans04 MTS/IEEE Techno-Ocean04

      ページ: 346-369

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15658057
  • [雑誌論文] Measurement of Fish School Volume by Multi-beam Sonar -Directional Resolution and Estimation Error-2004

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, Y.Tang, T.Mukai, Y.Nishimori
    • 雑誌名

      Proceeding of Oceans04 MTS/IEEE Techno-Ocean04 7803-8669-8/04/$20.00

      ページ: 401-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Measurement of Fish School Volume by Multi-beam Sonar-Directional Resolution and Estimation Error-2004

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, Y.Tang, T.Mukai, Y.Nishimori
    • 雑誌名

      Oceans04 MTS/IEEE Techno-Ocean04 7803-8669-8/04/$20.00

      ページ: 401-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Measurement of Fish School Volume by Multi-beam Sonar -Directional Resolution and Estimation Error-2004

    • 著者名/発表者名
      Kohji Iida
    • 雑誌名

      Oceans04 MTS/IEEE Techno-Ocean04

      ページ: 401-408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Measurement of Fish School Volume by Multi-beam Sonar-Directional Resolution and Estimation Error-2004

    • 著者名/発表者名
      Kohji Iida
    • 雑誌名

      Oceans04 MTS/IEEE Techno-Ocean04

      ページ: 401-408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15658057
  • [雑誌論文] Morphological Observation of Marine Organisms by Underwater Ultrasonography2004

    • 著者名/発表者名
      Kohji IIDA
    • 雑誌名

      Oceans04 MTS/IEEE Techno-Ocean04

      ページ: 346-369

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [雑誌論文] Phytoplankton distribution as observed from bio-optical drifters and SeaWiFS images in the Bering Sea green belt2003

    • 著者名/発表者名
      Iida, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 4892

      ページ: 233-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306014
  • [雑誌論文] Target strength measurements on living jellyfish (Stomolophus nomurai)2003

    • 著者名/発表者名
      HIROSE, M., MUKAI, T., HWANG, DJ., IIDA, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Symposium on Fisheries Science and Technology for the academic exchange between Hokkaido University and Pukyong National University

      ページ: 25-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306014
  • [雑誌論文] Phytoplankton distribution as observed from bio-optical drifters and SeaWiFS images in the Bering Sea green belt.2003

    • 著者名/発表者名
      Iida, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 4892

      ページ: 233-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405026
  • [雑誌論文] ベーリング海における円石藻類ブルーム時空間変動2003

    • 著者名/発表者名
      飯田高広
    • 雑誌名

      月刊海洋 35(6)

      ページ: 429-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306014
  • [雑誌論文] Phytoplankton distribution as observed from bio-optical drifters and SeaWiFS images in the Bering Sea green belt.2003

    • 著者名/発表者名
      Iida, T.Saitoh, S-I, Mizobata, K.
    • 雑誌名

      SPIE Journal

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14405026
  • [雑誌論文] The Application of Image Processing Technology for the Analysis of Fish School Behavior : Evaluation of Fish School Behavior Response to the Approaching Vessel Using Scanning Sonar.2002

    • 著者名/発表者名
      Lee, YW., Mukai, T., Iida, K., Hwang DJ., Shin, HI.
    • 雑誌名

      J.Fish.Sci.Tech

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306014
  • [雑誌論文] Temporal and spatial variability of coccolithophore blooms in Eastern Bering Sea Shelf2002

    • 著者名/発表者名
      Iida, T.
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography 52(1-2)

      ページ: 165-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306014
  • [雑誌論文] Use of Geographical Parameters of Fish School in the Estimation of Fish School Abundance Using Scanning Sonar.2002

    • 著者名/発表者名
      Lee, YW., Mukai, T., Iida, K., Shin, HI.
    • 雑誌名

      Bull.Korean Soc.Fish.Tech. 38

      ページ: 197-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306014
  • [雑誌論文] Observation of Juvenile Southern Bluefin Tuna (Thunnus maccoyi C.) School Response to the Approaching Vessel Using Scanning Sonar.2002

    • 著者名/発表者名
      Lee, YW., Miyashita, K., Nishida, T., Harada, S., Mukai, T., Iida, K.
    • 雑誌名

      J.Fish.Sci.Tech. 5

      ページ: 206-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306014
  • [雑誌論文] Estimations of squid target strength using a small cage and theoretical scattering models.2001

    • 著者名/発表者名
      Mukai, T., Iida, K., Sakaguchi, K., Abe, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the JSPS-DGHE International Symposium on Fisheries Science in Tropic Area, Sustainable Fisheries in Asia in the New Millennium, Bogor Agricultural University (IPB), Indonesia

      ページ: 135-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306014
  • [雑誌論文] Verification of Diurnal Change of Target Strength of Walleye Pollock -An Effect of Resolution Volume.2001

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Honda, S., Oshima, T., Miyashita, L., Iida, K., Mukai, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Advanced Techniques of Sampling Gear and Acoustical Surveys for Estimation of Fish Abundance and Behavior, Hakodate

      ページ: 48-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306014
  • [雑誌論文] Observation of Juvenile Southern Bluefin Tuna Thunnus maccoyi C.School in Response to the Approaching Vessel Using Scanning Sonar.2001

    • 著者名/発表者名
      YW.Lee, Y.W., Miyashita, K., Nishida, T., Harada, S., Mukai, T., Iida, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Advanced Techniques of Sampling Gear and Acoustical Surveys for Estimation of Fish Abundance and Behavior, Hakodate

      ページ: 108-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306014
  • [雑誌論文] Target Strength Measurement of Antarctic Krill Euphausia superba using a Net Cage Method.2001

    • 著者名/発表者名
      Hwang, DJ., Kang, DH., Kim, S., Iida, K., Mukai, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Advanced Techniques of Sampling Gear and Acoustical Surveys for Estimation of Fish Abundance and Behavior, Hakodate

      ページ: 35-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306014
  • [雑誌論文] Target Strength Measurements of Juvenile Walleye Pollock Theragra chalcogramma in a Net Cage.2001

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, E., Mukai, T., Iida, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Advanced Techniques of Sampling Gear and Acoustical Surveys for Estimation of Fish Abundance and Behavior, Hakodate

      ページ: 25-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13306014
  • [産業財産権] 魚群の魚量情報を算出可能な水中探知装置およびその方法2005

    • 発明者名
      飯田浩二, 西森 靖, 岡崎亜美
    • 権利者名
      北海道大学, 古野電気(株)
    • 出願年月日
      2005-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [産業財産権] 特許2004

    • 発明者名
      飯田 浩二, 佐藤 正典
    • 権利者名
      本多電子
    • 産業財産権番号
      2004-317679
    • 出願年月日
      2004-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15658057
  • [産業財産権] 特許2004

    • 発明者名
      飯田 浩二, 西森 靖, 岡崎 亜美
    • 権利者名
      古野電気, 北海道大学
    • 産業財産権番号
      2004-290828
    • 出願年月日
      2004-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [産業財産権] 魚群の魚量情報を算出可能な水中探知装置およびその方法2004

    • 発明者名
      飯田浩二, 西森 靖, 岡崎亜美
    • 権利者名
      北海道大学, 古野電気(株)
    • 産業財産権番号
      2004-290828
    • 出願年月日
      2004-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208017
  • [学会発表] 超音波診断装置を用いた海洋生物の体内組織について2012

    • 著者名/発表者名
      森本敦也,飯田浩二,向井徹
    • 学会等名
      平成24年度海洋音響学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580215
  • [学会発表] Relationship between distribution of walleye pollock (Theragra chalcogramma) and zooplankton by acoustic survey around south of Hokkaido, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kohji Iida, Tohru Mukai, Hansen Yang
    • 学会等名
      Asian Fisheries Acoustics Society (AFAS2011)
    • 発表場所
      Yellow Sea Fisheries Research Institute (Qingdao, China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580215
  • [学会発表] Relationship between distribution of walleye pollock (Theragra chalcogramma) and zooplankton by acoustic survey around south of Hokkaido2011

    • 著者名/発表者名
      Kohji Iida
    • 学会等名
      Japan, The Fifth Annual Meeting of Asian Fisheries Acoustics Society (AFAS2011)
    • 発表場所
      Dalian, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580215
  • [学会発表] Characteristics of three dimensional target strength fo fish for horizontal sonar2010

    • 著者名/発表者名
      Kohji Iida, Muhammad Kurnia, Tohru Mukai
    • 学会等名
      Asian Fisheries Acoustics Society, AFAS2010
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580215
  • [学会発表] Visualization and quantification of fish using underwater acoustics2009

    • 著者名/発表者名
      Kohji Iida
    • 学会等名
      The 3^<rd> annual meeting of Asian Fisheries Acoustics Society(AFAS2009)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2009-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580215
  • [学会発表] Relationship between directivity of backscattering strength and orientation distribution of fish school using multi-beam sonar2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Takahashi・Tohru Mukai・Yasushi Nishimori・Kohji Iida
    • 学会等名
      The International Conference on Fisheries Acoustics and Contribution for Sustainable Fisheries in Asia, 2009
    • 発表場所
      Taipei in Taiwan
    • 年月日
      2009-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580215
  • [学会発表] Target strength estimation of Japanese jack mackrel Trachurus japonicus at two frequencies2009

    • 著者名/発表者名
      Rie Shiota・Koki Abe・Tsuyoshi Shimura・Tohru Mukai・Kohji Iida
    • 学会等名
      The International Conference on Fisheries Acoustics and Contribution for Sustainable Fisheries in Asia, 2009
    • 発表場所
      Taipei in Taiwan
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580215
  • [学会発表] Sound-speed and specific density of jellyfish-Nemopilema nomurai. Aurelia aurita, Cyanea nozakii-2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hirose, T. Mukai, K. Iida, H. Iizumi
    • 学会等名
      海洋音響学会2008年度研究発表会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16108002
  • 1.  向井 徹 (60209971)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  齊藤 誠一 (70250503)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  桜井 泰憲 (30196133)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 勉 (80281799)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松田 裕之 (70190478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉本 隆成 (40004428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三浦 汀介 (60002094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  志賀 直信 (30091466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岸 道郎 (90214767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  帰山 雅秀 (80305937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  磯田 豊 (10193393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  綿貫 豊 (40192819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  山口 篤 (50344495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  青木 一郎 (40114350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木村 伸吾 (90202043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小松 輝久 (60215390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐野 典達 (10001596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石井 清彦 (10001629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小林 源司 (00001628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  秋葉 芳雄 (90001586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  青木 由直 (90001180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  清水 孝一 (30125322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山本 強 (80158287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  初田 健 (10198757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤原 祥隆 (20219067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岸浪 建史 (30001796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  矢沢 正士 (30001473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  船水 尚行 (10113622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  櫻井 恒太郎 (80127084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  米田 國三郎 (50001631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤森 康澄 (40261341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  工藤 勲 (00195455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  久万 健志 (30205158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  芳村 康男 (50322847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宮下 和士 (70301877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松石 隆 (60250502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  伊藤 精英 (90325895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  佐々木 正人 (10134248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鈴木 健太郎 (10308223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  秋葉 芳雄 (70001584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  長谷山 美紀 (00218463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  KANG Donhyug
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  TANG Yong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 44.  佐藤 正典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 45.  KANG Don-Hyug
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  TANG Young
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 47.  KANG Don?Hyug
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  西脇 茂利
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi